はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2006年09月20日
XML

駐輪場の土地を 西武鉄道から 返してくれ~と言われてなかったりしてね

と、きのうのブログで、冗談半分に書いたのですが、冗談ではなく
市の方から「お返ししますから…」と言ったのでは~というのです。

そのあと西武の土地が 何に使われるかは、全く決まっていないとのこと

何に使うか決まっていないのに返してくれ~と言うでしょうか

仮に、何に使うか予定がない状態で、返してくれ~と言われたとしても
地下駐輪場を作る予算(現在 約11億円)より、はるかに 格安に
土地を買う交渉ウィンクをしても 良いと思うのです。

それをしないということは、初めに 地下駐輪場を作る相談が
どこかから 持ちこまれていて どうしても作るんだぞ~
と決まっていたとしか、思えないのですよ~!



tikatyuu50.jpg


広場の地下に このような駐輪場が作られるということ。

                ☆少し大きい図は こちら です

夜、いえっ、昼間でも 人が少ない時、怖くないかな~? 
物騒だから 警備員はひとりというわけには いかないよね~?
始発から 終電までで あとは閉鎖されてしまうのは 不便だよ~!
8割位の利用者が 左のスロープに 集中するのに
                 一か所だけでは 狭くて 危ないよ~!
記録的な集中豪雨の時など 水は 大丈夫~?
ひどい台風の時などは 閉鎖されるの~?

とか、他にも まだまだ たくさん 疑問があります。


バス通りから北側の利用者が 68パーセントということは
15~20分歩くと、八国山に 突き当たってしまいます。
しかも 向こう10年間、利用者は 1.0倍と見こんで
増えない…あるいは 減少するかもしれないというのに

お金がない、予算がない、緊急財政対策中です、と言ってる市が
こんなに気前良く 駐輪場の空き待ちの人のため…とかで
ぽ~んと11億円を出すな~んて!
しかも 市民を危険にさらしてまでも怒ってる
急いで 着工しようとしている意図が どうしても わからないのです。

「もしかして 核シェルターにでもするのかな~?」と言ったら
「だめ だめ、上側が薄いから、核シェルターにはなりませんよ~」とのこと

11億円の何割分かでも 土地を買って そこを駐輪場にするのが
いちばん良いと 思うのですが、みなさまは どう 思われますか










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月20日 20時51分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[東村山って すごいで~す♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鉄道事業者の責任  
kusattasofuto  さん
これだけ世間で鉄道事業者の責任が言われ、法律でも然るべき台数の駐輪場設置が義務付けられ、まして複数会社が乗り入れているわけでもない東村山駅で、西武鉄道側から「駐輪場用地を返せ!」と言えるはずが無い。
「市が自前で土地の手当てをするので返しますよ」と言ったと考えるのが普通でしょ。
市が「西武鉄道が返せと言った、だから自前の土地を用意しなければならなかった」なんて、またまたうそつきですよ。事実関係を確認する必要がありますね。 (2006年09月21日 12時34分04秒)

Re:鉄道事業者の責任(09/20)  
kusattasofutoさん こんにちわ!
>「市が自前で土地の手当てをするので返しますよ」と言ったと考えるのが普通でしょ。
>市が「西武鉄道が返せと言った、だから自前の土地を用意しなければならなかった」なんて、またまたうそつきですよ。事実関係を確認する必要がありますね。

ふつうの市民がどうしたら、こういう事実を確かめることが出来るのでしょうね。 そういう方法って、あるのでしょうか?
地下駐輪場の工事を落札した「西武建設」は、西武鉄道に関係あるのでしょうか?
(2006年09月21日 13時13分50秒)

西武鉄道が、「土地を返してくれ」  
kusattasofuto  さん
⇒東村山市「自前の土地を用意しなくちゃ、どうしよう。
     そうだ、駅前広場の地下に地底王国を作れば     いいね。」
⇒地下を掘る業者を決めなくちゃ。
⇒入札だね。
⇒噂の東亜建設工業と、西武鉄道の子会社の西武建設で
 競うのがいいね。
⇒西武建設と東亜建設工業が同額
⇒10時にくじで決めよう。
⇒西武建設に決定。

西武鉄道は、西武建設の仕事をとるために、「土地を返してくれ」って言ったんだよね。(^o^)丿


うそ~~~~~~~~。
  (2006年09月21日 15時09分32秒)

Re:西武鉄道が、「土地を返してくれ」(09/20)  
kusattasofutoさん
>⇒東村山市「自前の土地を用意しなくちゃ、どうしよう。
>     そうだ、駅前広場の地下に地底王国を作れば     いいね。」
>⇒地下を掘る業者を決めなくちゃ。
>⇒入札だね。
>⇒噂の東亜建設工業と、西武鉄道の子会社の西武建設で
> 競うのがいいね。
>⇒西武建設と東亜建設工業が同額
>⇒10時にくじで決めよう。
>⇒西武建設に決定。

>西武鉄道は、西武建設の仕事をとるために、「土地を返してくれ」って言ったんだよね。(^o^)丿


>うそ~~~~~~~~。
> 

もしかして、これに近いか、もっと綿密な筋書きがあったかも~? なにしろ、ハンパではないお金が動くんですからね☆ 出す方も自分のお金ではないから ふるまったっていいわけですし~~!? 大判ぶるまいですよ~♪ (2006年09月21日 21時48分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: