2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日、友人の印刷会社が3月末で廃業すると 電話がありました。所有する土地、建物を売却して、借金などを清算するそうです。60歳なので田舎に戻るそうです。3年前に息子を他社から戻したのが気がかりです。また、自動車関係の2次下請け【金型製造)では、増収増益基調が一変し、今では残業なしで週休3,4日にするようです。もちろん、「中小企業緊急雇用安定助成金」を申請することで、雇用は守りたいといっていました。建築関係では、昨年末に3件 倒産。地域では大手の空調施行会社も、雇用を守るため、週休3,4日とし、助成金を申請するようです。すごい勢いで、自動車、電機を中心とした製造業の生産調整、建築、不動産関連の倒産が起こり、中小企業は大波をかぶって大変です。先が見えないのが一番不安です。経営改善の限度を超えた 急激な実経済の変化についていくのは大変です。当社の売り上げも、通常でしたら半分以下になっていたと思われます。タイミング?よく、1階店舗を貸し出すことができ、安定的な利益が少しでも確保できそうです。2階営業のためか、売り上げは2割程度しかありませんが、社員なし状態なので、致し方ないと思います。ここで頑張るのが良いのか、どこまで頑張れるのかが・・・今が経営者としての試金石なのでしょう。
2009.01.30
コメント(3)
何も書き込まなくても、自動回覧?のおかげで10000回をゲットしました。ご無沙汰振りです。ようやく、1月20日に全てを破棄(1階店舗部分)。2階に事務所を移して、インターネット環境も揃いました。今後共 よろしくお願いします。現在、1階部分は内装工事中です。足場を作っていますので、塗装塗り替え、看板設置とするみたいです。賃貸専門の不動産屋さんですから2月にはオープンしたいでしょうから。建前はスケルトン渡しですが、全面の塗装、トイレ、流しなどの水周りの改装、奥との間仕切り、1回のみの占有電力引き込み工事、当社移動による 電話工事などで、やはり200万円は必要となりました。単純に家賃とけいさんすると 7ヵ月分は無料奉仕の感じです。1000022009-01-27 09:07:02*.dion.ne.jp 1000012009-01-27 08:58:50*.canon-mj.co.jp 1000002009-01-27 07:25:57***.yahoo.net 999992009-01-27 07:09:5761.247.*.*
2009.01.27
コメント(3)
今日より仕事始め あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。当社1階店舗 テナントが決まりましたので、在庫品処分のため、2,3週間は書き込みが出来ません。また、落ち着きましたら書き込みたいと思います。よろしくお願いします。
2009.01.05
コメント(15)
全3件 (3件中 1-3件目)
1