右投げのボウリング日記

右投げのボウリング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

右投げ左打ち9467

右投げ左打ち9467

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

terakoyabei @ Re:ついに本人登場(07/31) ブログ始めたばかりですが、良かったら来…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
右投げ左打ち9467 @ Re:毎週(11/11) シルビア4025さん >博多から出てくるだ…
シルビア4025 @ 毎週 博多から出てくるだけでも大変でしたよね …
2006.01.31
XML
カテゴリ: ボウリング
ボール購入後、早速少し試し投げ(七隈)。今までと全然ピンアクションが違う。全然納得いく投げ方が出来てないのにストライク連発。後ろで師匠が拍手している。

「今の、ボールが良かったから取れたストライクですよ?」と言うと、
「それでいいじゃん。」と言われた。 これはすごいものを手に入れたと思った。

 同時にフォームも見てもらった。師匠のコメントは、

「リリースがだいぶんよくなった。親指が抜けてから、2本の指に引っ掛けること(これがなかなか出来ない)。タイミングも、4歩のほうがいいと僕も思う。 欲を言えば、もっとゆっくり大きくスイングしてほしい。まだスイングが早い。 それとフィニッシュはきれいに決めましょう。富○恵プロに習いに行ったんやろ?富○恵プロのフィニッシュきれいだよね?ああいうふうにきれいにフィニッシュしてほしい。最後バランス崩したり、すぐ右足付いたりしたら、見た目的にも格好悪い。」

まだ全然思うような投げ方ができてないが、意外といい評価をいただいたのは、少し自信になる。


さて、冒頭にあった「壁にぶちあたる」のは、その直後、サンアローで練習したときである。

ボールを重くしたこともあってか、全然球が走らない。しっかり2本の指に引っかかってないので、曲がり方も中途半端で、ボールのよさを全然生かせずじまい。どのアングルを使っても、半で押したようにど真ん中に吸い込まれて4・6がらみの割れ連発。早くも壁にぶちあたってしまった。自己採点25点。

リリースとスイングをどう改善していくかが、今後の課題となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.01 01:58:35
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: