時間と言葉

時間と言葉

December 13, 2007
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
恐ろしくせまい道をどんどん進むと前方に光が。

 茅葺屋根の趣ある小屋。

 おそらくナビにも映らないだろう。

 携帯だって圏外だ。

 僕だって自力ではたどり着けない・・・・


「いわや」





 近所の比較的歳の近い人たちで忘年会をしよう、と話があった。

 僕に異存があるはずもなく、段取りは人に任せた。



 ということに決まったと連絡があり・・・・


 28人の大所帯。
 半数が子供たち。
 独身は僕だけ(笑)

 料亭から送迎のバスが近所まで来てくれて、片道1時間かけてボタン鍋を食べに行くというお大尽な忘年会だった。


 ボタン鍋自体は嫌いではない。

 けれど、昨年は食べなかったので約2年ぶりのボタン鍋になった。


 お店の「いわや」はHPを見てもらっても察することができる通り、知ってる人しか行けない店だ。
 山奥の対向車がすれ違うこともできない狭隘な道の果てにある。

 忘年会で使うというより・・・好きな女性でも連れていくと、相手の自分を見る目が1ランクか2ランク上がるようなお店だと思う。

 炭火で焚くボタン鍋。
 スタンダードな味噌味のボタン鍋。
 猪肉は炊けば炊くほど美味いともいう。
 僕はいつも待ちきれないんですぐに食べてしまうけれど(苦笑)



 一口食べてみると・・・・


 美味い!


 猪肉もさることながら、この味噌スープがなんともいえず美味い。

 一緒に炊いた蒟蒻も山芋もとても美味しい。

 ビールや芋焼酎を飲みながら舌鼓を打つうち、目に入った「猪肉ヘレステーキ」を頼んでしまう・・・がさほど美味くなかった(苦笑)

 それよりも「山賊焼き」という若猪のスペアリブをもみダレに漬け込み、目の前で炭火網焼きで食べる、というのが極上の旨さだった。
 残念なことにお代りを言おうとしたら「売り切れ」だった。

 酔った僕らは、地鶏網焼き、山芋とろろ、鹿肉の刺身(売り切れ)などを頼んだ。

 フィニッシュはボタン鍋にうどんを入れて食べる・・・というのが常套なんだろうけれど、僕はご飯と生卵を頼み、生卵をボタン鍋の味噌スープの上に落して、軽く半熟程度にしてから、それをご飯の上にかけて食べた。



 美味すぎ♪♪



 あっと言う間に3時間が過ぎた。


 お腹もいっぱい。


 酒もたらふく飲んだ。


 お会計は一人1万6千円(苦笑)


 でも満足したから惜しいとは思わない。




 来月は香住にでもカニ食いに行きたいなぁ・・・







 帰りのバスの中では教育論が・・・・・



 僕は雨の降る真っ暗な窓の外を見ていた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2007 11:31:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

うちの天使。 てつままちきーたさん
   笑って サク… 寧々☆彡さん
恋愛至上主義になら… 男無しでは生きられないバカ女さん
ほんわか・うふふ ききゆさん
プリりんのつぶやき プリりん♪さん

Comments

プリりん♪ @ Re:明日から(09/10) 今日、ご結婚式ですね。 おめでとうござ…
春望庵 @ Re[1]:おめでとう(03/18) てつままちきーたさん ご無沙汰してお…
てつままちきーた @ Re:おめでとう(03/18) お久しぶりです♪お元気でしたか? 久々の…
春望庵 @ Re[1]:造影剤検査(01/29) ききゆさん まぁ指や手足なら皮膚がん…
ききゆ @ Re:造影剤検査(01/29) しょっちゅう捻挫や突き指をしてそのたび…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

春望庵

春望庵

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: