蚤とダイエット

蚤とダイエット

2005.06.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりに車の話題です。あ、そうそう、僕のKeiが、燃費20キロを

一回目は3月下旬。その後、二回。いずれも長距離ドライブを含んでいる。
だから長距離なら、20キロは行きますね。

さて、そのKeiが、温度調節のロータリースイッチが動かなくなる、
という不具合のために、ディーラーへ修理に出しています。
その不具合が出るときと出ないときがあるので、難航しているらしい。
もう、2週間が過ぎた。
その間代車として、同じスズキの「スウィフト(1.3L)」に乗ってます。

まだ8000キロしか走っていないんです。
このスウィフトという車は、Keiの小型車バージョン。
横から見るとデザインはおんなじ。前から見ると横幅が広い。

オートマチック車って、本音を言えば、運転していてつまらない。
だからほとんどいじらなくてもいいはずのシフトレバーをいじっている。

上り坂は、途中でシフトダウンされるのがいやなので、
坂にさしかかったら前もってオーバードライブを解除しておく。
それでも足りないくらいの急坂になったら自分で2速に落とす。
下り坂はもちろんシフトダウンしてエンジンブレーキを効かす。

これらは一般に行われていることかな?

ぼくは信号停止がわかると、これまたシフトダウンしてエンジンブレーキを効かす。

かつまた、停止中もニュートラルだから、車がゴツゴツ動かない。

ゴツゴツ?どういうことかというと、
エアコンをつけていると、コンプレッサーが入ったり切れたりするときに、
エンジン回転数が変わって、車体がゴツゴツ動くのね。これって気色悪い。
だからニュートラルがいい。



【車ファンなら絶対見逃せないお店】
↓旧車、絶版車からミニカーまで。車のことならここ。


健康関連blogは他にどんなのがあるかな?元祖ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.02 19:42:25
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: