☆ Sanctuary ☆  Smile for you

2007年06月09日
XML
カテゴリ: 音楽

-------ハノン-------

H先生「それじゃ、ハノンから・・・テンポはどれくらいにする?」

しみち「♪=66で」

・・・ハノンを弾く・・・

H先生「はい、手の動きもよくなってきたわね」
   「今度は♪+♪=66で」


つまり倍の早さ…メトロノームに合わせて弾こうとしても出だしが合わない。。

・・・ハノンを弾く・・・

H先生
「まず頭の中でテンポを把握してから弾き始めるといいわね」
「今の弾き方だと途中からなんとな~く合わせていくみたいになっちゃってるでしょ」
「最初からきちっとしたテンポを刻むことね」
「あとどうしても左手2に力が入っちゃってるのね、右は自然で良いんだけどね」

それは僕も気づいているんだけどね、
左手4,5を叩くときにどうしても左手2に力が入っちゃうんだよな~~


-------ブルグミュラー『無邪気』-------

H先生「はい、それじゃ、ブルグミュラーやりましょう。。今日はどの曲かしら?」

しみち「これです」
H先生「あー、『無邪気』ね、きれいな曲よね!」


・・・『無邪気』を弾く・・・

H先生「うん、良いんじゃないかしら」




H先生
Aの所の 休符は明確にしたほうがいいわね」
Bの所、 弾き始めのときに手首が上下しちゃって指が立っちゃってるの」
「手首を上下させないで平らに」
Cの所は 弱めで」





H先生
Dの所は 同じテンポでだんだん弱くね」
「そして E1が弱く始まってE2まで クレッシェンドでだんだん強く」
Fの所も 同じテンポでだんだん強くね」
Gの所は 一拍分音を保って、♪の長さで終わらせちゃってるから」
「ちょっといい?」


・・・先生が弾いてみる・・・

やっぱり先生が弾くと強弱を上手に表現して音の流れがとてもきれいだ!(゚▽゚=)ノ彡☆
しみち「うんうん、なるほどね!でも先生のはちょっと速いですね」
H先生「うん、でもしみちさんのちょっと遅めの弾き方でいいのよ」


ブルグミュラー25の練習曲はこちら

-------ショパン『ノクターン作品9-2』-------

H先生「それじゃ、ノクターンしましょう」

しみち「最初からでいいですか?」

・・・最初から演奏・・・

・・・といつもより強めに弾いたら!

H先生「ちゅっと待って!そんなに強いの?」

しみち「強すぎました?」(^^;;




H先生「うん、いいみたい、フワフワした感じも取れてきたしね」
   「指が立ってる所が見受けられるけどいいんじゃないかしら」
   「次の曲は何にする?」

しみち「そうですね~~、いろいろ考えたんですけど」
   「ノクターン9-1かマズルカかワルツ34-1・・・」
H先生「ノクターン9-1は音が多いから他のがいいかも」

しみち「一番教えて欲しいのはワルツ34-1なんですど・・・」
H先生「それじゃ、それにする?」

しみち「あ、でも暗譜し直すのに時間がかかるからマズルカ63-2で」
H先生「はい、じゃ、それにしましょう!」

ということでノクターン9-2は5回のレッスンで終了しました。。
次回はマズルカ作品63-2になりました。。


 ≪ピアノレッスン第8回≫ ノクターン作品9-2 5回目(終了) 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 17時27分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


頑張ってますね (^-^ )    
ピアノの表現力って、こんな細かい指使いから来てるんですね。ピンポイントで指摘できる先生は凄いですね~

うちの次女もピアノを習い始め、今度父の日に発表会があるので披露してくれるそうです。 (2007年06月11日 08時18分16秒)

熱心に  
ainchan  さん
やってるね~~~~~

あ~~~しかし・・・
こんなにおたまじゃくしが~~~

よめませ~~~~ん (2007年06月14日 15時59分37秒)

Re:ピアノレッスン第8回 ノクターン9-2(06/09)  
Afternoon Tea  さん
ピアノのレッスン、
頑張っているようですね~♪♪
完璧に弾ける曲が増えると
嬉しいでしょう??

次回からの練習曲も頑張って下さいね~。
数ヵ月後のしみちさん、
楽しみにしていますよ~σ(゚ー^*)
(2007年06月14日 21時51分30秒)

バヌアツのカラテマスターさんへ(06/09)  
しみち★  さん
バヌアツのカラテマスターさん
先生はおそらく同じ曲をいろんな生徒に教えているから、、
最初から弾き方をわかっているのでしょうね。。

娘さんの発表会もうすぐですね!
どんな曲を弾くのかな?(^^
(2007年06月16日 07時30分33秒)

あいんちゃんへ(06/09)  
しみち★  さん
ainchanさん
> やってるね~~~~~
(=^ー゚)ノ やってるよ~~~

無邪気は初心者向けの練習曲だよ!
これくらい読めないとなるとあいんちゃんはまったくピアノ弾かないんだね?(*⌒m⌒)
(2007年06月16日 07時33分17秒)

Afternoon Teaさんへ(06/09)  
しみち★  さん
Afternoon Teaさん
レッスン頑張ってます!
先生の注文は多くて優しい顔してさりげなく厳しいこと言われるけど。。(^^;;

自己流で覚えてきた曲をしっかり専門家に教えてもらえるのはとてもありがたいです。。

今は先生の指導による正しい弾き方がまだ自分に馴染んでなくて…。。
今まで見につけちゃった指の癖、弾き方の癖ってそう簡単には直らないものですね。。(^^;;
毎回、手首が上下してるとか指が立ってるから寝かせてとか言われてます。。

本当に数ヵ月後に直っていればいいですけど。。
(2007年06月16日 07時39分24秒)

しみちさ~ん☆  
まに麻に  さん
お久しぶりです~♪頑張ってますね!
【素直な心】懐かしさのあまり、思わず、
しみちさんの日記掲載の楽譜で、
PCの前で、指だけうごかしていましたよ!
なつかし~♪
やっぱり楽譜買おうかな!
(教室に通ってた頃の教本は、人にあげてしまったので)
レスポンスがかなり遅いですが、
今年の夏は是非石打においでくださいませ!
長岡花火へ行ける宿泊予約を企画します!
8月2日ごろ!お盆がお休みですかね。
お茶しましょう。
(私は一式持ってないので、本当にしみちさんに会えたら、先生に頼んじゃうかも!!) (2007年06月30日 17時27分29秒)

麻にさんへ(06/09)  
しみち★  さん
まに麻にさん
(=^ー゚)ノ こんにちは。。
麻にさんもブルグミュラーいろいろ弾いてたんだね。。
楽譜はあげちゃったんだ。。
25の練習曲はやっぱり基本中の基本みたいだね!
先生もこの練習曲をどんどん進めていきましょう!って言ってたよ。。

長岡花火って有名なの?
宿泊予約はσ(・∀・ ) 僕のために企画してくれてるの?そうではない?
8/2はお盆にはちょっと早いかな。。
いつもだいたい8/15前後に休み取ってるよ。。

一緒にお茶いいね~~~
麻にさんのお茶点ててる姿を側でじっくり見たい!!
ビデオ持って行こうかな。。(^^*
(2007年07月01日 09時38分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

おもしろコーナー


日替わりなぞなぞ?


日々の小ネタ1


おもしろ心理テスト1


おもしろ小話


おもしろ心理テスト2


おもしろ心理テスト3


おもしろ心理テスト4


おもしろ心理テスト5


思い込みルーム


おもしろ心理テスト6


日々の小ネタ2


おもしろ心理テスト7


おもしろ心理テスト8


このHPの由来は?


もらいもの&お気に入り


ミャー子とななの部屋


孝子の部屋♪


ピアノリサイタル♪


3つのコミュニティ


キリ番ありがとう!


サイトマップ


Windows3.1


文学・趣味


短編ミステリー第1話


短編ミステリー第2話


短編ミステリー第3話


短編ミステリー第4話


短編ミステリー第5話


短編ミステリー第6話


ピアノ第一演奏室♪


『いい日旅立ち』


ピアノ第二演奏室♪


アフィリエイト(紅茶編)


岡村孝子編


光のメッセージ


愛とは?


詩編(1)


詩編(2)


詩編(3)


青色千尋さんへ贈り物


出産を控えたお母さんへ


Puffさんから贈り物1


Puffさんから贈り物2


『美人の日本語』


『美人のいろは』


お話宝石箱


太郎と三羽のすずめ


寒苦鳥物語


鬼子母神


つるときつね


森の精霊


神さまがくれた箱


みんなのHTML講座


HTML Q&A 掲示板


(予備)


TABLEタグ(1)


TABLEタグ(2)


TABLEタグ(3)


TABLEタグ(4)


TABLEタグ(5)


TABLEタグ(6)


IMGタグ


Aタグ(1)


Aタグ(2)


Pタグ(1)


LIタグ


MARQUEEタグ


カラーテーブルの説明


カラーテーブル


TABLEタグ(7)


フォントリスト


TABLEタグ(8)


テストページ


CURSOR属性


Pタグ(2)


偉人伝


ヘルメス(1)


ヘルメス(2)


釈尊の生誕と出家(1)


釈尊の生誕と出家(2)


釈尊の生誕と出家(3)


釈尊の生誕と出家(4)


釈尊の生誕と出家(5)


釈尊の生誕と出家(6)


釈尊の生誕と出家(7)


釈尊の生誕と出家(8)


釈尊の生誕と出家(9)


 


今日のお弁当(1)


今日のお弁当(2)


今日のお弁当(3)


病と食


粗食度テスト(1)


粗食度テスト(2)


お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
営業 販売 【しく… ハート ビートさん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
古都からーきまま主… 古都115さん
天然石 ランエボセブンさん
sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
★Kuma*さんが ふら… Kuma*さん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん
馬 耳 東 風 RI-RI 1978さん
自然 たま6450さん

コメント新着

現場監督@ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』を読み終えて(06/22) 今更ながらにダヴィンチ・コードに接しま…
しみち★ @ 麻にさんへ(01/01) まに麻にさん 明けて4ヶ月経っておめで…
まに麻に@ Re:あけましておめでとうございます。 かなりかなり遅ればせながらあけましてお…
しみち★ @ Afternoon Teaさんへ(01/01) Afternoon Teaさん あけましておめでと…
Afternoon Tea @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとうございます♪ ご無…
しみち★ @ りりさんへ(12/29) RI-RI 1978さん 植物園の中は温度が高い…
しみち★ @ バヌアツのカラテマスターさんへ(12/29) バヌアツのカラテマスターさん あけまし…
RI-RI 1978 @ いいですね~♪ 植物園とか、好きですよ(^^* 見て回るの…
バヌアツのカラテマスター @ Re:年末旅行 ≪2日目≫(12/29) 明けましておめでとうございます。 そち…
しみち★ @ りりさんへ(12/28) RI-RI 1978さん りりさんも中伊豆に来た…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: