>karatekaさん

1200竜を使って,読みが冴えれば鬼に金棒ですね。
1200竜の威力を実感できたのは収穫だったと思います。第5紀になれば,違った特殊超ワザも出てくるので,戦い方も変わってくると思いますが,とりあえず今日までは,カマラ&サウロは最強ですね(^^)。
次回も頑張ってレックスをゲットしてくださいね。
(2006年10月01日 07時37分14秒)

北海道GCファイターズ

北海道GCファイターズ

2006年09月02日
XML
カテゴリ: 恐竜キング
サウロペルタに「最後+あいこ+あせらせ」だと,あいこ30回で倒れるのですが,「最後」を「ふうじ」に変えてテクニックをマックスにすると, サウロペルタはあいこ31回 で倒れました。
この31回というのがマックスの数値ですね。

でもあいこが31回近くも続く試合を見てみたい気がしますが,それはムリでしょうね(^^;)。



さて今日は13時から恐竜大会(43回目)があり,1頭戦ですので竜の選択も難しかったのですが,猛者前にやること(実戦での検証)はやらなければならないので,無制限戦ですが息子は「イリテーター+ショック+あいこ+アタックアップ」,嫁さんは「アンキロ+最後+あいこ+バリア」。そして私は「サルタ+ショック+あいこ+あせらせ」で行きました。

息子,初戦相手カルノに超ワザ3枚で,相手の何に気をつけなければならないのか分からず,超必殺超ワザを受けダウン寸前。でもここから勝ってアタック&ショック同時発動。直後勝って再度アタック&ショックW発動。でもこの直後深読みで負けました。息子のチョンボはともかく,イリテーターデッキ,使えます(^^)。
嫁さんは,相手パキリノで超ワザ1枚(グー)でしたが,負け必殺を出してくるとは読めず,連続被弾のあと一手負けて完封負け。
私ですが,勝ち竜で途中勝ってショック&あせらせ発動。相手残り1秒スタートに対応できずタイムオーバー。相手の必殺が消えていましたが,ムシと同じで相手がタイムオーバーをして,こっちが何を出しても勝てる状況のときは必殺も出せるということは知っていましたので,冷静に必殺ボタンを押しました。
そしてこの勝利でまたショック&あせらせ。相手パパさん,またタイムオーバーでしたので,再び必殺きめて勝ちました。

2回戦,私サルタでしたが,結果優勝したパパさんはカマラ使ってきて,あいこ勝負でも体力はこっちが減るし,そうこうしてるうちに勝たれてショック,また勝たれてショックという感じで,あれよあれよと体力がなくなりました。

相手パパさん,準決勝は「サウロ+最後+よこく+バリア」で,パラサウロに超ワザ3枚という相手に,属性負けでしたが,うまくよこくを使って勝ち,決勝も同じように乗り切ったようです。
勝ったパパさんと私で,1200竜の威力について確認しあいました(^^)。


16時からは44回目の恐竜大会。
初戦,息子カマラ先発で,初手こそ負けましたが,その後は勝ってショック,勝ってショックの連続でなんと2000竜2頭に対し1頭勝ちでした(今日一番の見せ場でしたね ^^;)。
2回戦,相手がカマラ対策をしてくると思ったのでサウロ先発させましたが,やはり相手はパキリノ+超ワザ。属性勝ちしたうえにバリア発動で1頭目勝利。相手2頭目に最後とやぶりで攻撃して息子ダウン。私出ましたがあいこ3発で勝ちました。
準決勝,相手水先発を読んで,こっちパキリノ先発。相手イリテーターでした。ショック発動されるも,なんとか勝利。相手2頭目カマラにやられますが,私もカマラでうまくショックを引き寄せ勝利。決勝へ。
決勝,相手はついさっき1200竜の威力を確認しあったパパさんのペア。
ここまでお互い基本的に1200竜を駆使して勝ち上がってきただけに,『猛者への答え』は出たなという感じがしました。
対戦は,相手土に対してこっち草,だから相手風だろうと読んでティラノ先発させましたが,相手サウロ・・・(黙ってカマラ使っていればよかった・・・)。私先発でしたが,やはりあいこになったときのダメージの差が,最後まで響いたなという感じで相手の体力を僅か残して先ダウン。
2頭目で私,相手の水を読んでパキリノにしてましたが,そのパキリノを使う息子。最後+よこくを浴び意気消沈。次勝って相手2頭目を迎えるも,相手サイカニアで属性負け・・・(2回戦で相手がやった色気を決勝で私がだしてしまった・・・黙ってサウロ使っておけばよかった・・・)。
準優勝 でした(^^;)。

決勝はお互い1200竜の威力を知っているだけに,私動いていい結果に結びつかなかったのですが,準決勝までの戦いは,会場にいたみんなには,いいデモになったと思います。
1200竜でテク値をあげて戦えば,勝てばショックもバリアもほぼ毎回発動。2000竜使っている相手も途中で嫌になります。
今後1200竜が増えてくると思いますので,それに対する対策も今度は考えなければならないと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月03日 00時21分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[恐竜キング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


驚き連続!  
hamuhamu さん
1200竜ってすごいんですね。ウロコですまさにウロコ~!つい本体が数値高いほうが(2000竜)何でもいいように思ってましたが、すばらしい実証ですね。生で大会の模様を見たかったです。いつもいつも知恵を分けてくださり感謝感激です。 (2006年09月03日 07時56分42秒)

Re:「あいこバリア」は最高31回!(09/02)  
すごい!準優勝ですがかなり実践になりましたね。うちがそこまで1200で真似できるか分かりませんが、気をつけなければならないことはよーく分かりました。子供もえ~と驚いてました。 (2006年09月03日 08時47分46秒)

1200竜の衝撃!  
ARCHAN さん
>初戦,息子カマラ先発で、初手こそ負けましたが、その後は勝ってショック、勝ってショックの連続でなんと2000竜2頭に対し1頭勝ちでした

大会参加、お疲れさまでした。
結果は惜しくも準優勝とのことで、あと一歩でしたが、1200竜の底知れぬポテンシャルがまさに証明された形となりましたね。「圧巻」の一言です。hamuhamu様同様、私もその場で観戦したかったです。もちろん、この結果はご子息様の鋭い読みがあってのこと、というのは言うまでもありません。(いくら1200竜を使っても、じゃんけんで負けては意味がありませんので)。

水属性もサルタよりカマラ(1200竜)の方が、あいこ&衝撃波効果をより発揮できそうな感じですね。

1200竜をかませながら、相手をけん制しつつ、のデッキ選び――試合を観戦しながら、次戦のデッキを考えて・・・とこれまで以上に「セコンド業」は忙しくなりそうです=3

毎度のことながら、貴重な結果をこうして衆目にご披露してくださるウキウキ様には「感謝」以外の表現は見つかりません。その寛大なお心を無駄にしないよう、ウチも何とか結果につなげて「恩返し」できたら、と思っております。 (2006年09月03日 11時49分58秒)

ウ~ロコ,ウ~ロコ・・・  
ukiuki1963  さん
>hamuhamuさん

もともと1000竜でも2000竜と500しか違わない体力を持っていたり(新ロムでは未検証),攻撃力としては1800に超必殺超ワザの方が2000竜の必殺より高かったりするので,2000竜がいいということはいままでもなかったわけですが,ムシで慣れていると,どうしてもそういう気になりますね。

で,こうもウロコって出てくると,歌ができそう・・・。
ウ~ロコ,ウ~ロコ,たーっぷりウ~ロコって(爆)。
(2006年09月04日 00時01分03秒)

真似  
ukiuki1963  さん
>とちとちあきあきさん

銀という結末まで真似されなくてもいいですから(^^;),是非1200竜で金,いまならレックスカードをゲットしてくださいね。
(2006年09月04日 00時06分56秒)

恩返しは・・・  
ukiuki1963  さん
>ARCHANさん

私もはじめは,いくらなんでも1200竜まで使用する竜のつよさを下げると戦いづらいと考えて,1400竜をメインに,と考えていたのですが,その後あいこの検証などを進めるうちに1200竜あいこタイプの威力を知り,メインの使用竜をチェンジした次第です。

>ご子息様の鋭い読みがあってのこと

いやいや,やはり1回勝てば発動で,あとは相手の深読み負けもあったから,という部分が大きいですよ(^^;)。

>ウチも何とか結果につなげて「恩返し」できたら、と思っております。

ここでレックスゲットのご報告さえあれば,それが「恩返し」ですね(^^)。
こんな拙いブログを読んでくださる方々が,少しでもレックスゲットに近づくよう,これからも大会で使える情報を発信していけたらと思っていますので,よろしくお願いいたします。
(2006年09月04日 00時17分53秒)

息子と対戦してきました。  
T ドラゴン さん
本日はじめて、ショックとバリア使い息子と対戦してみました。感想としましては、どんな条件でも(特殊や超わざのプレッシャーがあっても)ボタン3つで戦えるなら、2000竜が良いのでは?
やはり、攻撃力の強さと体力の多さで。1200や1000では、ボタン2つで戦う相手には間違いなく有利でしょうが、体力の多さと攻撃力の利点を活かし、ボタン3つで勝負されると1000や1200の恐竜では、確立の問題(特殊超ワザの発生率、攻撃力の数値、体力の数値等)でしりぞけられるのでは・・・もちろん、戦い方にもよるでしょうが。
ただ、あいこは脅威ですね。(いかに小型恐竜で大型恐竜の攻撃をあいこでかわすかですね)
補足、修正よろしくお願いします。 (2006年09月07日 20時51分26秒)

1発の違い  
ukiuki1963  さん
>T ドラゴンさん

一部例外はありますが1000竜が2000竜を倒すのに,ノーマル4発とあいこ数発が必要ですが,2000竜が1000竜を倒すのに3発とあいこ1~2発が必要です。
その差はほぼ「1発」ですね。ムシとは違って1発しか違わない。これをどう考えるかということです。

必殺等食らわなければ,お互い3発ずつ食らわしてもまだ両者倒れない。
だけど2000竜はその3発の中で特殊超ワザは発動しなかった。反対に1000竜は勝った都度特殊超ワザが発動した。
そう考えるとどうでしょう。
1000竜にバリアが発動すれば,2000竜の1発は1000竜の1発以下のダメージしか与えられなくなる。
また1000竜にショックが発動すれば,もうこっちは「勝ちかあいこ」しかなくなる。
特にTドラゴンさん仰るとおりあいこの時のダメージの差は目に見えて違いますよね。
1200竜のあいこタイプなんかは,勝たなくていい勝負ができる。
その差は大きいと私は思っています。1発の差は簡単に埋まってしまうと思います。

また実戦でカマラが相手2000竜2頭に1頭勝ちですとか,サウロが超ワザフルのパラサウロに勝ったりという場面を見ると,私的には属性負けもなんのその,相手が2000竜を使ってさえくれれば,1200竜メインにしたこちらとしては十分勝機があると思っています(実際猛者では相手に是非2000竜を使ってもらいたいです)。

ただし,ジャンケン勝負に負けてしまえば(1回も勝てずに倒れれば)これは何の竜を使っていても同じですから,「2000竜を使っていれば・・・」とは思わないです。

是非テク値の高い小型竜を実戦投入していただきたいと思います。周りが2000竜だらけでも怯まずに。
IMFのときに対戦しましょう。こちらは1200竜で,Tドラゴンさんは2000竜で。それでキッカケができるかも知れません。
私が勝つまでやりましょう(^^;)。
(2006年09月07日 22時51分38秒)

強かった~!!  
karateka さん
無制限ペア大会で息子と優勝できました。
このブログを参考に1200竜をメインにデッキを組みました。
強い強い!!
とくに息子のカマラなんて終始2000竜たち相手にショック+あせらせが発動しまくりで・・・ほぼ一匹で決めちゃってくれました。(私殆ど出番なし・・・汗)
おかげさまで1200竜の威力を実感できました。
ありがとうございました♪ (2006年10月01日 04時51分49秒)

優勝おめでとうございます  
ukiuki1963  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

「サッポロファクト… New! グフィヲさん

しがかかのバタバタ… sigakakaさん
あきあき時々ムシキ… とちとちあきあきさん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
Toyopy 家の楽しい… toyopy_1962さん
Fukuoka Super Littl… 龍パパ@FSLCさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
3姉弟ムシムシ大行進 Sakoyuさん
夢夢パパの夢のまた夢 夢夢パパさん

コメント新着

ukiuki1963 @ きっと最初は・・・ >中野ゼロさん きっと最初はダブりまく…
中野ゼロ@ Re:関東21鉄道!(11/06) 本日、別箇所で対象自販機トータル22本…
ukiuki1963 @ ダブらないようですね・・・ >中野ゼロさん コンプおめでとうござい…
中野ゼロ@ Re:関東21鉄道!(11/06) 先ほど、京王線新宿駅改札内の自販機で購…
ukiuki1963@ 楽しかったです! >ヤエコ@キヨタンさん 楽しいひととき…
ヤエコ@キヨタン@ スキャバトが復活したら… お土産と飲み物ありがとうございました。 …
ukiuki1963 @ 当選じゃなく・・・ >中野ゼロさん コメントありがとうござ…
中野ゼロ@ Re:妄想スタンプ・・・(09/02) 自分も8本買って全部「P」でした。参加…
ukiuki1963 @ コークオンのためです! >つば母さん 今回の上京は100%コークオ…
つば母@ 聞いてないよー まさかまさか東京までコークオン、ガチャ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: