あけましておめでとうございます。
久々の更新です。
実は、冬休み、「出稼ぎ」に行ってました。
受験生の応援団をしていました。
科学寅さんのモットーと違うじゃないか?!
そうですね。
学問の楽しさとは、違います。
でも、試練をどう乗り越えるか、というお手伝いは、
やっぱり、ワクワクします。
極限られた条件の中ですが、
その中でも、学問の楽しさを伝えるチャンスはあります。
それよりも、私にとって、大きな気づきがありました。
それは、私が、「押しつけ」の教育スタイルを、まだまだ持っている
ということでした。
私がしゃべることを、いかに少なくできるか、に挑戦してみましたが
なかなか、難しい。
押しつけを少なくしないと、本人が「わかった」にならないのです。
あくまで、プレーするのは、選手であって、コーチではないのです。
だいたい、何にテーマを絞ったらいいのか、
何が問題で、ネックになっているのか、その判断も
的はずれになってしまいます。
押しつけをしていると。
で、ふと、さらに気づいたことがあります。
受験生は、受験生自身に、いろんな先入観をもち、
自分に対して「押しつけ」をしているということです。
その押しつけをはずせば、どーんと伸びるのに、
と思うことがいっぱいです。
振り返って、この科学寅も、自分自身に対して、
いろんな押しつけをしていることに気づきました。
それを、はずすこと。
これを新春のモットーとして、
大いにバカになって、遊びたいと思います。
お屠蘇の酔いが抜けない中で、
いつもお世話になっている皆様に、ご挨拶申し上げる次第です。
昨年中はありがとうございました。
こんなふつつかな、アホとおつきあいいただき、
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
うっかり忘れをしない脳ミソに 2009.07.24
確かな生き方をしたい 2009.07.13
PR
Freepage List
Category
Comments