日々これ平穏

日々これ平穏

PR

カレンダー

プロフィール

オリガミ@TRACER900

オリガミ@TRACER900

フリーページ

コメント新着

知世ママ@ 10/25RO集会について こんにちわ~ 今夜のRO集会なんですが、夜…
知世ママ@ 9/13RO集会について ご無沙汰してます 明日夜の集会ですが、3…
知世ママ@ 8/23RO集会について こんばんわ~ 今夜のRO集会ですが、ちょっ…
知世ママ@ 本日7/26のRO集会について こんばんわ~ 今夜のRO集会なんですが、一…
知世ママ@ 4/12RO集会について こんにちわ~ 4/12のRO集会ですが、所用で…

お気に入りブログ

HIGHWAYSTAR ☆♪ヒカル♪☆さん
2019年10月20日
XML
カテゴリ: 自転車
はいどうも、ここ数日で急に秋の陽気になり肌寒く感じるようになりましたねごきげんよう

秋の陽気が~とか言っておきながらなんか台風が2つ同時発生してるらしいじゃないですか奥さん

被害が拡大しないといいですけどねぇ・・・

さて、先日の日記の通り今日はロードバイク FELT F75のホイールとブレーキ交換をしてきました





ホイールはシマノ WH-RS700のチューブレス/クリンチャーの前後セット

材質はアルミとカーボンラミネート・・・よくわからんけどw

たぶん黒い部分がカーボンのコーティングみたいなものなんでしょう

シマノには上からデュラエース、アルテグラ、105、ティアグラ、ソラ、クラリスとグレードがあり

このホイールはアルテグラグレードのものになります



最初から高額なロードバイクだと完成車でもそれなりのを履いてることもあるそうです

それでいわゆる「鉄下駄」からホイールを履き替えたわけなんですが・・・

正直そんなに変わらんだろうと思ってたけどすっげぇ変わりましたねw もうニヤニヤするぐらいw

まず走り出しが軽くなりアウターで重くて使えなかったギアで回せるようになりました

道路の凸凹での衝撃が多少まろやかになったと感じます

しかし驚きなのはこれより上のグレードがあるってことですよね・・・いや、さすがに金額がおかしいのでなんちゃってローディーにはいらんでしょうから買いませんけど





次にブレーキ、これもアルテグラです

F75には105「相当」の名無しブレーキがついてました、コストを抑えるためだそうです

これも納車時に「これ効かないからすぐ交換することになると思うよ」と自転車屋には言われてました

まぁ確かにつくばのダウンヒルとかで「あ、やべっ」とか思った事もありましたがほぼ平坦路で乗ってますのであまり気にはしなかったのですが折角なので変えることにしました

これも変えてみるとあらびっくり、名無しブレーキよりよく止まること止まることw



これ以外にもワイヤーがほつれてたりして交換もして総額で10万ちょいでした

10万でこれだけ良くなるならやってよかったなぁって思いましたね

次はリアのスプロケを11-32Tもしくは34Tに交換する予定です、それに伴いチェーンやリアディレイラーを対応のものに交換しなきゃなりませんけどね

こちらも今日見積もりだして3万程度、チェーンの伸びが交換時期まであと少しなのでその時にまとめて交換しようと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月20日 18時06分40秒
コメント(29) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: