第六章-三次前半-

第六章
飽きとの戦い

やってきました、ナイトで一番過酷な時期。
何が過酷かって、 飽きですよ飽き。
Lv70~80までコンボ以外のスキルに 一切 振れないので、
実際ソードマンと大して変わりません。
火力が地味に上がっていくくらい。
飽き対策はありません。本人のKIAIのみです。


・狩場

しばらくは二次後半時代の狩場で引き続き狩ることになります。
DKはバスター、スラッシャーで、クルセはチャージで俺TUEEEEEEしてる頃ですが
ナイトにはそんな物ありません。
回るコンボカウントを眺めながらHeroまでの道を考え思う存分嘆息しましょう。

・クリムゾンウッド・慚愧の森
ウィンドライダーが出現。
場所の関係で行くのがめんどくさい。
HPの割に経験値が高いがその分空きも少ない。
ドロップも少ない。赤字覚悟で。

・ショーワ・駐車場/火狸金融
駐車場は手下Dと幹部B、
金融は手下Dと幹部A。
金融の次のフロアの応接間にも手下Dと幹部A、Bが出現するが
ときたま出現する姐御の愛のビンタや銃撃が直撃して
即死しかねないので注意。
どの狩場もコマを習得していないと厳しい。
目玉ドロップは青龍刀や体力耳70%、
金融なら幹部Bからの知力マント30%など。

・マガティア・研究室201号室
サイティ、ホムンが出現。なかなかの黒字狩場。
沸きがかなりいいのでスラブラで集めてなぎ倒そう。
コマが上がっているなら実験台にも。
装備がよく落ちる。拾いまくって赤字補填にどうぞ。

・マガティア・研究室202号室
ホムンクルーが出現。時間沸きでホムンスキュラ。
ドMすぎるナイト前半期の救世主。
沸きよし、反撃しない、マナエリドロップ多数、装備ドロップもまあまあと非の打ち所がない。
問題は空いていないこと。
知力兜60%も落とすとの話。

・エルナス・氷の谷2
お馴染みイエペペの領域。
エルナスからタクシーで一瞬で行ける、
ドロップ良し、鬼沸き、商人いる、と好条件の揃った最強の狩場。
当然ながらその分人気も高く、SDT直前での確保は難しい。
適当に得物ぶん回してれば倒せるくらい沸く。
密集してたらスラブラとコマで粉砕しよう。
ドロップは素早さ兜60%とか知力兜60%とか
大量の装備とか ミスリルバックラー とか…

・オルビス・空の階段2
ルイネルが出現。黒光の庭園1・2、ジパングキノコの殿堂でもいいが
エリジャーが出現するのが空の階段2だけなのと、
キノコの殿堂だとパパシュが沸いた際に
この時点ではまず太刀打ちできない。(必中220くらい)
Lvが上がってくると装備ドロップと大量のマナエリを供給してくれる黒字狩場と化す。

・ルディブリアム・曲がっている時間
ブレイブパイレーツが出現。近距離の聖地。らしい。
KB率が上がっていくたびに効率も上がる。(KBダメージ3700)
コマがMAX近くなっていればかなり狩りやすい。
また、広いためソロはお勧めしない。
ジャンプすると魔法が飛んでくるので注意。
目玉ドロップは雷手裏剣。
Pショップで上まで移動できるがトラブルには注意。
トラブルになるほど人来ないと思うけど。

・リプレ・ケンタウロスの領域
ケンタウロス。別名健太君。
色は何でもいい。気に入ったところで狩るべし。
個人的お勧めは火闇と水。
槍が飛んできたり足踏みされたりで薬の消費が凄い。
目玉ドロップは黒健太からユニコーン、
青からパルチザンとゴールドツインクロー、
赤からニスロックなど。

・クエスト

・正体不明の恋
束縛の魂が100個も必要な面倒くさいクエスト。
だってこのレベルで倒すのはきついんだもの。
だが報酬は攻撃手袋30、知力全身30と神がかっている。
魂はいざとなったら露店で探して買えばいい。
間違いなく黒字。

・さくらとねこのおまじない
前提クエストが「さくらとねこのぬいぐるみ」。
ぬいぐるみは簡単だがおまじないは厄介。
なにしろダークモココのレアETCである
呪いの粉を666個集めなければならないのだ・・・
報酬はランダム命中目書。

・サビトラマのライフワーク
謎解きが面倒。
ゴーレムのかけら、D.ゴーレムのかけら、
封印されたくま各100個が必要。
報酬は攻撃手袋30or知力全身30。
どっちにしろ確実に儲かる。

・現代科学の父は誰?
ブレイブパイレーツの推進器が500個必要。
狩りで集めればよい。
報酬は攻撃手袋30、知力全身30、パワーエリクサーのうちどれか。
次の「中身だけ浮遊BOX」は結構な確率で赤字なので放置しといてよい。

・闇からの開放
束縛の魂50、封印されたくま50で
呪書が合計2枚貰える。
2回目はハズレがかなり少ない。

・ピポパの科学調査
玉蟲姫が落とす着物の切れ端が100個必要。
探せば露店で売っている。報酬は靴ジャンプ30%。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: