さんさん おさんぽ

さんさん おさんぽ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

es8-おさんぽ @ Re[1]:まさかの移住(06/09) ゴムニュオグマさんへ お久しぶりです。 …
ゴムニュオグマ @ Re:まさかの移住(06/09) おさんぽさん、久しぶりです。 移住ですか…
es8-おさんぽ @ Re[1]:辻井伸行さん(06/10) ゴムニュオグマさんへ お久しぶりです。 …
ゴムニュオグマ @ Re:辻井伸行さん(06/10) おさんぽさん、久しぶりです。 辻井伸行さ…
es8-おさんぽ @ Re[1]:あしかがフラワーパーク(04/29) ゴムニュオグマさんへ こんにちは、お返事…
2020年11月20日
XML
カテゴリ: 雑感
先週末に、高尾山に登ってから、石和温泉に泊まりに行きましたスマイル

今回は、家族で宿泊です。一泊の温泉ホテル、良かったです。やっぱり温泉はいいですね。

高尾山にはケーブルカーを使わずに下から歩いて登ったので、途中は息が切れて疲れましたが、温泉で疲れが取れたのか、翌日も足は痛くならずに済みました。

高尾山、紅葉がきれいでした。薬王院へお参りもして。頂上から富士山が見えました。

下山するときには途中からリフトに乗りました。東京が一望できて絶景でした。リフト気持ち良かったです。(でも、乗ったとき、はじめは迫力がありすぎて少し怖かったです)

翌日、ホテルを出てから歩いて近くにある八田書院を見学しました。江戸時代の書院と庭の紅葉がきれいで、しばらくのんびりとお庭を眺めていました。職員の方が説明もしてくださり良かったです。

今回は、94歳の伯母も含む家族旅行のため、温泉と八田書院、足湯ぐらいで早めに帰りました。(母や伯母たちはホテルからの合流でした)

美味しいお料理も食べられて、良い気分転換でした。


前回のブログで、お参りを控えめにする、と書きましたが、やはりお参りに行ってしまいますね。近所の神社などは散歩のついでに寄ったりしますし・・・あまり気にしなくてもいいか、と思いました。



洋裁やネットの商売はなかなか難しいです。全然前に進めません。とてもスローペースになってしまいましたが、ちょっとずつでも頑張らなければいけないですね。モチベーションが上がらずどうしようかと思っています

床の水拭きは、今日で33日連続でできています。旅行の朝も少し早く起きて水拭きしました。今は、42日連続を目標にしています。(21日、又は42日連続で何でもよいので自分で決めたことを続けると、カルマ切りになるそうです)


郵便局で年賀状を買ってきました。そろそろ取りかかろうと思います。もう今年もあと1か月と少し・・・早いものですね。今年は精神的にずいぶん楽になったのが良かったです。仕事の悩みはありますが、それでも、何年か前のものすごく大変な事態だったところから立ち直りつつあるのだと思います。

マイペースで頑張ります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月21日 00時07分31秒
コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: