2002年11月11日
XML
今日はお昼からマイ・ホームを探しに
いくつかのオープン・ハウスを訪問した。

売りに出されている家を次々と移動して
見学する。
結構楽しい一日でした。

私達が探しているのは年中冷房が必要なハワイで、
涼しく冷房の必要のない山の上のお家。

一日クーラーを使うと電気代はかなりの金額。
寒さより暑さに弱い旦那には涼しさはどうしても


窓を開けると海…ではなく、ハワイの緑にあふれた
美しい山の見える家が欲しい。

海の近くで涼しい山の上なら最高なんだけど…
高すぎて手が出ません。

ハワイはやっぱり家が高いと今日実感!

カリフォルニアで買った家と同じ広さで
値段が4倍だった…。

そして、二度目に見た家は広くて涼しくて
値段も何とか支払えそうな家だった。

旦那に「ここはいいわねぇ~」と言ったら、
「僕は気に入らない」と言う。


と家の見学に連れて行った。

近所の雰囲気が嫌いだと言う。
近所=地域という意味だ。

辺りを見渡すと、
ふ~~ん、なるほどネと思った。


家々の庭を見れば一目瞭然なのである。

これはハワイだけでなく海外で家を買う時、
又は長期滞在する時の参考になればと思う。

一見して廃車のような車が通りに
沢山駐車してある。

周りの家々の庭は手入れがしてなくて、
草がぼうぼうと生えている。

あまり人が歩いてなくて、
道端には小さなごみが落ちている。

売りに出されている家は不動産屋さんが
庭の手入れをしているけど、
周りの家々を見渡す事が大切。

ご近所にギャングやそれに近い人が多く
住んでいる可能性高し。
良識ある人々は道端にごみを捨てません。

アジア諸国で、庭の手入れによって
地域の良し悪しを判断出来るかどうかはわかりません。

しかし、
欧米での庭の手入れに対する人々の意識は
かなり高いので目安になります。

でも、アメリカ本土に住んでいた
私にしてみれば、ハワイは一部を除いて
どこも安全地域にしか見えなかった。

アメリカ本土は一目瞭然で住めない雰囲気の
地域はわかる。

どこを目印に見るかと言うと、
周りの民家の窓です。

その地域に入るとお店のシャッター、
すべての民家の窓には鉄の柵がついている。

道路沿いには新聞紙や空き缶が落ちていて
手入れがされていないのが一目瞭然。

だけど、その中にものすごく綺麗な家が
建っていたりする。
それも激安で!!

ここならいいじゃん!!!
なんて言う私に旦那は猛反対。

私は家の新しさ、綺麗さにこだわり、
旦那は地域の安全を何よりも重視だった。

旦那は鉄柵地域に家を過去に買った事のある
勇敢な父から教訓を得ていた。

お父さんが出張や旅行で家を留守にする度に
家具や電気製品が盗み出され、
結局2年も持たずの引越しとなった…

結局私達がカルフォルニアで買った家は
小さいけどギリギリのところでお年寄りの
多く住む良い地域でした。

旦那の言う通り地域選びが最も大切でした。
良い地域は良い借りてが直ぐに決まり
家賃を滞納される心配も少ない。

家が新しくても治安の悪い場所は家賃を
滞納する人に借り手がつく可能性が大きいし
危険といつも隣り合わせ。

車で5分も走れば治安が悪い地域に入る
事もあるアメリカ。

ホノルルのダウンタウンの
ホテル・ストリートはドラッグディーラーが
集まる怖い通りで有名です。

その何本か先のストリートにはレストランや
オフィスが立ち並ぶのに。

自分の住む近くの怖いストリート名は
覚えておかなければなりません。
夜は信号待ちでも止まりたくありません。

日本のように、どこに住んでもある程度
治安が良い訳ではないからアメリカでは地域選びが
とても重要だと知りました。

今日、最後に見つけた家。
私はとっても気に入った。
築5年で家もお庭もすごく綺麗なの。

治安も良くご近所も最高で、
私達にもなんとか払えそうな金額。

しかし、
美味しい話はそうそうには転がっていない。

ダイニング・テーブルを置く場所がないほど狭い。
ガレージがやたらにでかくリビングが猫の額の広さ…

これが、お安い理由ですね。

この家は妻の意見が通らない、夫の意見重視で
デザインされたに違いない!

明日のハワイは祭日。
私達は又、家を探しに出かける予定です。

買うか買わないのかはわかりませんが、
今、金利が下がりハワイは買い時らしいですね。

★さっきから何度も日記をUPし直して
すみません。
読み返すと誤字脱字ばっかり!!!
お恥ずかしい…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月11日 20時25分39秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
can3  さん
ハワイでマイホームかぁ~。
実現するといいですね。
それにしても、日本で安全な地域しか知らない
私には、とっても信じられないようなお話が
いっぱいでした。
(2002年11月11日 20時56分47秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
あんず7号  さん
なるほど~!すっごいいいお勉強になりました。必要になることがあるかどうかは別として…。
言われてみればごもっともですよね。
子供が小さければ特に治安のいい場所というのは気になるけど、やっぱり外国。視点が違うな~。
ためになることは主人に報告。早速教えてあげました。(最近賢くなってきたと褒められる妻) (2002年11月11日 23時48分04秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
NYR  さん
ハワイといったら「海」なんでしょうけど、
ハワイ市場さんが「緑」、「山」を好まれるのは
HPを拝見したので、納得しました。
私もハワイといって思い浮かぶのはは、山並なんです。「ハワイだあ」という山。確か、チャイニーズハットのあたりが印象に残っています。
私の彼も、「庭」でその家がわかるといっていました。日本では、「トイレ」でその家がわかると
いいますね。都内だと、庭をもてるのは
難しいけれども、道路からすぐ玄関、あるいは
車の通りが激しくても、そこには玄関。考えてみれば
危険で、無防備であるように思います。治安のよさも
だんだん失われつつある日本。警備能力をさらに高めていかないといけないような気がします。
それから、お礼です。
「責任」に関してですが、やっぱり会えないことで
落胆していたときに、Meow♪さんと同じように、
背中を押してくださってありがとうございます。
(2002年11月12日 00時44分43秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
フェニシア  さん
あ~~いいなぁ。ハワイにまでおうちを持つんですねぇ~。私も、どこか、気候、環境のいいところに家をもちたいです。ハワイのスタジオとかでもいいから、買えたらなぁー。あ~~~~働こう!! (2002年11月12日 01時07分55秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
RakutenHawaii  さん
私も家を買ってから思ったことなんかをHPに書こうと思っていました。
全く市場さんの言う通り。
家はまだ便利な街中だからそんなにひどくはないですが、やはり回りの環境がとっても良いとは言えず、それだけが難点....そしてそれが安く購入できた理由なんですから。

でも、ハワイって本当に不動産が高くて、自分の思い通りパーフェクトな条件っていう家を探すのは本当に時間がかかります。
知り合いの不動産やっている女性も、自分自身が家を買ったときに軽く200軒くらいは見たって言っていました。

良いお家が見つかるといいですね! (2002年11月12日 03時40分56秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
みいん  さん
羨ましいぃぃぃ!

私達は今、貸し家に住んでるんだけど、いい加減、家を
買おうよ!
と、いう私の言葉に、アパートで育った主人は、そんなに
急がなくても。。ブツブツブツブツ・・・。

急ぐの!
どうして、計画性が無いのかね~。ったく! (2002年11月12日 03時41分49秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
蝦夷ゴンタ  さん
う~ん、本当に参考になります。
因みに、我が家の夫も、ハワイ市場さんの旦那さんと
同感だと思います。

私は、新しい・綺麗・広いが重視ですが、
夫は外国で家を購入するなら、
治安が第一と言っていました。

条件が良い物件が、早く見付かると良いですね。 (2002年11月12日 10時04分01秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(  
おどろき!あのハワイにも治安の悪い所ってあるんですね?やっぱりアメリカですねえ。
それにしても、ハワイってワンベッドルームのコンドだと、いくらくらいするんでしょうか?
ところで書き込みどうもありがとうございました。 (2002年11月12日 12時44分54秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
うちは最近小さなコンドミニアムを購入したのですが、旦那も私もこんな大きな買物は初めてだったので、何を基準に決めたらよいのかさーっぱりわかりませんでした。
で、不動産屋さんが同じようなことを言ってました。
まず、部屋の中を見る前に近所の駐車場にどんな車が停まっているか、庭はきちんと手入れが行き届いているかチェックしなさいって。
それをクリアしたら、部屋の中を見たらいいって言ってました。
なるほどーって納得!!
(2002年11月12日 18時20分00秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
ご無沙汰して、ごめんちゃい。
やっとおさぼりモード脱出っす!
この前は冷凍野菜の情報ありがとう。
参考にさせてもらいます。

お家ねぇ・・・ 2軒目か、羨ましい。
うちは1軒しか家持っていないけど、今貸している人が家賃滞納しているのよ。
今回はもう2ヶ月遅れ。
ご主人しばらく仕事なかったようなので、大目にみていたんだけどね。
いい加減払ってくれるか出ていってくれなきゃ、こちらが苦しいよぉ・・・・(涙)

(2002年11月13日 13時34分07秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
ミケ★  さん
たまには書き込みです。いつも楽しく読ませてもらってますよ

「マントをひるがえす男」さん、何だかとっても印象深かったので、戦場に出て行くかも!?って読んで、いたたまれない気持ちになりました。僕も、ゼンゼン顔も知らない人なのに、すっごく心配です。。。
(2002年11月14日 01時33分40秒)

Re:ハワイ生活~家を買う時に気を付ける事(11/11)  
scot五郎  さん
みんなから遅れて書いてます。庭の話がでていて
おもしろかったね。イギリスでB&Bを選ぶとき、いつも庭の手入れをしている家を選んで泊まったから。
だいたい朝御飯がおいしいね。僕もイギリスで家探しする時は35件ぐらいの物件を見る。イギリスの家はどれも50年から100年経っているのが多いからね。
これはトイレで手を洗うときにパイプをたどれば
いつのかだいたいわかる。でアポをとって1日3件ぐらい見せてもらう。気に入った家があってもとにかく30回件は絶対見ることにしてます。33件目にいいのに当たるなんて変なジンクス。いちばん大事なことは地図を持っていって知人に質の高い住宅街はどこ?いい学校にあるとこはどこ?環境のいとこはどこて地図の上にどんどん赤丸で囲む。
何人もの人にやってもらうとだいたい3カ所ぐらいに絞りこまれる。危険なとこ。犯罪や洪水のあった場所。過去に産業廃棄物を埋めてあるとこも避ける。汚れた川のあるとこは避ける(犬が飛び込むし、飲料水に混じってしまう)いい学校に入れるには
そこに入れる地域が決まっていて順番待ち。金利の話だけど、イギリスの住宅はもう1989年のバブルと同じくらい上昇して今にも破裂寸前。金利が安くなってからすでにどのくらい住宅価格が上昇したか調べてからにしたほうがいいよ。念のため。 (2002年11月14日 09時07分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハワイ市場

ハワイ市場

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

ハワイ生活 (バスガイド)


バスガイド2


バスガイド3


バスガイド4


国際結婚(家のダンナとは)


不倫の掟


国際離婚


言葉の壁Yes or No


マリッジ・カウンセリング


財布の紐は誰が?


食生活の違い?


銀行の利息と離婚


Maybeとたぶん


ポリスにお世話になる


野性的な愛?


二人で育てよう!


君ならできる!


君ならできる2


君ならできる3


君ならできる4


国際結婚成功への道?


家出事件を振り返る


続・家出事件を振り返る


こけますか?


ハードルの高さ


君が浮気を?


『優しさ』は『忍耐』


パンツの行方


浮気と夜遊び


結婚当日に怖気づいた彼


日曜戦争


ドッキリな朝帰り


旦那を納得させる方法


スィートになる特訓


英語話せて当たり前っすか?


結婚相手を選ぶ条件


好きな人との喧嘩の仕方


う○こ座り出来ますか?


腹をくくる旦那


値切れる男


家を買いました。


昔の彼からの名言


こぶしと親指


I love youを言わない彼


ハワイのアルバム


カハラ・マンダリン・ホテル


一番美しいサンセット


マンゴの木


ヒルトン・ハワイアン


テイスト・オブ・ホノルル


ワイキキ周辺をドライブ


サーモン・マンゴ・ソース


スパムむすびの作り方


ほうれん草の手作りパスタ


アルフレド・ソース


楽天外お友達リンク集


海外生活お勧めサイト集


ハワイへ旅行する女性達へ


恋に堕ちた女性達?


既婚女性の海外恋愛


アメリカの母親と子ども達


バイリンガル教育


アメリカでの出産


私の子育て


自然分娩と帝王切開


教育~力について教える


楽天国際結婚リンク


バナーの貼り方


楽天国際結婚リンク2


楽天国際結婚リンク3


楽天のハワイ在住者リンク集


私が国際結婚をした理由


第二章


第三章


第四章


第五章


最終章


英語の勉強-長き道のり


第二章


第三章


第四章


最終章


私の恩師について


英語は上手になるの?


読心術は使える?


光と影の存在


内緒の恋バナ


Buca di Beppo


ホクズのサンデーブランチ


カフクの海老屋台


ハレクラニのアフタヌーン


アメリカで出会った人々


ジャニーズ系のジェームス


19歳のアメリカンと恋


チャーミングな男性


トーマスの思い出


マントをひるがえす男


もっこりタイツのバレリーナ男


自己紹介と連絡事項


アクセス解析について


ディズニー・ワールド1


ディズニー・ワールド2


カナダ・ウィスラーの旅


ハワイの温度



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: