最終章-四次以降-

最終章
闇に生き、闇に消える


執筆者にとっても未知の領域。
しかしここまでたどり着いたという達成感を噛み締めて
進めていきましょう。

狩場
スタイルが結構変わります。
ブーメランステップ(以下BS)、フェイク、ベノムは
1振るだけでかなり効果を発揮するので振っておきましょう。

・時間の神殿区域
クエストで各マップの敵を999匹ずつ駆逐していかなければならないので
最初から始めても結構な経験値稼ぎになるはず。
3次後半あたりから始めてもおk。

・深淵海峡2
おなじみオハゼのとこ。
3次スキルが完成したことでかなり楽なはず。
上げたての4次スキルも重宝する。

・大仏との邂逅
説明無用。ブーメランステップが最も活かせる地形。

・復活する記憶
マスターがBS20のマスタリーを落とすので、
単なる効率重視狩り以外にもいける。
赤字はまぁ覚悟の上で。
ただし反撃モーションがかなり見切りやすいので
BSの無敵時間を使って回避すればCOOL。

・ニュート保護区域
通称NEET保護区域。(僕の周りだけか
ノーブルドランが暗殺20を落とす。
骨龍より回避が難しいのでそこは慣れで。

スキル振り
マスタリーが容易に手に入らない場合があるが、
SPをためて待っておこう。

最初はブーメランステップMAXが定石。
ただし最初あたりにフェイク、ベノムも1振っておこう。
その後攻撃重視なら暗殺、
補助重視ならベノム、フェイク、煙幕弾に振り
あとはおまかせといった感じ。

ショーダウンやMHに振れるのは結構後になってしまう。


あとがき
未熟なりに(特にここの章は顕著)
頑張って書きました。独自の見解もかなり混じってて
アレなことになっているとは思いますがご容赦を。
このページを読んでくれた人が、斬りの楽しさに気付いてくれたり、
斬りを始めてくれたらいいなーと思ってます。
月並みなあとがきでおしまい。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: