☆ Sanctuary ☆  Smile for you

2006年10月22日
XML
カテゴリ: 幸福論

 天使の羽 

川崎市上空に現れました!
天使の羽!



それは天使の世界への誘いの羽・・・
それは奇蹟を起こす羽・・・

実は僕が撮ったものではないんですけどね。。(^^;;
仲間から送ってもらいました!

この日記 の一番下に金の羽があります。。
これと同じです!
ヒカリさん、あっこちゃん、みずままさん、Primroseさんは見てくださいましたね?
覚えてるかな~~

 今現在の中に幸せを見出す 

人生到る所で鬱になる傾向ってありますよね?
女性なら子育てとか。。

子育てって自我を捨てる貴重な機会だと思います。。夫婦ともども!
自我っていうのは偽者の自分のことですけど。。
本物の自分はどんどん伸ばすべきですね。。

これさえなかったら、こんなに苦労はしないのに・・・
これさえなかったら、こんな辛い目に合わないのに・・・
っていう気持ちは自然に生じてしまうもので。。

それじゃ、その部分を取り去ったら理想としてる現実になるかというと
「そうはならないよ!」っていうのが僕の結論です。。

いや、この姑がいなかったら絶対私は幸せだ!
いや、子供が非行に走ってなかったら家庭はもっと平和だ!
って思いたくなる気持ちは充分わかりますよ。。(^^
でもそこに学びがあるからそこから学んでください!
その学びの中で自分は美しく磨かれていきます。。

今現在の中に幸せを見出せないでいて自分の理想とする現実がやってきても
それはただ平凡が訪れたに過ぎないことになっちゃうでしょう。。

今現在の中に幸せを見出せるからこそ自分の理想とする現実がやってきたら
より幸せになれるでしょうね!(^^

 今日のピアノ 

今日のは手が大きくないと結構キツイね!手が吊るよ!

青春の憧れに満ちた甘美な曲!
ショパンが書いた手紙の一節・・・
「彼女のことを想いながら、君に送るワルツを今朝書いた。
 マークを付けた楽行のところを注意してくれたまえ!
 このことは君以外の誰にも知らさないのだ・・・・・」

細かいところで弾けてないところがありますけど
雰囲気だけでも味わってみてくださいませ~~(^^;;

≪では演奏をご視聴くださいませ!≫
ショパン『ワルツ第13番作品70-3』
演奏時間:2分46秒
動画サイズ:60.7Mバイト



 ★ 先週のお弁当はこちら ★ 



相変わらずおかずが整列してるよん!(^^;;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 00時02分02秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
しみちさん、こんばんは。

人生に無駄なことって無いですね。
これさえ無かったらって思うことってあると思いますが
それを乗り越えて今の自分があるのだから。
乗り越えない自分には見えないものがあり
それが成長って言うものだと思うのです。
死ぬまで人生学びなんですね。

このワルツはしりませんでした。
しみちさんは本当にショパンがお好きですね♪ (2006年10月22日 23時04分44秒)

Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
苺みかん  さん
こんばんは(* ̄▽ ̄*)

ほんとに『羽』ですね・・!!
こんなことって、あるものなんですね~・・・すごく神秘的な。。
写真でも感激!なのに、実際に見ることができると泣いてしまいそうになるかも(TωT)

・・私の人生、良いことのほうが少なかったように思えます。
『努力が足らなかった』とも言えると思います。。
でも、いろいろと乗り越えていくたびに少しのことであっても
幸せに感じることができる、やっとそう気づきました。

お弁当♪『甘栗コロッケ』っておいしそうですねー(* ̄▽ ̄*)
食べたことないです。。甘いのかな・・??

ショパンのこの曲、初めて聴きました・・!!
もうすごいとしか言いようがありません(TωT)



(2006年10月22日 23時25分16秒)

Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
*mu-min*  さん
本当、羽だわ~。
曇って面白いですね。なんだか感動。

人生にある辛いこと。
分かっちゃいるけど~試練は苦しい~。
はい。日々鍛えられています。(笑)
喉もと過ぎればで忘れないように学習していきます(#^_^#)
(2006年10月23日 06時42分17秒)

Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
ホントに羽だ~~!!
なんかいいことありそう(*≧m≦)ノププッ

しみちさんも全音の楽譜使ってるの?
ショパンのワルツってホント甘美よね~
わたしは短調が好きだからほとんど弾かないけど・・

今の生活ホント嫌なこと多いけど
他の人と結婚してたちしても似たり寄ったりの生活だっただろうね
どんな生活を送っていても不満は出てくると思う
その中でいかに自分が楽しめるか・・
おかげさまでわたし大概のことには動じないし
自分の楽しみもたくさんあるしね♪
(2006年10月23日 07時54分50秒)

天使の羽☆  
RI-RI 1978  さん
すごく綺麗に写ってますね~♪
本当に羽に見えます(*^^*)
ちょっと幸せな気分になりました☆
今の生活の中でも、
幸せを見出せたら、
きっともっと楽になれるのでしょうね~。。。
なかなか難しい事ですが、
それが自然と出来るようになったとき、
この病ももっと軽くなってくれるかもって思います(^^*

ワルツ良いですね~♪
確かに弾くの大変そうですが、
明るく朗らかな気持ちにさせてくれますね(^^*
ありがとうございます(*^^*)v
(2006年10月23日 10時17分04秒)

ホントに羽だ~  
ainchan  さん
すご~い
いいことある前触れかな?

こういうのみつけるってのもすごい

私にもいいことがありますように
祈りまする~ (2006年10月23日 10時49分32秒)

Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
Afternoon Tea  さん
わぁ~、本当に天使の羽ですね~♪
眺めているだけで心が明るくなって
とても嬉しい気持ちになれますね。

毎日いろいろなことがあって
いつも明るい気持ちでいることは
難しいけれど
”今現在の中に幸せを見出す”ように
努めることはとても大切なことですね~。

ショパンのピアノ曲、とても素敵ですね。
ショパンからこの曲を贈られた女性は
とても幸せな気持ちだったでしょうね~。

お弁当に入っていた”天津甘栗”のコロッケ、
美味しそうですね~。
栗は大好きなので、そのコロッケ
私も食べてみたいです♪ (2006年10月23日 17時31分08秒)

Re:天使の羽出現!《ワルツOp70-3》(10/22)  
リブ☆彡  さん
天使の羽ステキ~~♪
ピアノと日記とすべてに癒されました!!

('-'*)アリガト♪しみちさん。(T_T)
私も食物アレルギーさえなければ・・。
うん。そうだね。
私、まだまだ自我すてきれてません。
アレルギー以外でも思うもん。

こんなことにはって。
ママとこじれちゃったわ。
やってしまいました。

まだまだ神様は試練をくれるんだね・・。
むっぱぁのママとしてという気持ち薄れてたからかも・・。とても反省してます。
この件でも学ぶべきことあるんだよね。
いいことは、アレルギーっ子ママさんとで出会えたコト、人の温かさ・感謝の気持ちが前よりも感じれるようになったよ。

(2006年10月23日 18時28分57秒)

みずままさんへ(10/22)  
しみち★  さん
みずまま=*^-^*=♪さん
> しみちさん、こんばんは。
("^-^)ノこんばんは。。

> 人生に無駄なことって無いですね。
そうなんです。本当の人生観に目覚めるとそれがよくわかりますね。

それと「これさえ無かったら・・・」っていうのは万人が避けられないようになってますね。
実はそれが向上の原理になっているから。。
そこに努力が発生するわけですね!「こうありたい!」ってね。。

> 死ぬまで人生学びなんですね。
その一言が自然と言えるみずままさんは凄いね!(^^
学んで学んで自分を成長させて、そこに悦びがあり悟りがあり幸せがあるから。。
死んだあとは先にあの世に行った知人友人親戚にどれだけ学んだか見られるから!(^^

> このワルツはしりませんでした。しみちさんは本当にショパンがお好きですね♪
そう!そうなんです!この曲はピアノ始めた当初にいきなり挑戦した記憶があって、、
初心者じゃ全然弾けない!って思ったのを覚えてます。。(^^;
とっても甘美な旋律で弾いててもうっとりして明るくなりますよ!(^^
(2006年10月23日 21時20分39秒)

苺みかんさんへ(10/22)  
しみち★  さん
苺みかんさん
> こんばんは(* ̄▽ ̄*)
("^-^)ノこんばんは~~

> ほんとに『羽』ですね・・!!こんなことって、あるものなんですね~・・・すごく神秘的な。。
はい!ほんとに羽です。ほんとにね!(^^
羽の形を空に作り出した天使がいたってことですね。。
なんとなく雲が動いてこんな綺麗な羽根型にはならないとおもいますよ!(^^
その証拠に快晴の中でぽっかりと羽が浮かんでますよね!

> 写真でも感激!なのに、実際に見ることができると泣いてしまいそうになるかも(TωT)
んもう!それはそれは感動すると思います。。
僕も十字雲は何度も見たことありますけど、こんな綺麗な羽は始めてです!

> ・・私の人生、良いことのほうが少なかったように思えます。
どうかな?良くないことをあげるのだったら僕も得意ですよ!(^^
いえ、たぶん誰でも得意ですよ!

> 『努力が足らなかった』とも言えると思います。。
小さな幸せを見つける努力って大事だよね!

> でも、いろいろと乗り越えていくたびに少しのことであっても幸せに感じることができる、
やっとそう気づきました。
そうそう!その気づきって幸福な人生を送るためにはとっても大事ですよね!(^^
そして毎日の中に幸せを見つけられるようになったら心の有段者だね!(^^

> お弁当♪『甘栗コロッケ』っておいしそうですねー(* ̄▽ ̄*)食べたことないです。。甘いのかな・・??
これは美味しかったよ!うん、甘かった!ほんとに栗がつまってた!(^^

> ショパンのこの曲、初めて聴きました・・!!もうすごいとしか言いようがありません(TωT)
どうもありがとう!演奏はあまり大したことないですけど。。(^^;;
でもとても青春の憧れに満ちてますよね!僕がとりわけ好きな曲です。。(^^

(2006年10月23日 21時31分18秒)

mu-minさんへ(10/22)  
しみち★  さん
*mu-min*さん
> 本当、羽だわ~。曇って面白いですね。なんだか感動。
はい!天使が上空に羽の形を描きました!(^^
よーく見てね!快晴の真ん中に羽の雲、何の神秘的な力も作用せずにはありえないと思う。。

> 人生にある辛いこと。分かっちゃいるけど~試練は苦しい~。
そう!分かっているけど辛いものは辛い!
で・も・そこから逃げられない!立ち向かうしかないんだよね!

> はい。日々鍛えられています。(笑)
> 喉もと過ぎればで忘れないように学習していきます(#^_^#)
そうだねぇ。人間て日々鍛えられてるよね~~
喉元過ぎれば・・・は、絶対にあるよね。。
で、同じ失敗繰り返したりとか。。
なのでよくよく試練の中からしっかり魂の底まで深く学んでおくことって大事だよね~~(^^
(2006年10月23日 21時51分38秒)

ささぽんちんへ(10/22)  
しみち★  さん
ささぽんた。さん
> ホントに羽だ~~!!なんかいいことありそう(*≧m≦)ノププッ
ありそう!じゃなくて、きっといいことあるよ!(^^

> しみちさんも全音の楽譜使ってるの?
そうだよ!ほとんど全音かな?15年前って全音が最盛期って感じじゃなかった?
今は変わってきてるのかな?

> ショパンのワルツってホント甘美よね~
そそ!この曲もうっとりするほど甘美でしょ?(^^
もうちょっと上手い弾き方ができたときのをアップしたかったんだけどね。。
とりあえず、まあまあ弾けてるものをアップしてみた!

> わたしは短調が好きだからほとんど弾かないけど・・
とすると結構感傷的な曲が好きなんだね!(^^
ワルツ64-2なんかも好きなんじゃない?
嬰ハ単調!思いっきり単調!(^^

人生観は、ささぽんちんは結構正しいこと理解してるね!(^^
そだね!別の人と結婚してても似たり寄ったり…
その考え方って素晴らしい。。
大概の人はこの結婚は失敗だった…っていう方向にとかく考えてしまうもの!

まさにささぽんちんの言うとおりでどんな生活でも不満てでてくるよね。。
どんな環境下でも楽しみを感じられること!ってとても大事だね!(^^

大概のことには動じない!ってのも凄いね!尊敬しちゃうよ!(^^
(2006年10月24日 22時40分44秒)

りりさんへ(10/22)  
しみち★  さん
RI-RI 1978さん
> すごく綺麗に写ってますね~♪本当に羽に見えます(*^^*)
でしょ?でしょ?快晴の空に白く綺麗な羽!
神秘的な力で作り出したとしか言いようがないくらい。。

> ちょっと幸せな気分になりました☆
天使の世界への誘いの羽です。。いっぱい幸せが訪れちゃうかもよ!(^^

> 今の生活の中でも、幸せを見出せたら、きっともっと楽になれるのでしょうね~。。。
考え方をちょっと変えるだけ!蛇口を右か左にひねるだけ!(^^
それだけで幸せをたくさん見出せるかもよ!

> なかなか難しい事ですが、それが自然と出来るようになったとき、
> この病ももっと軽くなってくれるかもって思います(^^*
確かにそう言えるかもしれない。。
そして幸せを見出すには日々の感謝の気持ちも大事ですね!(^^
今日も1日生かして頂いてありがとうございます!
それくらいの感謝の気持ちも極めて大事!!

> ワルツ良いですね~♪確かに弾くの大変そうですが、
> 明るく朗らかな気持ちにさせてくれますね(^^*
そうなんだ!この曲、ピアノ始めた当初、初心者の頃からチャレンジしちゃいました!
とっても甘美で明るい曲で。。
最初はとてつもなく難しくて全然弾けなかったけど。。(^^;;

> ありがとうございます(*^^*)v
("^-^)ノいつもどうもありがとう☆
(2006年10月24日 22時49分05秒)

あいんちゃんへ(10/22)  
しみち★  さん
ainchanさん
> すご~い いいことある前触れかな?
すごいでしょ~~もちろん良いことがある知らせだね!(^^

> こういうのみつけるってのもすごい
そだね!いつも空気にしてなきゃ!なんて…(^^;;
っていうか昔から神様は雲で啓示を起こすこともよくあったんだな。。

> 私にもいいことがありますように祈りまする~
はい!祈ってちょーだい!幸せが訪れるかもよ!
ほら!幸せが玄関を叩く音が!(^^
(2006年10月25日 23時59分21秒)

Afternoon Teaさんへ(10/22)  
しみち★  さん
Afternoon Teaさん
> わぁ~、本当に天使の羽ですね~♪
はい!神様から天使の羽で幸せが訪れる知らせです!(^^

> 眺めているだけで心が明るくなってとても嬉しい気持ちになれますね。
そうですね!実際に見たら大変な感動でしょうね!

> 毎日いろいろなことがあっていつも明るい気持ちでいることは難しいけれど
> ”今現在の中に幸せを見出す”ように
> 努めることはとても大切なことですね~。
明るいときだけが人生ではないですものね!
悲しみの奥にも幸せは潜んでいると思います。。
現在が幸せならば人生全体が幸せになったようなものですね!
人生は現在を生きるしかないですものね!(^^

> ショパンのピアノ曲、とても素敵ですね。
> ショパンからこの曲を贈られた女性はとても幸せな気持ちだったでしょうね~。
この曲は僕がピアノ始めて間もない頃に挑戦した曲なんです。。
最初は難しくて全然弾けませんでしたけど。。(^^;;
不思議なものですね~~10年以上も経つとちゃんと弾けるようになってくるものです。。
ショパンの朝の幸せなまどろみを忘れないうちに作ったんでしょうね!(^^

> お弁当に入っていた”天津甘栗”のコロッケ、美味しそうですね~。
> 栗は大好きなので、そのコロッケ私も食べてみたいです♪
あ!これは冷凍食品ですけどホント美味しかったですよ!
お弁当に(^^)bGood!です!
(2006年10月26日 00時10分51秒)

リブちんへ(10/22)  
しみち★  さん
リブ☆彡さん
> 天使の羽ステキ~~♪ピアノと日記とすべてに癒されました!!
> ('-'*)アリガト♪しみちさん。(T_T)
("^-^)ノリブちん!感謝の言葉どもね☆(はーと)

> 私も食物アレルギーさえなければ・・。うん。そうだね。
> 私、まだまだ自我すてきれてません。アレルギー以外でも思うもん。
誰でも○○さえなければ、とか、○○さえあれば、、
っていう気持ちはどうしても生じるものだね!
ただその気持ちをどう整理するかだよね。。
努力して改善できるなら努力すべきだし、努力してもどうにもならないことなら、、
その中から教訓を学んで自分を輝かすことだよね!
自分を磨くこと=幸福なんだな!(^^

> こんなことにはって。ママとこじれちゃったわ。やってしまいました。
それはちょっと不味かったね!(^^;;
あとリブちんには過酷な言葉かもしれないけど、、
実は子供のアレルギーの原因は90%は親にあります。。
いや、そんなことない!って思うかな?
受け止め方はリブちん次第!
リブちんの心の中のスイッチをある方向に切り替えるとアレルギーが消えていく可能性はあるかも!

> まだまだ神様は試練をくれるんだね・・。
試練ていうか学びね!学んで自分を磨いて輝かすの!

> むっぱぁのママとしてという気持ち薄れてたからかも・・。とても反省してます。
リブちんはそのあたり素直だよね!
その反省が単に「ごめんなさい」の反省じゃなくて、、
過去を振り返る反省を行ってみるといいと思うよ!(^^

> この件でも学ぶべきことあるんだよね。
> いいことは、アレルギーっ子ママさんとで出会えたコト、人の温かさ・感謝の気持ちが前よりも感じれるようになったよ。
そうだね!とっても大事なことを学んでるようだね!(^^
そしてあとはどんな学びがあったかな?
アレルギーにまで感謝できる心境になったかな?(^^
(2006年10月26日 00時23分06秒)

こんにちは  
primrose さん
お久しぶりです。
朝晩、だいぶ冷えてきましたね。お元気そうでなによりです。
しばらくおじゃましていなかったので(ピアノ、聴きにいこうかな~・・・・なんてね(^_-))読んでいるうちに・・・私の名前が。
忘れないでいてくれてうれしいです。

ところで、この「「天使の羽」なんてすてきなんでしょう。「金の羽」もとてもインパクトのあるものでしたが・・・
今、受験を控えた息子に対して今までの中で一番大事な子育ての時期を感じています。
子供のような大人のようなこの時期、親はどう導いてあげればいいのかって・・・
毎晩の夫とのウォーキングでは息子のことばかり。
親子でいろいろ考えて、後になってそこから学べたものを実感できるといいですね~

ショパンのこの曲は私は知りませんでした。
でも好きな感じの曲です。

相変わらず、おいしそうなお弁当。
そういえばいつも整列してますね。(しみちさんのきちんとした性格がお弁当にもでているのでしょうか?)
私もブログはやめてもお弁当は写真にとって、PCにいれているんですよ。
そのうちきちんと整理しようかしら・・・なんてたいしたものではないのですが・・・(^^;)
またおじゃまします。

今週はお天気も不安定、気温もさまざまとのこと、
風邪などひきませんように・・・ (2006年11月06日 10時29分58秒)

Primroseさんへ(10/22)  
しみち★  さん
primroseさん
("^-^)ノお久しぶりです!
仕事の疲れがなかなか取れなくなりましたけど、とりあえず元気です。。(^^;;

過去ちょうど金の羽のイラストの日記を載せたときに来てくださいましたね!
その天使の羽が空に現れました!(^^

息子さんも幸せですね!お母さんによく心配してもらって。。
僕も振り返ってみれば両親がよく大学を行かせてくれたなって思います。
弟と二人でしたから、さぞかし経済的に大変だったんだなと思いました。。

今日のワルツは僕もピアノ始めた頃に一度聞いてすぐに気に入ってしまった曲です。。(^^
とても甘美で明るいイメージで。。

そう!お弁当は整列してるって他の方にも言われました!(^^
通称、整列弁当です。。(∩∩*)ゞ

体調のこと気遣ってくださってどうもありがとう!!
Primroseさんもずっと元気でね~~(=⌒ー⌒=)ノ~☆
(2006年11月07日 22時39分11秒)

毎度・・・  
毎度毎度、ゴブサタしております。( ̄∇ ̄*)ゞ

普通、毎度・・・ときたらお世話になっております・・・ですよねぇ。
あたし、変なニホンゴ使っちゃいましたね。笑

天使の羽!!
すごいです、エクセレント!!
まさに幸運をもたらす羽って感じ♪
ホントに、見てるだけでハッピーになれそうですね!!
見上げてごらん・・・夜空じゃなくても!だわ(*´∇`*)
(2006年11月11日 16時31分29秒)

すうぃーとはにぃさんへ(10/22)  
しみち★  さん
すうぃーとはにぃ♪さん
いや、それほど変な日本語ではないんじゃないかな?
毎度ご無沙汰状態ってほとんどの人が1度は陥っちゃうよね。。

天使の羽すごいでしょ~~
どこからどう見ても天子の羽!どこを切っても金太郎の飴じゃないけど。。(^^;;

♪見上~げて~ごらん~~♪昼の~空を~~♪♪
そこには奇蹟を予兆する雲があったりするかも!(^^
(2006年11月12日 09時19分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

おもしろコーナー


日替わりなぞなぞ?


日々の小ネタ1


おもしろ心理テスト1


おもしろ小話


おもしろ心理テスト2


おもしろ心理テスト3


おもしろ心理テスト4


おもしろ心理テスト5


思い込みルーム


おもしろ心理テスト6


日々の小ネタ2


おもしろ心理テスト7


おもしろ心理テスト8


このHPの由来は?


もらいもの&お気に入り


ミャー子とななの部屋


孝子の部屋♪


ピアノリサイタル♪


3つのコミュニティ


キリ番ありがとう!


サイトマップ


Windows3.1


文学・趣味


短編ミステリー第1話


短編ミステリー第2話


短編ミステリー第3話


短編ミステリー第4話


短編ミステリー第5話


短編ミステリー第6話


ピアノ第一演奏室♪


『いい日旅立ち』


ピアノ第二演奏室♪


アフィリエイト(紅茶編)


岡村孝子編


光のメッセージ


愛とは?


詩編(1)


詩編(2)


詩編(3)


青色千尋さんへ贈り物


出産を控えたお母さんへ


Puffさんから贈り物1


Puffさんから贈り物2


『美人の日本語』


『美人のいろは』


お話宝石箱


太郎と三羽のすずめ


寒苦鳥物語


鬼子母神


つるときつね


森の精霊


神さまがくれた箱


みんなのHTML講座


HTML Q&A 掲示板


(予備)


TABLEタグ(1)


TABLEタグ(2)


TABLEタグ(3)


TABLEタグ(4)


TABLEタグ(5)


TABLEタグ(6)


IMGタグ


Aタグ(1)


Aタグ(2)


Pタグ(1)


LIタグ


MARQUEEタグ


カラーテーブルの説明


カラーテーブル


TABLEタグ(7)


フォントリスト


TABLEタグ(8)


テストページ


CURSOR属性


Pタグ(2)


偉人伝


ヘルメス(1)


ヘルメス(2)


釈尊の生誕と出家(1)


釈尊の生誕と出家(2)


釈尊の生誕と出家(3)


釈尊の生誕と出家(4)


釈尊の生誕と出家(5)


釈尊の生誕と出家(6)


釈尊の生誕と出家(7)


釈尊の生誕と出家(8)


釈尊の生誕と出家(9)


 


今日のお弁当(1)


今日のお弁当(2)


今日のお弁当(3)


病と食


粗食度テスト(1)


粗食度テスト(2)


お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
営業 販売 【しく… ハート ビートさん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
古都からーきまま主… 古都115さん
天然石 ランエボセブンさん
sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
★Kuma*さんが ふら… Kuma*さん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん
馬 耳 東 風 RI-RI 1978さん
自然 たま6450さん

コメント新着

現場監督@ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』を読み終えて(06/22) 今更ながらにダヴィンチ・コードに接しま…
しみち★ @ 麻にさんへ(01/01) まに麻にさん 明けて4ヶ月経っておめで…
まに麻に@ Re:あけましておめでとうございます。 かなりかなり遅ればせながらあけましてお…
しみち★ @ Afternoon Teaさんへ(01/01) Afternoon Teaさん あけましておめでと…
Afternoon Tea @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとうございます♪ ご無…
しみち★ @ りりさんへ(12/29) RI-RI 1978さん 植物園の中は温度が高い…
しみち★ @ バヌアツのカラテマスターさんへ(12/29) バヌアツのカラテマスターさん あけまし…
RI-RI 1978 @ いいですね~♪ 植物園とか、好きですよ(^^* 見て回るの…
バヌアツのカラテマスター @ Re:年末旅行 ≪2日目≫(12/29) 明けましておめでとうございます。 そち…
しみち★ @ りりさんへ(12/28) RI-RI 1978さん りりさんも中伊豆に来た…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: