蚤とダイエット

蚤とダイエット

2014.07.08
XML
カテゴリ: ニッポンの真実

ということで紹介します。


 薩摩藩による侵攻前から、「琉球処分」、沖縄戦、日本復帰、オスプレイ配備、名護市辺野古の新基地建設に向けた動き、そして、集団的自衛権を容認しようとする日本政府の姿まで、表現した。
 石川さんは撮影の狙いをこう説明する。
 「私は怒っている。かつては琉球を取られ、今も基地を押し付ける日本政府を正面から批判し、物を申すために撮影した」
 批判に共鳴する友人、知人にモデルになってもらい、衣装を身に着け、石川さんがポーズを指示する。2013年4月に撮影を開始した。
 沖縄戦を表現した写真は現在の米軍基地のゲート前で撮影した。「沖縄戦で命を奪われ、土地を取り上げられ、今も基地が残されている」という状況を、一枚の写真に閉じ込めた。
 作品の後半では、安倍晋三首相や石破茂自民党幹事長に扮(ふん)した人物も登場する。「昔から表現者は政治を厳しく批判してきた。私は写真という表現の手段を持っている。シビアに、直接的に、時には皮肉とユーモアも交えた」という。
 写真は縦1メートル、横1・1メートルほどに引き伸ばし、10枚を横一列につなげて布にプリントする。9月16日から21日まで、那覇市民ギャラリー(那覇市、パレットくもじ6階)で公開する。
 石川さんは「ヤマトの人たちにこそ見てもらいたい」と話し、本土での写真展の開催を呼び掛け、主催者を探している。
(安田衛)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-227539-storytopic-1.html


クリック↓してくださったら嬉しゅうございます。
人気blogランキングへ




Twitterボタン
Twitterブログパーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.08 21:57:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: