「天然ハーブ生活」からアロマセラピスト、腸セラピストへの道

「天然ハーブ生活」からアロマセラピスト、腸セラピストへの道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ローズヒッパー

ローズヒッパー

コメント新着

♪moco♪ @ Re:お肌のシミとりレシピ模索の旅・・・(04/21) 久しぶり~ PCのメールに連絡を送りました…
ローズヒッパー @ Re[1]:vol.77 soy miikのモザイク石けん(10/01) ♪moco♪さん mocoちゃん!元気? 手作りライ…
♪moco♪ @ Re:vol.77 soy miikのモザイク石けん(10/01) お久しぶり! どうしても私には、マカダ…
ローズヒッパー @ Re[1]:お香作りに挑戦♪(08/04) ♪moco♪さん 元気だった~? 女子は、本当…
♪moco♪ @ Re:お香作りに挑戦♪(08/04) 楽しそう! 小さいうちからママと色々作っ…
2025年09月04日
XML
7月からアロマ腸セラピストの勉強を始めて2か月が経過しました。
まずは夫にモデルになってもらい、何回か施術しています。
もともと、腸の調子が良い夫。ほとんどガスも出ないのですが、先日施術中にガスが!!!
普通なら嫌がることだろうけど、めちゃくちゃ嬉しかった笑 
夫もびっくり笑
私がやっていることは正解だ!と確信した一瞬でした。

そして、姪っ子と姉にもモデルになってもらい1回ずつ施術。
二人とも便秘ではないけれど、帰りに便意を感じ、姪っ子はすぐに排出できたそう。
これも本当に嬉しい反応でした。


私の場合、麺やパンを食べると腸がパンパンに張って、ガスが溜まりやすくなることが
わかりました。
そして、8月を振り返って記録を見ると、外食などで麺やパンを食べた時や、いつもと違う
何かがある日、つまり緊張する日以外は、きちんと便が出るようになっていることがわかりました。
こんなにも自分の身体と向き合ったのは初めてです。
それだけでも大きな一歩です。

父と母が高齢になってから、下剤を飲んだり、浣腸をしたりしていたのですが
その時に私がアロマ腸セラピーに出逢えていたら、両親に出来たことがもっとあったのになぁ
、、、と残念に思います。
その思いを忘れずに日々邁進したいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月04日 19時22分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[アロマセラピスト、アロマ腸セラピストへの道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: