ハツリッポ(初めの一歩) ~ココロ、カラダ、オカネ~

PR

プロフィール

TA3186

TA3186

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.06.05
XML
テーマ: 心の健康法(576)
カテゴリ: ココロ

こんにちは!

今日も、自分の将来のために、コツコツ努力します!

さて、最近考えたことは、「今の集中するためには?」です。


皆さん、集中力の維持って、悩みの種ではないですか?


せっかく仕事しようと思ったら、同僚に話しかけられ、メールが届き、上司に呼ばれ、やり終えてないことを思い出し、気づいたら1日が過ぎていた。。。


よくあると思います。


もしくは、精神的に、
今朝の奥さんとのケンカでイライラする、上司から言われた言葉が頭から離れない、すごくいいアイディアを思いついて落ち着かないなども、よくあると思います。


物理的な出来事は、自分ではコントロールしにくいので、対処には一捻り必要ですね。


しかし、精神的なことは、自分でコントロールできます!

では、集中力を保って仕事するには、どうしたらいいのでしょうか?


それは、大きくこの二つだと思います!

・頭の中を空っぽにしておく・スケジュールに従って行動する




集中すべきものに、しっかり注ぎ込むためです。


心配事やほかの仕事のことが頭の中で、グルグルと巡っていると、目の前の仕事をしているようで、していないですよね。


頭の中をクリアにしておくために私が実践していることは、
毎日の気になる出来事を寝る前に書き出すことです。


また、目の前のことに集中出来ない時も、紙やPCのメモ帳に考えていることを書き出すようにしています。


アリストテレス・オナシス(20世紀最大の海運王)は、「いつも1冊のノートを持ち歩き、あらゆることを書き留めておけ。それこそ、ビジネススクールでは教えてくれない、100万ドルの価値があるレッスンだ。」と述べています。





ところで、タスク管理の方法で、よく言われるものが、To-Doリストですね。

やることをたくさん羅列して、取り組んでいきますね。ですが、このTo-Doリストって、なぜか辛くないですか?


それは、やっていないことが、残り続けるからです。

心理学の用語では、「ツァイガルニク効果」と呼ばれており、未完了の事柄の方が記憶に残りやすく、場合によっては強いストレスや不眠症などに繋がることもあるんだそうです。

加えて、多くのTo-Doリストは物事の重要度が書かれていないので、全てが同じような大切さに見えてしまいます。


つまり、リストを書くときに、あまり良く考えずに、物事を入れてしまうんですね。

それを裏付ける研究があり、
To-Doリストのうち、実行されるのは41%だけだそうです。
残りの6割は、ずっとリストの上に残り続けます。


これらのことを避け、より効果的な生活を送るためには、大きく二つだと思います。

・優先順位をつけ、本当に大切なことから取り組む・やるべき事は、すべてカレンダー上に書き込む。


後は、毎朝カレンダーを見て、やるべきことを一つずつ、取り組んでいきます。
そして、ふと集中が途切れたり、心配事が浮かんだら、それを書き出してみましょう。


たったこれだけで、とても落ち着いた生活が送れていると感じています^^

では!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.05 22:25:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: