黒茄子の城

黒茄子の城

PR

Profile

黒鷹目

黒鷹目

Calendar

Favorite Blog

*ayuのbeads… ayu-beadsさん
記憶を残すために・… よろずおるぐさん
楽しい毎日  「Ever… かおちゃん35◇さん
Miyazaki with the b… brian0405さん
2008/03/06
XML
カテゴリ: 標準レンズ
今日・・・


僕の愛車、「スバルインプレッサWRX STI」を手放しました。



複雑な事情があり、どうしても手放さなくてはならなくなったのです。


実は1週間以上前からすでに僕の手元にはなく、なじみのショップでキレイに保管されていました。


今日オークションにかけられ、旅立ったようです。



お金に困ったワケではありません・・・念のため(笑)



ずっと昔から欲しくて欲しくてたまらなかった。


モデルチェンジするたびに試乗に行き、その想いを募らせていった。



手に入れた時は、好きだったモノを自分のモノにできた喜び。





6速MT、280馬力、トルク42キロ・・・

路面の荒れを確実に拾い、缶コーヒーは半分以上飲んでからでないとこぼれる・・・

車内に響き渡るエンジン音。TVもオーディオも聴けたモンじゃなかった。



ダメなとこはいっぱいあったけど、楽しさがすべてカバーしてくれた。



旅立った先では、きっと君の実力をフルに発揮できるよ


短い間だったけど、ありがとう。

STI


リアビュー


サイドビュー


フロントビュー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/07 12:51:34 AM
コメント(6) | コメントを書く
[標準レンズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さよなら(03/06)  
こんにちは。
黒鷹目の城さんは車が好きなんですね。
私も若いときは車一色でした。
給料のほとんどを車につぎ込み周りの大人からは「バカ」扱いされていました。

子供が4人出来てもその病気は治らず、バブルがはじけたときにようやく目が覚めました。
好きなものを手放す気持ちわかります。

昔、酔っ払いに車を蹴られた少年がその酔っ払いを殴り殺した事件がありました。
取った行動は非常に悪いのですが愛車を蹴られたその気持ちは非常にわかります。
「車こそわが人生」そんな時代もありました。

(2008/03/07 10:32:39 AM)

Re:さよなら(03/06)  
しろいいす  さん
こんにちは。綺麗に磨き上げられた上に、迫力のある車ですね。私は車は詳しくないのですが、写真からもこだわりが伝わってきます。
愛車は持ち主にとっては、とても特別な思いがあると思います。
手放されたのですか。それほど愛着があった車ですから、何だかとても寂しい気持ちになるというのも解ります。でもこうして車の写真を撮っておくというのは、大事ですよね。人手に渡ったら大抵は、もう二度と会えませんから。写真はちゃんと残りますものね。 (2008/03/07 03:36:29 PM)

別れましたか・・・  
t@z75 さん
愛車との別れは寂しいよなあ
俺も去年、手放したバイクと最後に出かけたとき
何度も何度もアクセルをひねって感触を体に刻み込んだよ・・・。
インプレッサ、一生記憶に残る車になったことは間違いないよな(笑) (2008/03/07 10:51:29 PM)

Re[1]:さよなら(03/06)  
黒鷹目  さん
よろずおるぐさん
こんばんは~

>黒鷹目の城さんは車が好きなんですね。
>私も若いときは車一色でした。
>給料のほとんどを車につぎ込み周りの大人からは「バカ」扱いされていました。

こ~ゆ~時期ってありますよね~。
もともとバイクが大好きだったのですが、車に替えてからは車オンリーでした。

>子供が4人出来てもその病気は治らず、バブルがはじけたときにようやく目が覚めました。
>好きなものを手放す気持ちわかります。

>昔、酔っ払いに車を蹴られた少年がその酔っ払いを殴り殺した事件がありました。
>取った行動は非常に悪いのですが愛車を蹴られたその気持ちは非常にわかります。
>「車こそわが人生」そんな時代もありました。

大事なモノって、ちょっとでも触られるとイヤなモンです(笑)
自分にとって「特別なモノ」というイメージがあるんでしょうね。ただの道具としてとらえられないと、無制限に金はかかるし不便になるし・・・
後悔はしておりませんが、良い教訓になりました(笑) (2008/03/08 01:14:34 AM)

Re[1]:さよなら(03/06)  
黒鷹目  さん
しろいいすさん
こんばんは~

>こんにちは。綺麗に磨き上げられた上に、迫力のある車ですね。私は車は詳しくないのですが、写真からもこだわりが伝わってきます。
>愛車は持ち主にとっては、とても特別な思いがあると思います。

やっぱり黒光りするボディはこだわってしまいますね~(笑)
好きで好きでたまらなかったモノを手に入れたってのは幸せでした。

>手放されたのですか。それほど愛着があった車ですから、何だかとても寂しい気持ちになるというのも解ります。でもこうして車の写真を撮っておくというのは、大事ですよね。人手に渡ったら大抵は、もう二度と会えませんから。写真はちゃんと残りますものね。

今回、記念写真を撮ったのですが・・・
実は旅行先なんかでは撮ったことがなかったんです。今から思えば撮ってやればヨカッタな~なんて・・・ (2008/03/08 01:17:18 AM)

Re:別れましたか・・・(03/06)  
黒鷹目  さん
t@z75さん
こんばんは~

>愛車との別れは寂しいよなあ
>俺も去年、手放したバイクと最後に出かけたとき
>何度も何度もアクセルをひねって感触を体に刻み込んだよ・・・。

思い入れあるよね~!
君のアレも初めて新車で買ったバイク。奥さんとの思い出もタップリあるだろうし、今から思えばあのバイクをきっかけにいろいろ人生動いたような気が・・・(笑)

>インプレッサ、一生記憶に残る車になったことは間違いないよな(笑)

僕はモノにこだわるからね。僕が今まで触ってきたモノたちはどれもスペシャルで、全部記憶に鮮明に焼きついてるよ~

もちろん、コイツも・・・
(2008/03/08 01:20:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: