不満げな顔で仕事をしていると、何も得られないうえに、嫌なことばかりが次々と起こるものです。
笑顔で仕事をしていると、自分のためになることが次から次と浮かんできます。
そのうえ、仕事の問題以外でも良いことが次から次と起きてきます。
笑顔というのは、幸せの国に行く為のパスポートなんですね。

(2007年02月12日 16時04分22秒)

 ☆ Sanctuary ☆  Smile for you

2007年02月04日
XML
カテゴリ: 幸福論

「どれだけ笑わせてあげましたか?」

↑↑ちょっと 春樹さん 風・・・(^^

最近、ある方のメールで考えさせられました。。
自分が幸せを感じられる観点はいろいろあるとは思うのです。。

幸せの基本は 「与えること」 ですけど、、
どれだけ自分の周りの人を笑わせることができるか?
そう思っている限り、自分も幸せでいられるんだな!
とふと思いました!(^^

考えてみればそうですよね?
相手が笑ってる姿を見たら自分も笑顔を作りたくなりますよね!(∩∩*)

考え方変えるとこれは・・・
お笑い芸人がいつも考えてることと同じだったりして。。(^^;

 今日のピアノ 

マズルカ作品63は3曲から構成されてます。。
昨年はそのうち作品63-3を弾いてみました。。
今日は作品63-2です。。

63-3が異国風で庶民的な旋律に対して
63-2は淡い悲しみをつぶやくようなイメージかな。。

≪では演奏をご視聴くださいませ!≫
ショパン『マズルカ第40番へ短調作品63-2』
演奏時間:1分54秒
動画サイズ:42.0Mバイト


これでマズルカ作品63の3曲のうち2曲を弾いてみました。。
残るのは作品63-1・・・3曲のうち一番難しい曲です。。
かつとても躍動的な曲です。。
その曲を弾いてくれるのは・・・そう! この方 です!!
(o゚◇゚)ゝ期待してるぞ~~~

【 しみちの独学ピアノ演奏室 】音符音符音符









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月04日 23時25分12秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:笑わせてあげる幸せ《マズルカOp63-2》(02/04)  
確かに相手の笑顔を見てると
自分も笑顔になるな~
笑わせるということとは少し違うけど、
わたしがニコニコしてると子供も笑顔のことが多いのよね

マズルカ
しみちさん完成しちゃったのねΣ( ̄ロ ̄lll)
・・・・・
あれから練習進んでないのよ
ヤバいわ(笑)
(2007年02月05日 06時18分00秒)

ささぽんちんへ(02/04)  
しみち★  さん
ささぽんた。さん
早起きだね!普通かな。。(^^
そだね、笑顔はちょっとした魔法だね!
どんな人でも笑顔を見せると空気が穏やかになるものね!

子供は親をよーーく見てるものね。。
表情も言葉も・・・
子供のしぐさみて(*。◇。)ハッ!とすることも多いでしょ?(^^

マズルカ完成しちゃったってわけじゃないけど、、
いつもそこそこ弾けるようになったら撮影してるけどね。。(^^
この動画サイト!また容量がぐーんと増えて5Gになったよ!
もう何曲でも来い!って感じ!

> あれから練習進んでないのよ ヤバいわ(笑)
あらっ!頼んだわよ!ぽんちゃん期待してるわ~~~
(2007年02月05日 20時39分30秒)

風味絶佳でありがとうございます(照。  
笑顔は笑顔を生んでくれますよね。
うれしい好転スパイラルって、
どんどん繋がり広がればいいのに。
よくよく、そう思っています。

泣かせてくれることも、
笑わせてくれることも、
誰かから受け取った何かで動く、
感情がもたらすものって、
大切な兆しですよね。 (2007年02月05日 23時28分37秒)

ハルキさんへ(02/04)  
しみち★  さん
凹んだままでもがんばれる無敵の作家でクリエイター吉井春樹さん
> 風味絶佳でありがとうございます(照。
筆端に尽くしがたいとは、素晴らしい表現ですね!(^^
あまり使わない言葉でしばし考えてしまいました!

笑顔はまさに円環ですね。。
僕もいつもそう思ってます。。

それにしてもいつながら詩人ですね~~
「誰かから受け取った何か」・・・
一種の不可視なエネルギーですね。。
(2007年02月06日 22時57分52秒)

携帯電話で楽しむコンテンツ  
http://lk.2ml.jp/138509 (2007年02月09日 09時12分12秒)

こんにちは  
primrose さん
あら、まぁ・・・*^_^*

そうそう、「お笑い芸人さん」はいつも相手を笑わせる、幸せな気分にすることを考えているんですよね!
私も相変わらず夫を笑わせてますよ!
息子には冷たい視線だったり、「オバサンだね」とか「いみふ!」(意味不明のこと)なんていわれてしまいますけれど。(でもほんとは結構ウケてたりするんですけど、ニタニタしてますもの・・・)

以前「笑いと治癒力」という本を読んだことがあるのですが、病気も笑って過ごすことで免疫力も高まっていいようです。
私も眉間にしわを寄せてため息つかないで笑顔でいること、人を笑わせて、そしてまた自分も笑顔で元気になることを心がけてます。

ピアノ、聴かせていただきました。
この曲は私は知りませんでした。
素敵な曲ですね。
(2007年02月10日 16時00分55秒)

Re:笑わせてあげる幸せ《マズルカOp63-2》(02/04)  
そうですよね。

笑いって些細な暗い気持ちも吹き飛ばしてくれますね。

いつも楽しくブログを読ませてくださって有り難うございました。

しみち★さんとは、いつか、きっと、どこかで お逢いできるかもしれません。

その時まで、さようならです~。
(2007年02月10日 17時56分29秒)

Primroseさんへ(02/04)  
しみち★  さん
primroseさん
> あら、まぁ・・・*^_^*
そうです。。Prmiroseさんのメールです。。(^^

身近にいつも笑い、笑顔が耐えないなければいつも明るい気持ちでいられますよね。。
息子さんの年頃はまた素直に言葉にしない年頃でもありますね。。
僕もそうでしたから。。(^^;;

人って笑顔を努力すればするほど笑顔が似合う人になりますよね。。
そこからまた他人に対して積極的なアプローチができる自分に気づいたりしますね。。(^^

Primroseさんのような笑顔のある調和した家庭は素晴らしいですね!

ピアノ聴いてくださってどうもありがとう!!
ショパンの曲にしては比較的簡単な曲です。。
(2007年02月10日 18時56分59秒)

リエランテさんへ(02/04)  
しみち★  さん
リエランテ♪さん
皆それぞれ環境でそれぞれの事情を抱えつつ日々過ごしてますね。。
相手の個性が身近に感じられるようになった方が去っていくのは、、
何度経験しても淋しいものです。。

いつも来てくださってありがとうございました。。
キヨランテちゃんもリエランテさんもいつまでも記憶の宝庫にしまっておきます・・・

僕はさよならは言いません。。
いつでもここを訪れてください。。
(2007年02月10日 19時06分21秒)

笑顔で仕事をしていると、どこに勉強に行くより頭が良くなるらしいです  

バヌアツのカラテマスターさんへ(02/04)  
しみち★  さん
バヌアツのカラテマスターさん
タイトルはなるほど~~と思いました。。
笑顔で頭がよくなる・・・
ん!言われてみればそうかもしれない。。
やっぱり日常生活のいたるところで、または、、
人生のいたるところで笑顔が欠かせないですね!
(2007年02月12日 19時47分21秒)

無料で楽しめるコンテンツです  
http://lk.2ml.jp/138509 (2007年02月18日 01時15分11秒)

Re:笑わせてあげる幸せ《マズルカOp63-2》(02/04)  
お久し振りです!

笑わせる幸せ・・・
私もそう思います。
笑顔って心を穏やかにしてくれる(n_n*)
さっきまでイライラしてたのが
どうでも良くなっちゃうくらい(笑)
最近は子供達とおバカな事やって回りに笑われてます(^^;
でも、自分が楽しいと相手も楽しんでくれる♪

ホント・・笑顔って魔法ですよね(*´ω`*)


ピアノ伴奏聞かせて頂きました☆
聞いたことあるようなぁ・・・無いようなぁ・・;
悲しい感じの曲だなぁ・・と思いました。



(2007年02月23日 10時38分53秒)

さくらんぼさんへ(02/04)  
しみち★  さん
さくらんぼ*さん
("^-^)ノお久しぶり!

そうですね、相手の笑顔見ると心が穏やかになりますよね。。(^^
だから笑顔って心を穏やかにする魔法なんだろうね!

子供を相手にして遊んでる楽しいですよね。。
子供って打算がないしほんの些細なことでも楽しんでくれる・・・
心の底から笑ってくれる・・・
子供の笑顔も親にとっては魔法なのかもしれない。。(^^

ピアノ聴いてくれてありがとう!!
庶民的でほのかな悲しみが漂う曲です。。
(2007年02月24日 09時34分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

おもしろコーナー


日替わりなぞなぞ?


日々の小ネタ1


おもしろ心理テスト1


おもしろ小話


おもしろ心理テスト2


おもしろ心理テスト3


おもしろ心理テスト4


おもしろ心理テスト5


思い込みルーム


おもしろ心理テスト6


日々の小ネタ2


おもしろ心理テスト7


おもしろ心理テスト8


このHPの由来は?


もらいもの&お気に入り


ミャー子とななの部屋


孝子の部屋♪


ピアノリサイタル♪


3つのコミュニティ


キリ番ありがとう!


サイトマップ


Windows3.1


文学・趣味


短編ミステリー第1話


短編ミステリー第2話


短編ミステリー第3話


短編ミステリー第4話


短編ミステリー第5話


短編ミステリー第6話


ピアノ第一演奏室♪


『いい日旅立ち』


ピアノ第二演奏室♪


アフィリエイト(紅茶編)


岡村孝子編


光のメッセージ


愛とは?


詩編(1)


詩編(2)


詩編(3)


青色千尋さんへ贈り物


出産を控えたお母さんへ


Puffさんから贈り物1


Puffさんから贈り物2


『美人の日本語』


『美人のいろは』


お話宝石箱


太郎と三羽のすずめ


寒苦鳥物語


鬼子母神


つるときつね


森の精霊


神さまがくれた箱


みんなのHTML講座


HTML Q&A 掲示板


(予備)


TABLEタグ(1)


TABLEタグ(2)


TABLEタグ(3)


TABLEタグ(4)


TABLEタグ(5)


TABLEタグ(6)


IMGタグ


Aタグ(1)


Aタグ(2)


Pタグ(1)


LIタグ


MARQUEEタグ


カラーテーブルの説明


カラーテーブル


TABLEタグ(7)


フォントリスト


TABLEタグ(8)


テストページ


CURSOR属性


Pタグ(2)


偉人伝


ヘルメス(1)


ヘルメス(2)


釈尊の生誕と出家(1)


釈尊の生誕と出家(2)


釈尊の生誕と出家(3)


釈尊の生誕と出家(4)


釈尊の生誕と出家(5)


釈尊の生誕と出家(6)


釈尊の生誕と出家(7)


釈尊の生誕と出家(8)


釈尊の生誕と出家(9)


 


今日のお弁当(1)


今日のお弁当(2)


今日のお弁当(3)


病と食


粗食度テスト(1)


粗食度テスト(2)


お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
営業 販売 【しく… ハート ビートさん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
古都からーきまま主… 古都115さん
天然石 ランエボセブンさん
sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
★Kuma*さんが ふら… Kuma*さん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん
馬 耳 東 風 RI-RI 1978さん
自然 たま6450さん

コメント新着

現場監督@ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』を読み終えて(06/22) 今更ながらにダヴィンチ・コードに接しま…
しみち★ @ 麻にさんへ(01/01) まに麻にさん 明けて4ヶ月経っておめで…
まに麻に@ Re:あけましておめでとうございます。 かなりかなり遅ればせながらあけましてお…
しみち★ @ Afternoon Teaさんへ(01/01) Afternoon Teaさん あけましておめでと…
Afternoon Tea @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとうございます♪ ご無…
しみち★ @ りりさんへ(12/29) RI-RI 1978さん 植物園の中は温度が高い…
しみち★ @ バヌアツのカラテマスターさんへ(12/29) バヌアツのカラテマスターさん あけまし…
RI-RI 1978 @ いいですね~♪ 植物園とか、好きですよ(^^* 見て回るの…
バヌアツのカラテマスター @ Re:年末旅行 ≪2日目≫(12/29) 明けましておめでとうございます。 そち…
しみち★ @ りりさんへ(12/28) RI-RI 1978さん りりさんも中伊豆に来た…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: