PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アラレちゃん93

アラレちゃん93

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やよい@ Re:今度こそ!?(07/26) 石附陽子さん コメントありがとうござ…
石附陽子@ 今度こそ!? 食事で元気になりたい私です。新潟に戻る…
やよい@ Re:お願い(12/09) ETSUさん お返事が遅くなり申し訳…
ETSU@ お願い 初めてメールさせていただきます。養生園…
やよい@ Re[1]:ブログ移設のお知らせ☆(12/09) あおとさん コメントありがとうござい…

Freepage List

2010.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日で無事に二回目のスエットロッジが終わりました。
毎年秋のこの時期に行われる一大ワークショップ。
ゲストとしても参加したことがあるので思い入れも人一倍。
次第に変化していくゲストの方々の様子を見ていると
ふと以前の自分を思い出します。
ロッジに入った後のすっきりとした清々しい表情。
食事の合間の満ち足りた様子。
ロッジに入り大地と宇宙に祈りをささげ
新しい人生を再スタートさせた参加者の皆さん。


前回のブログに引き続き最終日の朝を飾る「祝いの食事」を紹介。
かぼちゃと秋茄子のキッシュ
メインディッシュのひとつ「南瓜と秋茄子のキッシュ」。
南瓜が美味しい季節です。
ほっくりとした甘さに心も身体もとろけそう。
食べやすい大きさにカットしオーブンで焼いて塩をふるだけ。
もうそれだけで十分。
それにフライパンでソテーした茄子を組み合わせて
キッシュの上に交互にトッピング。
焼いた後は出し汁を少々加えた生姜醤油をからめて味付け。
特製キッシュの上に盛り付けです。
キッシュのフィリングは木綿豆腐。

白胡麻ペーストや酒粕、塩で味付け。
同時に葛粉も適量よく混ぜ合わせ
タルト台に詰めて200℃のオーブンで約10~15分。
うっすら焦げめがついたら出来上がり。
全粒粉薄力粉で作るサクサクのタルトは

外の明るい日差しの中で撮りました。
普段はなかなか作ることのないキッシュ。
とっても新鮮。

このほか蓮根バーグの焼き舞茸添えなど
数々のメイン級の料理が登場。
締めはつるんと口のあたりのいいこのデザートです。
巨峰の寒天寄せ
「巨峰の寒天ゼリー」。
甘く香り高い有機栽培の巨峰がたっぷり。
皮をむいて種をとり
その巨峰の汁をためて寒天で固めました。
そのまま食べてもジューシーで美味しい巨峰。
それをさらにバージョンアップ。
薄く透明の紫色のグラデーションが美しく
まるで宝石のようです。
巨峰と寒天だけでこんな素敵なデザートができるなんて…。
最初はシンプル過ぎてごめんなさいなんて思ったけれど、大成功。
小さくても大きな存在感。
今年のスエットロッジの最後を飾る一品です。

ネイティブアメリカンのメディスンウーマンであるマリリン。
マリリンとたかえ
彼女の優しく慈愛にあふれる声を聞いているだけで
心がほぐれて幸せな気持ちになります。
今年も来てくれてありがとう。
そしてたくさんの愛をありがとう。
その横にはいつも絶妙な通訳をしてくれるたかえちゃん。
素敵な笑顔です。

養生園の庭の木々も少しづつ紅葉が始まりました。
養生園の庭の紅葉
秋の穏やかな日差しを浴びて
緑から黄色や赤い色に彩りを変える木々の葉。
スエットロッジの後は
紅葉の美しい季節の到来を待つばかりです。
昨晩のマリリンの言葉、
「宇宙と大地とつながっていることを忘れないで。あなたは一人ではない。」
その言葉は何度聞いても胸に響きます。
これからも青い空を見上げる度に思い出すことでしょう。
目に見えないけれど確かなもの。
きっとそれこそ真実です。


明日も皆さんにとって
良い一日になりますように。
大地の恵みに感謝…!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.09 21:25:35
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: