28歳。乙女と言い張る日記

28歳。乙女と言い張る日記

PR

プロフィール

b35saba

b35saba

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

コメント新着

銭湯番人@ 不倫する人妻多いよね 俺も人妻さんには お世話になってるんで…
タカ@自宅警備中@ オイーッス! FXとかアフィリとかやってみたけど全然だ…
b35saba @ Re[1]:すみれの蕾(03/02) コメントありがとうございます☆ ツンデレ…
ねこた@ Re:すみれの蕾 コメント失礼します すみれの蕾、わたしも…
b35saba @ Re:お久しぶりです~。(02/02) どうもー。 わざわざありがとうございま…
2007年09月15日
XML
カテゴリ: テニスの王子様
1週間経っていますが、テニミュ続きです。
ストーリー的なことは殆ど覚えていません。
テニミュブログって言うか
初心者がテニミュに受けた衝撃をどうしても記録しておきたいだけです。

テニミュ素人が参戦当日に動揺しないための参考としてお使い下さい。


凄いんですよ!
だって始まったと思ったら
団体戦で既に2敗していました


こっ、後編…


さすがのロングラン公演
ビビっていたのは初心者の私だけです
ミュージカルのために原作を読破しておいたのは正解でした。

テニスを舞台上でどう表現するか
でした
ラケットを振ると丸い光が ヒュン て。
なるほどねー

で、ミュージカルなんですけど
人が真剣に試合やってる最中に
チームメイトが割り込んできて歌って踊ります
凄い笑えるのですが、笑ったら素人とばれるので 絶対駄目 です

さっきから素人素人と言っていますが
素人とバレることが何故か恐い です。
あそこにはそういう空気があります。きっと常連ばかりです。




ついでに客層は
1.普段着でも、もうちょっと良い服着ようよ系オタク
2.普通のオタク
3.普通のOLっぽい人
4.ワンピースとかで思いっきりオシャレしてきたオタク


コレが2>>3>4>1ってくらいの感じだったかなぁ…

岐阜公演のチケット、オークションで凄い値上がりしてたし
社会人が多く感じたのはその辺があるのかもしれませんが
良い大人が沢山居ましたよ…。安心しました。




でミュージカルとか文化的なものに縁が無いものでよく分からないのですが
1曲終わるごとに拍手しなければならないのでしょうか…
アレ正直どうかと思うんだけどなぁ…
テニミュルールなんだろうか。

テニミュルールと言えば
ステージが終わり役者紹介幕が降りて アンコール となるのですが
このアンコールでも乗り遅れたら素人とバレます

まず、曲に合わせた 手拍子 です。
いきなり周囲全員が手拍子を始めたので、おそらく決まりごとです。

曲もちょっと進むと 『いぇーぃ
みたいに手を挙げなければなりません。
コレも出遅れたのは私だけなので、決まりごとだと思われます。
ナゴヤドームライトスタンドで井端の応援に参加しないのよりも 気まずい です。
分かりにくい例えでゴメンナサイ


とりあえず、素人はこの辺りに驚くと思うので
用心して掛かりましょう。

あと、原作はちゃんと読んでおきましょう。
(あ、当たり前?)

今回は柳役の人が、すっごい滑舌が悪かったのですが
そうでない子もエキサイトしてくると何言ってるか段々分かんなくなってくるので
見てるほうはテンションが下がってきます。
読んでおかないと置いてきぼりどころか、周りの空気もあいまって
疎外感を感じること請け合いです。
それがなくても アウェー なのです。最低限のことはして望みましょう。

以上が素人の心構えでした。



せっかくなので、上級者ぶりたい素人編

ファン同士の
『誰が好き
って会話でキャラクター名を答えるのは 素人に毛が生えた程度 のレベルです。

俳優名で答えるのが玄人


スゲーぜ、テニミュ…
レベル高すぎ…



テニミュってのは、特撮に並ぶ(?)新人俳優の登竜門的存在なんですね…。
覚えておきます。
私の好きな V3 を映画でやる加藤和樹君もテニミュ出身だそうですし…
これからは軽くチェックしときます。
ホント、認識甘かったです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい


と、こんな感じで圧倒されてきましたが
パンフレット もしっかり買ったし
ブロマイド写真 (青学セット:10人×4枚+特典=6000円)も購入しました。
しっかり楽しみました。

オタクに寛容なジャニーズJrコンサートとでも思えばいいんでしょうかね。
カッコイイ男の子にキャーキャー言ってればいいんですよ。 カッコ良いと思わなくても、その場の空気でカッコイイと言わざるを得ないから
多分次も機会があったら見に行きます。
今のところ定価以上のお金は出す気はしませんが、あの雰囲気は面白いですよ。

何か、テニミュはテニスの王子様の派生商品の域を超えてます。
テニミュ
見るのも楽しいけど、その 存在の不思議さ が面白いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月17日 22時55分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[テニスの王子様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かに不思議だ…  
ジャニーズとも違う、特撮の舞台とも違う。
なんだろう。すっごく独特な決まり…ルール…。
フツーのミュージカルって、1曲ごとに拍手はしませんよね…。
でも、テニミュはするんだ…。
試合中に歌って踊…。その構成もすごいな…。

ブリーチとか、サクラ大戦もそうなのかな…。
いや~なんつか、勉強になりました。
私が参戦することはまあないとは思いますが、
周りにもしもいたら教えてあげようと思います…。 (2007年09月18日 11時34分28秒)

Re:確かに不思議だ…  
b35saba さん
テニプリは謎です。
行ったら行ったで更に謎でした。カオスです。
イケメン(?)と微妙な歌唱力とダンス、その場の雰囲気が醸し出すカオスな世界は他のものでは味わえないと思います。
そういえば、BLEACHやサクラ大戦もミュージカルやってましたね。
ブリミュは普通にカッコイイロックを歌ってるだけだから
テニミュ程カオスじゃないって聞きましたよ(笑)
最近は、アニメの声優本人が出てくるHUNTER×HUNTERミュージカルが
テニミュ以上のカオス設定を感じるので、めちゃめちゃ気になります。
またやってくれないかなー(笑) (2007年09月19日 07時12分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: