仲良し兄弟

仲良し兄弟

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふ~せんうさぎ

ふ~せんうさぎ

コメント新着

arian39 @ Re:ジーンズステーション ネタバレ!メンズ&キッズ(06/02) お久し振りです。 お元気ですか? いつぞ…
ポッポ@ Re:習い事・・・続ける?辞める?(03/05)  いいな~、兄ちゃんと弟。ウチも弟いる…
ふ~せんうさぎ @ genikini123さんへ いつもありがとう。 久々のブログ更新が、…
ふ~せんうさぎ @ かいちゃん‐ママさんへ コメントありがとねー♪ 私もクリフ目当…
genikini123 @ Re:ジーンズステーション ネタバレ!メンズ&キッズ(06/02) やっと終わって、ふとみたらうさぎさん!(^…
2009年05月11日
XML
カテゴリ: おでかけ
またまた、ご無沙汰してます。しょんぼり

ゆ~は、誕生日からずっと熱が上がったり、下がったりの毎日。
3日間お休みして、5月2日の 母の日参観日 には、元気に登園しました。

その日は、私も新役員の自己紹介と挨拶の日。
なのに・・・私もゆ~の風邪が移り、熱はないものの、咳が酷く声が全く出ない。号泣
先生が、代わりに挨拶をしてくれました。しょんぼり

乾燥のせいか?挨拶の緊張のせいで、精神的なものなのか?
去年も同じ時期、声が出なくなり、中耳炎にもなりました。


私一人連休は、留守番。パパと子供達じぃじ、ばぁばとお出かけしたようです。

復活した、9日、10日に遅い家族でのお出かけをしてきました。

DSCF2042.JPGDSCF2040.JPGDSCF2046.JPG

↑鈴鹿サーキット 割引パスを使っても、入園+フリーパスを家族4人で、10000円近く

ゆ~は、遊園地の乗り物が大好き
特に、回り物系?コーヒーカップやブランコ?何度も乗りました

去年は、大人の付添いが必要でしたが、今年はゆ~も5歳。お兄ちゃんも中学生。
兄弟で、乗り物に乗せてもらえるので、お兄ちゃんにお任せで

この日はとっても暑くて、ゆ~はかき氷を3回も食べてました。

鈴鹿サーキット
子供達は、夕方過ぎまで遊んでいたのですが、ものすごく元気いっぱい。
若いってすごいなぁ~



DSCF2012.JPG ←おなじみの南知多のえびせんべいの里

自分で、えびせんべいを作って絵を描きます。
母の日 だったので、パパが「ママのお顔書いてあげたら?」と言ったのに・・・・

「いや、あやなちゃんのお顔にする」と大好きな幼稚園の女の子の絵を書いてました。ママちょっとショック・・・


お兄ちゃんからは、お小遣いから「あじさい」をプレゼントしてもらいました。
友達2人と花屋さんに買いに行ったそうですが、買おうと思ったカーネーションの鉢は、高く買えなかったそうで・・・「あじさい」になったそうです。

DSCF2028.JPG 「いつまでも元気でいて下さい」とメッセージ 嬉しい。ありがとうね。

元気・・・・関係ない話ですが、、、
会社を辞めてから、6年。一度も健康診断受けてません。
自分は、大丈夫だろうと、、、、
ずっと受けてません。皆さんは、受けてますか?

毎年の声が出ないのも気になるし、貧血や、乳がん、子宮がん。
父親家系は、胆石の遺伝も多く。私も若い頃尿路結石を経験しました。
パパのすすめもあって、一度6月頃検診を受けようと思ってます。

バリウムとかも飲んだことないので、、、ちょっと不安ですが。

検診までに・・このメタボ腹・・・・痩せなきゃ大笑い










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月11日 23時07分57秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:GWは・・・・(05/11)  
日和8282  さん
体調、本調子じゃないですね…

声出なくなっちゃうのは何でだろう?
自分に限ってって思っちゃうけど
体は意外とデリケート
気付かないストレスがあるのかも…

あまり頑張ってはダメですよーーー!
私くらいに呑気に生きないと(笑)

専業主婦はいいなぁ…って思ってたけど
(ごめんね、変な意味じゃなくて)
家庭を守るって大変だよね。
外に出たって、学校やらママ友とかとも
上手くやっていかなきゃならないし


母の日は、そんなママの最高のご褒美♪
よかったね!

お大事にして下さい^^
(2009年05月12日 00時53分17秒)

Re:GWは・・・・(05/11)  
ゆいパン  さん
こんばんわ。お兄ちゃん、大きくてびっくり~です。
紫陽花も可愛い♪カーネーションが定番だから、紫陽花の方がなんだか新鮮でステキに感じます。

ゆ~君、好きな子一直線だね。
すごいなぁ。
うちの長男は、恥ずかしがり屋で全くだめだし、次男は「女は弱いで嫌いや。オレは○○君が好き~♪」です・・・。

健康診断、会社で簡易的なのはうけていますが、私も年齢を重ねるごとに心配になってきています。
簡易的なのじゃ、絶対分からないと思う。

私もほんと似ています。貧血と、のどがかなり弱い。
風邪ひくと、のどにきちゃって、ぜんそくみたいなのどからのコホコホ咳。つらい・・・。
年末から、うだうだ続いていて、声は出ないほどひどくないけど、咳は止まらず、今、首の頬骨の下辺りを押すと痛くて腫れてて。
しっかり病院行こうかなと思っていたところです。

バリウム私も飲んだことないけれど、最近はいろいろ楽になってるって聞くし、病院によって違うとは思いますが、しっかり見てきてもらってくださいね。早く良くなりますように。



(2009年05月12日 01時16分04秒)

Re:GWは・・・・(05/11)  
ゆいパン  さん
そうそう。次男はまっすぐやわらかい栗色の毛です。
みんなに茶色で可愛い~♪とよく言われます(^o^)

でも。。。子供の頃の髪質なんで変わるから、今だけかなーと思ってるんだけど!
長男は歳とともに堅くなってきてるけどサラサラです。パパが直毛。私はくせ毛(>_<) (2009年05月12日 01時18分46秒)

Re:GWは・・・・(05/11)  
genikini123  さん
ゆーくん、もうひとつ調子でないみたいね。
気管支がやはり弱いのかなあ。うちのちびみたいに。
お医者さんは何て言ってますかあ?
気管支拡張剤とか。。
中耳炎はなりやすいね。いまママさんがそうだ。
体調崩すとなりやすいね。今日も耳鼻科連れていったのよ。アレジオンっていう薬が毎回でるんで。
すぐ中耳炎になっちゃう。

お兄ちゃん、優しいなあ~~。
「いつまでも元気でいてください」うううう、いいね!うちのそんなものくれたことないで。。。
人のケーキを狙ってる、こればっか!
違うねえ~~。
健康診断、、やるべきだろうね。
でも、やってね~。
もちろん、脳関係は病院で勝手にやらされるというか。
けど、あれだけ採血してるのに、肝臓関係しかデータくれないよ。
2-3年前に、健康診断したかな。
まじで糖尿コース。
いまはそうじゃないけど。似てるわ。バリウム懐かしいなあ。今のは結構飲みやすいって。
あのげっぷしたらだめよ~が注意か。
癌検診、やらないとね。 (2009年05月12日 01時29分11秒)

こんにちは^^  
ゆ~くんも、ふ~せんうさぎさんも、体調崩されていたのですね・・・
もう、良くなりましたか??
大事にしてくださいね。

鈴鹿サーキット、一度も行った事がありません^^;
疲れちゃいそうで、なんだかなぁ・・という感じです。
子どもにとっては、きっととっても楽しい場所なんだろうけど^^

心強いおにいちゃんがいるから、ゆ~くんの面倒もみてもらえて、助かるよね~。うらやましい・・・


えびせんべいの里の横の有料道路はよく通りますが、一度も行ったことがありません。。
おせんべいに絵が書けるの~?おもしろそう!
ゆ~くん、大好きな彼女ちゃんの絵を書いたのですね^^
それを、プレゼントしたのかなぁ^^

そして、おにいちゃんからの母の日のプレゼント、と~っても嬉しいね~!
やさしいおにいちゃんでいいなぁ・・・

そして、わたしも結婚する前は経理事務をしていたから、毎年健康診断してて、安心していたけど、ずーっと健康診断していないので、超不安です。
今回、病気して、少しだけ調べてもらったけど、乳がん検診とか調べてもらわないといけないなぁ。。と思っています。私の義理の姉が2年ほど前に乳がんになって乳房を全摘しました。早かったから、転移もなく済んだけど、やっぱり怖いですよね。
家族のためにも検診したほうがいいと思います^^ (2009年05月12日 12時58分21秒)

日和8282さんへ  
こんにちは。

体調は・・ようやく絶好調になりましたよ。
パパに「ストレスかもよ?」と聞けば「そんなはずはない」と却下(笑)

ぼっーーーっとしてのがダメなのか?
誰かが言った一言をずっと気にする私。
誰も何も思ってないのに。気にする私。
掃除して、気を紛らわしたりしてます。(笑)
以外に気が、ちいちゃくて、笑っちゃうよねー

呑気すごるのかもーーーー(笑)

そうそう、会社辞めて6年かな。
仕事でも人間関係とかいろいろ大変だけど。
専業主婦になり、子供の学校、幼稚園に行くようになってから、いろんな事あるんですよね。

「仕事してた方がいいわ」なんて思うことも。

また、パートでもいいから、外出たいな。と思う反面。この自由な時間を捨てられない私。

気合い入れなきゃね。ありがとー
(2009年05月15日 10時58分47秒)

ゆいパンさんへ  
こんにちは。

ゆいパンさんも咳どうですか?
私は家にいるから、大丈夫ですが。お仕事中の咳は辛いですよね。一度出たら止まらないし。
なんだろね?この時期の咳。私は鎖骨より、腹筋あたり?が痛くなります。

呼吸器科なのかなぁ。ぜんそくではないみたいなので、、、気になってます。
頑張って、検診予約します!

お兄ちゃん・・・大きいでしょー
私も時々びっくりします。でも体大きいけど、顔は、小学生頃と何も変わらず、童顔だし。
色気もなくて。悩んでます(笑)

ゆ~は、本当に好きな子が変わりませんね。
毎日毎日。その子の話をします。
隣の席なので、話してるのかと思えば。
「恥ずかしいから話せない」・・・だって。
ライバルが多いらしく。毎日誰と手を繋いでくれるか勝負してるようですよ。

長男くんのように、「女なんて嫌いだー」と言う反面。実は言えないけど、好きな子いたりして♪
ママより可愛い子はいないはず!と自分の中で、葛藤中かもよ。でも、男らしくてカッコいいな。

小学校生活も楽しく過ごせてるみたいで、
本当よかったですね。 (2009年05月15日 11時26分49秒)

genikini123さんへ  
いつもありがとね。

ゆ~は若いから、すぐ体力取り戻すんだけど。
私は、長いんだよね。咳。
通う病院は、内科、アレルギー科が専門の個人病院。
待たされないし、すっごく細かく熱心に話を聞いてくれるし、薬合うみたいでよく効くの。

でも、一つ????に思う事。
年配の先生なんだけど、先生の方が照れてて、、、
胸の音とか聞かないのよね。一度「ごめんね。すいませんね。」と言いながら、下着の上から胸の音聞いてた。子供の時は、遠慮なく見るんだけどね。

そんなものかな?(笑)
この小さい病院で検診するんだけど、、、
大丈夫かなぁ>なんてね。

バリウムかぁ。。。。不安だー
頑張って予約入れます。ありがとう
(2009年05月15日 11時34分31秒)

かいちゃん‐ママさんへ  
こんにちは。

この時期ここ数年同じ症状の咳と声が出ない。
先生は、風邪と言いますが。なんだろ???

検診受けてみます。この年齢になるとすぐ疲れるし、体力ないなーってつくづく実感します。
倒れたりしないと、病院行かないものね。

乳がんも子宮がん検診も出産以外は、産婦人科なんて行きたくなくて。早期発見。家族や自分のためにも大事なことですよね。

鈴鹿サーキット。何もしてないのに疲れます。
並ぶのと人の多さと暑さにもう、ダウン。
お兄ちゃんにお任せで、助かりました。
でも、今度の遠足、鈴鹿サーキット。
お兄ちゃんいないし、親が乗るしかないよねー
気分悪くなる予感です(泣)

そうそう、えびせんべいを自分で、焼けるんだよ。
1枚300円。記念写真付き。かいちゃんなら、どんな絵を書くんだろうね。お勧めです。

大好きなあの子に渡そうとしたおせんべい。
車の中で、踏んで割れたの。大泣きだよー。
怒って、自分で食べてた(笑)

かいちゃんママ。体調はどうですか?
お互い自分の体大切にしよーね♪
(2009年05月15日 11時46分35秒)

Re:genikini123さんへ(05/11)  
genikini123  さん
ふ~せんうさぎさん

>そんなものかな?(笑)
>この小さい病院で検診するんだけど、、、
>大丈夫かなぁ>なんてね。
-----
いや、うちもそうなんだけど、やっぱりクリニックって、そういう感じのお医者さんになるよね。
これはいよいよなんか変だよ~になってでかい病院に行くというか。
半年前くらいかな、足だっけか、痛いって、成長痛だろ?って思ったけどあまりにも痛がって、でかい病院へ。
待ってるときも、痛みは和らいだけど、びっこひいて走って、結果なんもない。精神的なものでしょう!って。レントゲンする必要もないって。
ややこしいよね。
あきらかに先生おかしいじゃん?ってあるまで、その先生とこでお世話になるのがいいかなあ。
いや自分がそう思ってるので。

(2009年05月15日 15時00分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: