暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
375580
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
第四章-二次前半-
第四章
そしてサベッジへ
Lv30~50くらい
ローグからシーフへ、醜い芋虫が華麗な蝶へ変わるように
転職を果たした方、おめでとうございます。
しかし最初はまだ準備期間、しばらくはまだ茨の道です。
狩場
最初はローグと大差ないので1次時代の狩場に頼るのがお勧めです。
・マガティア・サヘル地帯1、2、3、砂塵の吹く丘
説明無用。ロケットでつきぬけてください。
・楓城・外観
あいかわらず追いかけっこ、そして斬り合い。
三章で述べたように書ドロップで儲かる事があるので
資金繰りが苦しくなったらここがいいかも。
・ジパング・野狐の山
野狐ばっかり出現するマップ。
2次初期はここも有効。
目玉ドロップに両手剣30%、七星劍、新聞兜など。
ただしドロップ率がいかんせん低い。
効率重視に飽きたらここ。
・武陵・修練場
藁カカシなどが出現。
サベジの育った40代からのスタートがいいと思われる。
経験値効率は結構よいがドロップに期待してはいけない。
・ジパング・闇夜の松林
毎日横だ横だとログが流れる原因。多分。
平日昼にも見事に埋まっている人気だったのは昔、
不自然な高レベルMOB河童の乱入によって衰退。
数匹しか出ないし無視できるレベルではあるけど。
目玉ドロップは短剣30%とか劉家とか。
・スリーピー・スリーピーダンジョン2
呪いの人形をクエストで使うならここ。
平地なので狩りやすい。命中率の心配もいらない。
・マガティア・アルカドノA-1、B-1、C-1
A-1にはアイアンミュテ、B-1にはミスリルミュテ、
C-1にはロイドが出現。C-1は背伸び気味。
いずれも平地メインなのでサベジしながら踊るには最適。
沸きもいいので標的にも困らない
ゆとり
優秀狩場。
クエスト
・闇の力、消滅
前提クエストが「闇のクリスタル原石」「力の源泉は?」。
最後までこなすためには闇のクリスタル原石が10個必要、
最初のキャラでこなすにはなかなか厳しいが美味しい。
ビートラビットもかなり倒す必要が出てくる。
必然的に経験値もたまって美味しい。
報酬は幸運,知力,素早さ全身鎧書の10%or60%。
・さくらのくまのぬいぐるみ
チャックマのETCを50個集めて持っていくだけ。
当たり報酬は魔力棒or杖30%。それ以外は…
・汚染されたダンジョン!<2-カズアイ>
カズアイを99匹倒すだけ。
当たりは自分の職に対応した武器書60%か薬。
大抵薬なので期待はしないように。
・超極楽おじさんの隣の彼女
1キャラにつき1個限定の装備であるガウン(全職全身鎧、回避+10)が
もれなく貰えてしまうクエスト。
ただしダイヤモンドなりピグの頭なりレアETCの類が
結構必要になるので釣り合うかどうかは…
・エオス塔の掃除シリーズ
発生がLv30~40と続くクエスト。
Lv35で武器書60%、
Lv40で攻撃手袋10%or60%が貰える。
移動が面倒なのが難点なのでエオス石の書を持って行こう。
・整備部品の行方
アイテムを取りつつベルトコンベアの忍耐を抜けるだけ。
慣れれば5分あればクリアしてしまえる。
報酬は移動かジャンプの靴書。(10%or60%)
筆者の最高記録は2分33秒くらいだったと思うので
追い越した人いたら連絡ください。
・なくした時間1への配達
Lv33のクエスト。非常に楽。
クリアすると職業に応じた60%武器書を自分で選んで貰える。
・さくらとオットセイ
海にいるオットセイを倒しまくって人形100個を
さくらに持っていくだけで攻撃手袋10%が貰える。
非常に儲かるクエスト。手間はかかるけど。
・ファイトのモーニングメニュー
手間はかかるが当たれば大きい。
鴨卵100個とフライパンとオットセイ肉100個が必要。
オットセイ肉はKIAIで集めるしかない。
報酬は防御耳飾60%、防御耳飾100%、素早さ耳飾30%、
ゴールドスライムの包みのどれか。
・新たな世界へ
Lv40のクエスト。面倒だがあまり金がかからない。
報酬は適当な武器書60%。
・秘密任務
Lv45で発生、大王ムカデを倒すクエスト。
意外と被ダメージがでかいので注意。
回復しないと物の見事に死ぬ恐れが…
もしかしたら強いのかも。
報酬は雷手裏剣or武器以外の適当な60%書or全職装備。
・キノコ城関連クエスト
Lv30~38のクエスト。
何かする度に8000とか10000とか経験値が入る。
Lv30で始めると全部こなせば34くらいまでは上がる。
・カニングスクエア関連クエスト
Lv35~50のクエスト。
二代目キノコ城。さすがにLv35で全部消化は無理なので
折を見て消化しに行こう。
・スキル振り
Lv50までのスキル振り。
たとえサベジを30まで上げようと、一発あたりのダメージが低いため
何もないと1桁2桁×6という残念な数値を目にすることになります。
そこでプログレス。奇数Lvのときに熟練度が5%上がります。
最初ははやる気持ちをおさえてプログレスをちょっと上げましょう。
このへんはお好みで。5~11くらい?
続いてブースター。
サベジは攻撃速度の早いペットボトルを使っていれば気になりませんが意外と遅いです。
それを補うのがこれ、世界が変わります。マジで。
最後に伝家の宝刀サベジ、このスキルに上記二つが合わさると最強に見えます。
Lv21で6連攻撃になるのでせめてここまでは上げましょう。
2次前半期はこの3つを集中して上げることになります。
プログレス、ブースターをある程度上げて一気にサベジにいくか、
サベジを一気に上げてからプログレス、ブースターにいくかは
装備やら狩りのスタンスやらと相談になります。
振り方に正解はありません。
一応スチルという選択肢もあるけどどうかなぁ…
Lv50までにSPは61貰えるので
プログレス19、サベジ30、
あとはブースターをお好みの時間。(30秒とか1分とかj)
この状態で2次後半期をスタートするとよいかと思われます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ハンドメイドが好き
年末年始営業日のお知らせ
(2025-11-10 12:53:16)
機動戦士ガンダム
ザク
(2025-11-08 19:05:06)
何か手作りしてますか?
ハムスターの革人形を作る その140
(2025-11-19 19:53:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: