☆ Sanctuary ☆  Smile for you

2007年04月28日
XML
カテゴリ: 音楽

H先生「さ、今日はそれじゃ、最初から通して弾いてみましょうか」

しみち「はい、たぶんこれいいんじゃないかなと思うのですが」

しみち・・・≪演奏≫・・・

演奏が終わって・・・先生のほうを向くと・・・

H先生「・・・うん、最初のときよりかはよくなったわね」


(でも満足するような演奏じゃないわね!と言いたそうに僕は感じた)

H先生「右左のバランスもこれから身に付けるといいわね」
   「右:左=1:9くらいのバランスで弾くといいわよ」

しみち「1:9ですか?それはずいぶん極端な比率じゃないですか?」
H先生「確かにそうなの。でも感覚としてそれくらいのバランスを心がけるといいのね」



H先生「 出だしの部分 から、もう右が弱く左が単調なの」

しみち「やっぱり5:5くらいに聞こえます?」
   「確かにピアニストのCD聴くと右がとてもクリアですよね?」
H先生「左手も1拍目2拍目3泊目の強弱のバランスが大切なのね
    そして右手の旋律を引き立たせるように・・・」


しみち「他に気になるところとかあります?」
H先生「たとえば ここ(Cの次の小節) は右の音2つに対して左7つでしょ?
    この右2つの音をきれいに響かせることが大事ね」



H先生「あと Dはどうして 音を抜いちゃうの?」

しみち「え?抜く??」
H先生「だんだん高揚していってそして帰結するのかなと思うと、ふっと抜けちゃうの
    ここはスフォルツァンドなの」

しみち「あーー、そうですね!SFって書いてありますものね」

しみち・・・≪演奏≫・・・

H先生「そう、そう、そのほうがいいんじゃない?」




H先生「それと Eの1の音は 5の音を引き立たせるためだから
    5はもうちょっと強くていいの」


しみち・・・≪演奏≫・・・

H先生「そう、そう」

H先生「 Fの12連符も もっとダイナミックでいいと思うのよ」


H先生・・・≪演奏≫・・・

しみち「なるほどね」

しみち・・・≪演奏≫・・・

H先生
「そうね、それくらいダイナミックであってもいいわね」
「あとは表現力ね。これで基礎は終わったので右左の音量のバランスを考えた表現力ね」
「ただ基礎ができたからと言っていきなり早く弾くことはしないほうがいいわね」

H先生「5/5は祭日で休みなのでこの次は5/12ね、この次の曲はやっぱり・・・」

しみち「この次はやっぱりこれですね」

しみち・・・≪出だしを演奏≫・・・

H先生「ほら、やっぱり右が弱くてバランスが問題ね」

しみち「あ!・・・研究しておきます・・・(;^_^A 」





次のレッスン曲が何かは5/12までのお楽しみに・・・(^^


 ≪ピアノレッスン第3回≫ ワルツ作品69-1 終了 


≪追伸≫
これからはピアノの専門的な日記が増えると思いますので
コメントは気にしないでください。。
気が向いたらお願いします。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月06日 22時12分10秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピアノレッスン第3回 ワルツ69-1(最終回)(04/28)  
レッスンなかなか厳しい?
でも楽しいでしょ♪
先生によっても指導が違うし
けっこう細かく指導してくれる先生なのかな
指導後の演奏もまた聴かせてね(^^)
(2007年05月07日 09時15分23秒)

ささぽんちんへ(04/28)  
しみち★  さん
ささぽんた。さん
傍から見たら厳しく見えると思う。。
でも最初の面談のときに僕から本格的に教えて欲しい!
って願い出たんだよ。。
だから細かいところまで指摘してもらって満足したレッスンになってるんだぁ。。
とにかく先生からはいろんなことを聞き出すつもりでレッスン受けてるよ。。
先生はピアノの先生としての威厳があるけど優しいよ!(^^

基本はわかったのであとは自分で表現力が思い通りできたらまたこの曲アップしてみるね!
(2007年05月07日 13時25分45秒)

Re:ピアノレッスン第3回 ワルツ69-1(最終回)(04/28)  
husakohusako  さん
凄い難しそうですね。。

子供のことなんですけどね、フラットが4つある曲なんて、、まだまだです。
最初は、小学1年生のときに、カシオトーンから初めて、6年前に、ピアノにしました。今年は、高3なので、グレードも、発表会もパスって、事で、教室には、行っています。

親心で、将来、役に立てればなんて、そんな思いからですので、進歩は、ないんですけどね。。。。。笑
以前は、音大なんて言ってはいたんですけど、ムリムリ。。
でも、大学(一般大学でも)を、出れば、何とか、チビちゃん相手に出来るようです。
(2007年05月07日 17時13分06秒)

Re:ピアノレッスン第3回 ワルツ69-1(最終回)(04/28)  
Afternoon Tea  さん
お久しぶりです♪

ピアノ、頑張っているんですね~♪

ひとつの曲を弾きこなせるようになるって
とても大変ですよね~?
私も子供達のレッスンに
何年も付き合っているので
その大変さ、少しは理解できますよ~。

長い曲だと完成させるまで
数ヶ月かかったりするので
ちょっとため息が出ることも・・・
でも、その試練を乗り越えて
上手に弾けるようになると
ただ眺めているだけ(聴いているだけ)の
私も嬉しくなります。

レッスンを受けて感じること、学ぶこと、
沢山あるんじゃないかな~と思います。
色々な刺激を受けて頑張って下さいね。

これからのしみちさんのピアノ、
楽しみにしています♪♪
(2007年05月07日 21時21分59秒)

husakohusakoさんへ(04/28)  
しみち★  さん
husakohusakoさん
> 凄い難しそうですね。。
いえ、そんなことないですよ。。
でもピアノ歴がそれなりにないとかなり厳しく感じるかな。。

やっぱり自分で意欲的にピアノ弾くことが大切ですよね。。
まずはピアノの音が好きになることが大事かな。。
僕もそのうちグレード5級からチャレンジしようかと思ってます。。
ちなみにYAMAHAです。。
(2007年05月08日 22時51分48秒)

Afternoon Teaさんへ(04/28)  
しみち★  さん
Afternoon Teaさん
お久しぶりです。。
ひとつの曲を弾きこなすのも自己流にやってたら全然だめですね。。
教えてもらわないとなかなか奥深く学べないです。。

レッスンを受けて専門的なピアノの指導がどういうものがわかってきました。。
自分が望んでいた指導をしていただいてます。。
(2007年05月08日 22時55分43秒)

Re:ピアノレッスン第3回 ワルツ69-1(最終回)(04/28)  
ピアノレッスン受けていらしたんですね!
しみちさんの演奏はm独学と思えないくらい
私からすると、お上手ですけど、やはり、先生により、専門的に!と希望するとここまでの指導になるのですね~
TVのピアノレッスンを思い出しました。
たまにいたずらに弾くだけの私なんて、
習ったことあるといえないくらいですよ~(笑) (2007年05月09日 17時29分47秒)

麻にさんへ(04/28)  
しみち★  さん
ishiuchi SKICENTERさん
ピアノ習い始めました!(^^

たぶんこの先生もそれほど厳格に教えてるわけではないと思いますよ。。
やっぱり音大生にピアノ教えるのとは違うでしょうからね!
基本は楽しみながらということなので専門的なことはあまり言わないみたいです。。

ただ僕が本格的に教えて欲しい!と言ったので、、
正しい弾き方を教えてくださってるようです。。

ショパンのスーパーピアノレッスンとか、、
あのくらいのレッスンを受けられるようだといいんですけどね!(^^;;
(2007年05月12日 08時47分12秒)

Re:麻にさんへ(04/28)  
しみち★さん
>でも、素敵な曲をより素敵にするテクニック、
是非是非、身につけて私たちに聴かせてください☆

たのしみです!
あ、私も、お茶のお稽古、また始まりましたよ☆
来週は着物にも挑戦です!
まに麻にっきで、お稽古の事、たまに紹介します。見に来てくださいね~
(2007年05月13日 16時12分07秒)

大変ですね・・・  
素人には全然分からないですけど、深いんですね。
頑張ってください! (2007年05月14日 18時12分51秒)

Re:ピアノレッスン第3回 ワルツ69-1(最終回)(04/28)  
capricorn17  さん
へへへ、カプリコンです(*^.^*)

ご無沙汰しています。

ブログ、新しくしました。また一から出直しです。

今後ともよろしくお願いします~~♪♪♪♪♪

ピアノ、いいなあ~~~。

私は聴くのが専門です(^^ゞ。 (2007年05月18日 14時33分24秒)

バヌアツのカラテマスターさんへ(04/28)  
しみち★  さん
バヌアツのカラテマスターさん
専門的な指導を受けるのはそれなりに大変ですけど、
むしろきちっとした弾き方を教えてもらっているので満足してます。。

素人の方にはわかりにくいでしょうからコメントしにくかったら気にしないでください。
(2007年05月20日 08時04分08秒)

カプリ子ちゃんへ(04/28)  
しみち★  さん
capricorn17さん
ゃぁo(゚ー゚*o)(ノ*゚ー゚)ノゃぁ!ご無沙汰じゃ~~ん!
お!ニックネーム英字バージョンになった?
新しくしたんだ、よし行ってみよう!.....(ノ・・)ノ

H先生は優しい先生だよ。。
先生だからきちっと指導するため厳しいことは言うけどね。。
ま、厳しく教えてもらうのは僕が望んだことだから。。
(2007年05月20日 08時52分03秒)

麻にさんへ(04/28)  
しみち★  さん
ishiuchi SKICENTERさん
("^-^)ノはい!素敵な曲をより素敵にすべく頑張ってます。。

麻にさんのお点前の動画も楽しみにしてるよ~~ん!
お茶もいいけど麻さんがエステしてる姿がみたいなぁ。。(^^*
(2007年05月20日 08時59分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

おもしろコーナー


日替わりなぞなぞ?


日々の小ネタ1


おもしろ心理テスト1


おもしろ小話


おもしろ心理テスト2


おもしろ心理テスト3


おもしろ心理テスト4


おもしろ心理テスト5


思い込みルーム


おもしろ心理テスト6


日々の小ネタ2


おもしろ心理テスト7


おもしろ心理テスト8


このHPの由来は?


もらいもの&お気に入り


ミャー子とななの部屋


孝子の部屋♪


ピアノリサイタル♪


3つのコミュニティ


キリ番ありがとう!


サイトマップ


Windows3.1


文学・趣味


短編ミステリー第1話


短編ミステリー第2話


短編ミステリー第3話


短編ミステリー第4話


短編ミステリー第5話


短編ミステリー第6話


ピアノ第一演奏室♪


『いい日旅立ち』


ピアノ第二演奏室♪


アフィリエイト(紅茶編)


岡村孝子編


光のメッセージ


愛とは?


詩編(1)


詩編(2)


詩編(3)


青色千尋さんへ贈り物


出産を控えたお母さんへ


Puffさんから贈り物1


Puffさんから贈り物2


『美人の日本語』


『美人のいろは』


お話宝石箱


太郎と三羽のすずめ


寒苦鳥物語


鬼子母神


つるときつね


森の精霊


神さまがくれた箱


みんなのHTML講座


HTML Q&A 掲示板


(予備)


TABLEタグ(1)


TABLEタグ(2)


TABLEタグ(3)


TABLEタグ(4)


TABLEタグ(5)


TABLEタグ(6)


IMGタグ


Aタグ(1)


Aタグ(2)


Pタグ(1)


LIタグ


MARQUEEタグ


カラーテーブルの説明


カラーテーブル


TABLEタグ(7)


フォントリスト


TABLEタグ(8)


テストページ


CURSOR属性


Pタグ(2)


偉人伝


ヘルメス(1)


ヘルメス(2)


釈尊の生誕と出家(1)


釈尊の生誕と出家(2)


釈尊の生誕と出家(3)


釈尊の生誕と出家(4)


釈尊の生誕と出家(5)


釈尊の生誕と出家(6)


釈尊の生誕と出家(7)


釈尊の生誕と出家(8)


釈尊の生誕と出家(9)


 


今日のお弁当(1)


今日のお弁当(2)


今日のお弁当(3)


病と食


粗食度テスト(1)


粗食度テスト(2)


お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
営業 販売 【しく… ハート ビートさん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
古都からーきまま主… 古都115さん
天然石 ランエボセブンさん
sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
★Kuma*さんが ふら… Kuma*さん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん
馬 耳 東 風 RI-RI 1978さん
自然 たま6450さん

コメント新着

現場監督@ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』を読み終えて(06/22) 今更ながらにダヴィンチ・コードに接しま…
しみち★ @ 麻にさんへ(01/01) まに麻にさん 明けて4ヶ月経っておめで…
まに麻に@ Re:あけましておめでとうございます。 かなりかなり遅ればせながらあけましてお…
しみち★ @ Afternoon Teaさんへ(01/01) Afternoon Teaさん あけましておめでと…
Afternoon Tea @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとうございます♪ ご無…
しみち★ @ りりさんへ(12/29) RI-RI 1978さん 植物園の中は温度が高い…
しみち★ @ バヌアツのカラテマスターさんへ(12/29) バヌアツのカラテマスターさん あけまし…
RI-RI 1978 @ いいですね~♪ 植物園とか、好きですよ(^^* 見て回るの…
バヌアツのカラテマスター @ Re:年末旅行 ≪2日目≫(12/29) 明けましておめでとうございます。 そち…
しみち★ @ りりさんへ(12/28) RI-RI 1978さん りりさんも中伊豆に来た…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: