蚤とダイエット

蚤とダイエット

2005.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「呑み過ぎ食べ過ぎに〇〇胃腸薬」
呑み過ぎも食べ過ぎもしなかったら胃腸がそうそう
壊れることはないのだが…。
人間は食費を余計にかけて食べ過ぎて、
さらに薬代まで出している。

金を遣うのが好きなんだ。

(タメヤーク・ニーオ)

少食の力 断食療法50年で見えてきたもの 朝食を抜いたらこうなった 朝食を抜くと病気は治る 糖尿病に薬はいらない!
↑甲田光雄博士の新刊書。

★楽天ブックスではただ今送料無料キャンペーン中です。
1500円未満でも送料無料!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.22 17:42:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人間が好きなこと【今日の格言(76)】(12/22)  
ごねあ  さん
毎晩飲みすぎたとか、食べ過ぎたとか、まるで手柄のように言っている人がいませんか。
究極の ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!! ですね。
そのことが体を壊すとは、全然思っていないのですから。

(2005.12.22 11:50:22)

確かに矛盾してますね。  
基本的に身体に悪いコトしながら、この薬とかサプリ呑んでるから大丈夫!なんて自慢してますしね。 (2005.12.22 12:12:22)

Re[1]:人間が好きなこと【今日の格言(76)】(12/22)  
為谷 邦男  さん
ごねあさん

これ↓いいですね。
ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!! 

>毎晩飲みすぎたとか、食べ過ぎたとか、まるで手柄のように言っている人がいませんか。

職場で観察していても、食べ過ぎている人いますよ。
おやつ。これ、けっこうみんな食べている。
そこにお菓子があるから、なのかなぁ?
たべるためにそこにお菓子をおいているのかなぁ?

>そのことが体を壊すとは、全然思っていないのですから。

そうですね。その先々までは考えていないようですね。

-----
(2005.12.22 21:36:17)

Re:確かに矛盾してますね。(12/22)  
為谷 邦男  さん
ロン@ゴスペルさん
>基本的に身体に悪いコトしながら、この薬とかサプリ呑んでるから大丈夫!なんて自慢してますしね。
-----
そうですよね。何を摂るか、よりも、今は、以下に摂らないか、が必要に思います。
普通に食べていても食べ過ぎに陥っているのが日本人だと思います。

(2005.12.22 21:37:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

(藻緯羅の庵)[藻緯… New! 藻緯羅さん

バクティの世界 New! lovelovelove7240さん

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: