全386件 (386件中 1-50件目)
土曜日、病院に行ってきました結果は胎嚢確認でき、5Wぐらいってことで。まだ正確な予定日はでませんでした。胎嚢の大きさは7mm。ぽこ太郎のときは、8.5mmぐらいだったから、ちいさくない?とちょっと心配にもなりますが、なんせ、前回生理がわからないために週数もふめい。ちゃんと、記録しておくのって大事ですね・・・次回は2週間後です。いま、通っている病院は二人目がほしくなり、でも不妊治療専門医に通うほど、まだ時間的余裕がないとおもって、家の近所の普通の産婦人科医です。タイミングなどを見てもらっていました。この病院だと、予約ができて、30分に2人ずつだから、かなりゆっくり話しができるのが魅了。でも残念ながら、分娩はやってないんですよね・・・
2011年07月17日
コメント(8)
ポコ太郎も元気にそだっています。現在、2歳3か月。そろそろイヤイヤ期(最近は、「自分大好き期」ってよぶのかな)ですが、どちらかというと自分でやりたいというよりも、「できないー。ママ、やって」というタイプ。甘えん坊の長男です。言葉もだいぶ増えてきましたので、会話も楽しいかんじです。保育園では、1歳児クラスの長男として頑張っているよなので、家では甘やかそうかなって思ったりしています。いまの流行は、電車。電車に関することならば、本当にすごいスピードで覚えます。毎日保育園の帰り、近所の踏切にいって電車を眺めるのが日課です。
2011年07月14日
コメント(2)
久しぶりにブログアップです。ときどき、お友達のブログを読みはしていたのですが、どうも本家のブログを書くのに忙しくて、こちらのほうがお留守に…でもどうしても記事を書きたくて、またこのテーマで書きました。うちの長男が2歳を過ぎて、そろそろ二人目をと思いながら、はや一年。やはりなかなか、授からないよね~と思っていたところ、暖和さんから朝顔のタネを分けていただいて直後の排卵で、妊娠しました。リセットちかくでは、すでにおなかは痛し、いろいろとリセットくるなあという気配満々で全然、期待しておらず、しかも来週から一週間、米国出張を控えていたので、勝負は来月からって思っていた矢先。やっぱり受胎しやすい月ってあるんですね。ポコ太郎のときも、おなじ月の受胎です。おととい病院に行ってきました。最終リセットがいつだったか、まったく記憶になりので、先生も困ったかんじでした。エコーでもまだ、早いため、見えず。ただ、子宮の裏側で出血があるということで安静にと言い渡され、急変する可能性もあるので、出張は控えてくださいといわれ、キャンセルしました。この出張、最初は夫が単身赴任するかもってことで、キャンセルして、今回は私の妊娠でキャンセル。本当に縁のない出張だったねと夫と話しています。土曜日にもう一度、病院です。こんどは好転していますように!!
2011年07月13日
コメント(6)
仕事に戻りました。一年間仕事から離れていたから、やっぱり初日前夜は憂鬱でしたが、職場に行けばなんとかなるものですね~ 皆さんに歓迎してもらい、少し気分も楽になりました。 復帰前とは担当が変わるので、何から何まで新しいことばかり。システムも新しくなっていたりと浦島太郎みたい。 ポコちゃんは、日中、泣きはしないけど、笑いもしない様子だったみたいです。帰宅したら、ハイになり笑い上戸になってました。そして、夜は夜泣きです。 彼なりに考えるところがあるのでしょうね
2010年03月24日
コメント(2)
ご無沙汰してしまっています。ポコは、10ヶ月になりました。風邪一つ引かずに元気です。 高速ハイハイに、つかまり立ちと伝い歩きで、家の中を荒らしてます。 イタズラしてるときだけは、大人しく一人遊びに夢中なんですよね~
2010年02月25日
コメント(7)
息子も8ヶ月になりました。 もうあっという間です。大変だったりもするけど、今の二人で過ごすスイートな日々が永遠に続かないかなぁとおもったり。 でも、今日が最後なんだよね。 今日が夫の仕事納め。そして年明けからは育児休暇にはいり、私が復帰します。 寂しいなぁ
2009年12月28日
コメント(7)
お久しぶりですすっかりブログの更新が滞りがちで…皆さんのブログは、携帯から見ているのですが、なかなか携帯の入力が苦手でコメントをいれることができません…すみません。読み逃げで。ぽこちゃんですが、日曜日で六ヶ月になります。あっという間です本当に。体はとても小さめですが、そのぶん、動きやすいのか、家のなかをごろんごろんと寝がえりとズリバイで動いています。四つん這いもすでに体制はできていて、まだ手を出すことができないので動けませんが、もうすぐハイハイがはじまりそうで、怖いです子供が大きくなるのはきっとあっという間なんでしょうねあと半年で職場復帰と思うと怖いです…
2009年10月16日
コメント(24)
実家に帰省してます。 先週から、そろそろ寝返りが完成しそうだと思ってましたが、やはり実家の床で朝ゴロンと寝返りができました。何度か四苦八苦しながら練習したら、コツをつかんだみたいです。楽しいのか、実家の広い床でゴロンとうつ伏せになって喜んでいます。 が、うつ伏せになったものの、うつ伏せから姿勢を変えれずにが首がつらいのか、泣き叫んでいます。(まだ、うつ伏せから仰向けにはなれません…) 寝返りが成功するたびに、にま~と笑っています。 実家の父は、母が「あんな声、聞いたことない」と毒づくくらいにあまーい声で、孫にメロメロです
2009年08月12日
コメント(6)
ご無沙汰しています!ポコちゃんもわたしも元気で生きていますポコちゃん、昨日は100日目のバースデーお食い初めは8月に実家に帰るときまでお預けですが、本当にすくすく育ってくれてよかったです。最近の生活は、・夜は12時間。途中、おなかがすくので寝ているまま反射を使って授乳はしていますが、朝まで起きてきません。私もゆっくり眠れます・おむつなし育児に挑戦中。おまるか、トイレを使ってのおトイレに挑戦中です。トイレットトレーニングではないのですが、ぴゅーと飛ぶのは気持ちいいかなぁって思って。・ベビーマッサージ。助産院でベビーマッサージ教室に今月は週に一回ずつ参加しています。毎晩、お風呂上りにマッサージしていますが、気持ちいいみたいで、うっとりしています・首が据わってきたかんじで、現在、寝がえりの練習中。朝から、ベビーベッドをメキメキ音を立てながら、足をバタバタさせています・暑いのが大嫌いみたいで、ついにエアコンをリビングに投入しました。もったいないかなと思ってぎりぎりまで頑張りましたが、うちはそれまで寝室にしかエアコンがないため、昼間は下手するとずっと寝室で凄くことになりそうだったので…一か月半ほど前には、洗面台で沐浴しようとして、頭から落としてしまい、救急車で運ばれるなて事件もありましたが、おかげさまでその後なんともないようです。本当によかった!!タミータブを購入しました。本人、ご機嫌で入っています
2009年07月28日
コメント(12)
会社に挨拶に行ってきました。本当は3ヶ月になってからと思ってましたが、6月で退職する同僚に会いたくて… ポコちゃんにとっては二回目の地下鉄に三十分以上の移動。オフィスに行ったら、大勢に囲まれてなかなか刺激の強い1日だったかと。 男の子は、きれいなお姉さんが好きと聞くけど、本当に美しい秘書のお姉さんには視線釘付けです。 みんなに可愛がってもらい、ご満悦の様子でした!
2009年06月25日
コメント(7)
ポコちゃんの生活リズム向上を目指しています。先週、眠りが不規則になり、どんどん赤ちゃんのイライラがつのり、抱っことおっぱいを頻繁に要求されて、すっかり私も疲れちゃって。抱っこしないと眠れない。でも抱っこだと熟睡できないから、すぐに起きちゃうし、私も疲れて、家事もできない。お互いに悪いサイクルにはいりそうになりました。その経験から、1、おっぱいの後はそのまま寝せない→おっぱいがないと、眠れないとの刷り込みを防ぐ2、寝かしつけは、ベッドか、バウンサーで→抱っこで寝付くと目覚めたときにベッドなどに置かれていると、「騙したな!」と言わんばかりにぎゃん泣きをされるため。またベッドで眠りについたほうが深い眠りになるみたい3、起きているときは、たっぷり遊んで、抱っこもする → 赤ちゃんの心の安定はやはりこの時間があってこそだと思うので。片手間に抱っこして、大人はテレビなんてことはせずに、赤ちゃんに視線を合わせてしっかり遊ぶ最初はベビーベッドでの寝かしつけについても、夫は半信半疑だし、そんな生活リズムが赤ちゃんに必要なのかと否定的でしたが、自ら寝かしつけをやってからは納得してくれた様子。とにかく理屈抜きに、今までよりもポコちゃんの機嫌が明らかよくなっている様子が間違った方向ではないと自信を持たせてくれます。 先週まで、週末の夜は三人で川の字に寝ていましたが、これも中止。ポコちゃんには週末と平日の区別はないのに、大人の都合で振り回すのはよくないかと思って。あとの課題は、1、夜中の授乳を外して、夜間睡眠を五時間以上にする。おなかに溜めておける量がすこしずつ増えているはずで、調整をしながら赤ちゃんが熟睡できるような状態にしてあげたい。今は、きっちり3~4時間で起きてきて、おっぱいタイムになります。2、夜の就寝時間を早める。十時前にと思っていましたが、それでも遅いらしいです。成長ホルモンの分泌を考えた場合。平日の夜も夫がお風呂にいれているために、帰宅を待っていたら遅くなりがちなのです。それをいかが調整したものか悩みどころです…なんだか、こういう風に書いちゃうと、かなり教育ママってかんじ?それほど気合いは入っていないのですが、そういう文章になっちゃいました
2009年06月14日
コメント(8)
はじめまして。 ポコちゃんです。 生後、1ヶ月と10日になりました。だいぶ、顔も大きくなり赤ちゃんらしいかんじに。 最近はだいぶ、要求がわかるようになりました。授乳も一定間隔だから予定をたてやすいし。 でも日中ひとりで話し相手がいないのは寂しいし、母乳のためストレスを食べ物にむけることもできず、ちょっとイライラ。外出もインフルエンザが怖くて、なかなか出来ないし… 今の楽しみは、赤ちゃんが寝ているときに家を磨くこと。共働きのときと比べたら、雲泥の差です。
2009年05月28日
コメント(12)
現在、ポコちゃんのオムツは紙おむつです。さんざん、悩んだのですが、新生児のころは、赤ちゃんのウンチもおしっこも頻繁で、とくにウンチはゆるゆるなので洗うのが大変と聞き、また自分の体調もまだ本調子ではないことを考えたらと、紙おむつを使用しています。使用しているメーカーは、最初は病院で使用したオムツの残りをもらってきて、その次に、夫の友人の勤めるオムツメーカーの品物を購入していたものを使っています。おむつは一日10~15枚ほど使うため、あっという間に消費が進みます。オムツかぶれ防止には、おしりふきも使っているのですが、100円ショップで購入したドレッシング入れにお水をいれておいて、落ちにくい汚れには水をウォシュレットのようにかけていました。先週の水曜日、新生児訪問のときには、おしりもきれいで、「おむつかぶれもなく順調ね」と助産師さんのお墨付き。私もかなり自慢気でした!が、その日の夜、新しいオムツのパッケージに交換をして、朝になったとたん、お尻が真っ赤に!! かなり痛そうな感じなんです。私のお世話は変わっていないので、どう考えても原因はオムツにありそう。でも同じメーカーだし、安売りだったから廉価版なのかしらと疑問に思います。よーくパッケージをみると、新機能搭載と書いてあるので、おそらく、前のパッケージは古いタイプで、おむつかぶれは、新しいタイプのオムツだったようです。(新機能の説明が、私が「あれ?」と前のものと違うなぁと感じていた点と一致するし...)思わず、怒りのあまり、おむつ会社に電話して、旧製品に取り換えてくださいとクレームしようかと...あと、200枚近くオムツが残っているので...とりあえず、100円ショップで洗い桶を買ってきてもらい、ウンチのたびに座浴をさせてみました。おむつをとって、そのままぬるま湯を張った洗い桶のなかで、おしりを洗います。そして、古くなったタオルを半分の大きさに切って、ストックしておいたもので、おしりをふいて乾燥させます。洗ったお湯は、トイレの中に流して完了です。これを一日つづけていましたが、初日はあまり効果なく、赤いまま。でも二日目ぐらいから改善が見られ、三日目にはすっかりきれいになっていました。よかった!!これの難点は、1) 洋服が濡れてしまいがち。洗濯ばさみでたくしあげていますが、ぬらさずにやるのはなかなか難しい2) おしっこ注意。赤ちゃんが気持ちがよくなって、おしっこをすることも。私はトイレトレーニングのはじめだと思い、洗い桶のなかでさせています...笑3) ウンチを手で洗うことに抵抗がある人にはきびしいかも... 私は最初、ウェットタオルで拭いていた頃はウンチに触るのはいやだなぁと思っていましたが、座浴をするようになってから、直接洗い流すのも全然平気に。手が汚れることよりも赤ちゃんのお尻がきれいになることがうれしいです(^^)vとにかく、おむつかぶれは完治。よかったです。
2009年05月16日
コメント(9)
なんだか、やっぱり難しいと思うのは、ポコちゃんが泣き止まないとき。私の顔というか、様子をチラチラ見ながら、ぎゃん泣きするのは、甘えなきかなとは思うのですが、一時間近く断続的になかれるとこちらも慣れて、放置気味に… そのうち、いつか泣き止まない我が子から逃げ出してしまう自分がいそうで、怖いです。 泣きつかれて、今は胸の上で眠るポコちゃんの顔に残る涙の後に、胸が痛みます。 みんな新米ママが通る道なのかな…
2009年05月09日
コメント(20)
退院から一週間がたちました。ぽこちゃんは生後16日目になりました。この一週間は、やっぱり長かったです。おっぱいのこと 授乳は、病院を出るころになるとだいぶ出てはいたのですが、私の体調が優れないために助産師さんたちからは夜間は私の睡眠を確保するためにミルクを進められていました。退院してからも最初の4日間ぐらいはミルクを併用。ぽこちゃんの満足度をみながら、少しずつ母乳にシフト。土曜日から完全母乳に切り替わっています。もともと完母でがんばりたいなぁと思っていて、バースプランにもカンガルケアや初乳を与えたいとか、糖水・K2シロップはNGとか書いていたものの帝王切開によりすべてが無視。手術直後は、寝た切りでわが子に授乳できない自分に落ち込み、そのあとも体調悪くて寝込み、ミルクを使っていることにもなんだか焦り… 病院の看護師さんや助産師さんたちからは、「いまあせらなくても、いいから。逆に体調が戻らないのに完母にすると余計におっぱいが張ってつらいし、今は体の血液を傷を治したり、体力回復に使うべきだと体が判断しているのだから」と諭されていた言葉も半信半疑で聞いていました。が、自分の体力が回復してきて、ぽこちゃんのおっぱいを吸う力が高まると同時に母乳の量も少しずつアップしてきたかんじです。あとは、オッパイマッサージをしていただいたのですが、そのときに少しずつコツを教えてもらうことでも授乳が楽に。まだまだ上手にはいかず、少し乳首が痛くて、水疱ができていますが、これだったらもう少し頑張れそうって気持ちになっています。 睡眠時間あかちゃんが生まれると、寝れなくなるよ~とはよく聞いていたのですが、実際、確かにまとめては寝れないのですが、数時間単位でしっかり寝れていて、良かったなぁと言うのが感想です。夜に泣かれると辛いのは正直ありますが、授乳と沐浴のタイミングで、夜中にぽこちゃんが熟睡するパターンが来るように退院してから少しずつ補正。いまは夜の12時~3時はしっかり寝てくれています。ただ朝型なのか、3時の授乳のあと、お昼ぐらいまであまり寝てくれなくて少し辛いです。お昼御飯のあとに爆睡しているので、私も一緒に寝ています。不思議なことに、ベビーベッドやバウンサーに寝かしているとポコちゃんは目覚めたときにぎゃんなきをするのですが、添い寝をしていて、私だけがウトウトしていても本人はご機嫌で過ごしています。やっぱり安心感を感じてくれているのかなぁと思うと、母業初心者としてはとても嬉しい。 おむつ皆さまのアドバイスをもとに新生児の間は紙おむつを使っています。やっぱり大量のごみが出ることが心苦しいかんじもしますが、これをすべて布おむつで手洗いしているかとおもうとそれはそれで・・・でも交換したとたんに、気持ち良くなったのか大きなおならがでてくるのには夫と苦笑い。大人の都合は通じないようです。
2009年05月04日
コメント(5)
妊娠中、体重は管理入院の間に十キロプラスに終わっていました。産後3日目に行った体重測定では、五キロマイナス。ちょうど赤ちゃんと羊水、胎盤分ぐらいで、「なんだ、つまらない」と思っていました。助産師さんにも「あまり減ってないでしょう~」とみすかされたかんじ。でも今日、測るとマイナス八キロまで落ちていました。これは母乳効果かな~母乳はまだまだいったりきたり。母乳だけでもいけそうだけど、授乳頻度をあげないといけないので、高血圧が落ち着くまではミルクとの併用を思っています。
2009年04月26日
コメント(3)
助産院仲間のお友達が、赤ちゃんを連れてお見舞いに来てくれました。 彼女と予定日は二週間違いのはずだったのに、四週間ほど早い出産だった彼女と二週間遅い私で、赤ちゃんたちは1ヶ月半ぐらいの差に… 二人を並べて寝せてみたら、やっぱり全然ちがう~ポコちゃんも直ぐに大きくなるのかな…すくすく成長してほしいような、ゆっくり大きくなってほしいような難しいわ…
2009年04月25日
コメント(4)
どちらに似ているのか二人の間では、ひそかな関心事。生まれた当初の写真をみると、私に似ているというかたが多数派。実は自分でもそうおもいました… でもパーツをひとつずつみると、ほとんどが夫譲り。私のパーツは、耳と目のしたの窪み(くま?)ぐらい… なので、生後、だんだんパパ似だね~との声が増えています。 ただ、嫌な顔、不快な顔、泣き顔とでもいうのかそのあたりの顔の表情は、まさに私…どうして、そんなとこばかり、似るのかなぁ( ̄○ ̄;)
2009年04月23日
コメント(6)
術後2日目 1日目の夜には、ベッドから起き上がって、トイレまで歩く許可をもらい、2日目の朝には、食事も通常食だし、シャワーの許可も下りて、点滴も一区切りつき、痛みも和らぎ、よし何でも出来そう!とやる気に溢れる一方、せめて午前中は大人しくしたらという声。 勝ったのは、もちろんアドレナリン。沐浴を見学しつつ、ポコちゃんを新生児室から引き取り、座っての授乳を教えてもらいます。(今までは座れないので、寝たまま授乳) その後、母乳が足りない分のミルクをもらいに戻り、また部屋でポコちゃんとお昼寝。 お昼を挟んで、夫のお母さんが来て下さり、熟睡のポコちゃんを挟んでおしゃべり。そのまま、授乳をもう一度挑戦して、ミルクも上げ方を教わり、オムツ換えまで習います。 それくらいから、お腹の傷が痛くなりはじめ、義母にお昼に行っていただく間に横になります。 お腹の痛みが増してきているところに、血圧の測定で、高血圧に。一度目の安静を言われて再測定に。そこでポコちゃんは強制退場。 二度目、三度目もやはり高く安静を言い渡されてしまいました。 鎮痛剤を処方してもらい傷の痛みは楽になります。シャワーも浴びてさっぱりして、寝る前にゆっくりしていると、ポコちゃんが泣きやまないので、授乳してみてくださいと看護師さんが連れてきてくれます。 今は五分ずつの授乳。まだ出ないと焦っていましたが、母体の回復前に胸がはると痛いから、焦らない。今は五分ずつ吸う練習をポコちゃんとお互い学んでいます。 夜の血圧は下がっていました。やはり昼間、疲れとお腹が痛いから出たのかな~
2009年04月21日
コメント(3)
帝王切開あとの夜。「3日間は痛みが強いよ。でも足をできる限り動かして、寝返りをうつよいに」とは聞いていましたが、痛みも切開部分と子宮を収縮させるための点滴による痛み。あとは寝返りが自由にうてずに圧迫痛に悩まされました。 赤ちゃんをまだ抱っこ出来ないのも切ないかな~夫ができる限り、病室に連れてきてベッドで一緒に寝かせてくれたり、写真を撮ってきてくれました。 母子同室は木曜日以降にスタートと言われてますが、なんだか不安で…あせらず、まずは母体の回復をと言い聞かせています。 夫の優しいパパぶりが嬉しい限りです。新生児室に赤ちゃんの様子を見に行っては、うちの子が一番かわいいと言ってくれて、「こんなに自分の子供がかわいいとは思わなかった」と目を細める姿を見て、この人の子供を授かって良かったなと感じます。 母親としての歩みは遅々としていますが、あせらず、あせらず、と自分に言い聞かせています。
2009年04月19日
コメント(4)
やきもきさせられましたが、今日のお昼に無事に生まれました!母子共に元気です~(^-^)/
2009年04月18日
コメント(9)
今から手術に向かいます!あと少しで、ポコちゃんに会えます。楽しみです!
2009年04月18日
コメント(5)
まだポコちゃん生まれてません~ 病院は1日、促進剤で頑張りたいという意向を汲んでもらい、今日の朝、院長先生が帝王切開の判断ですが、一晩陣痛がつかなかったので恐らく… 昨日の促進剤は、いいかんじで効きましたが、午後三時の内診でも子宮口は全く開かず。先生もびっくりされていましたが、とにかく投与は続行。 心配だったポコちゃんの心拍は全く乱れず、安心して進められました。夕方五時に点滴終了。その頃にはかなり強い陣痛があり、このまま続けたらとかすかな希望が…点滴終了後、トイレに行くと、ついにおしるしも!! でも一方で点滴を流してしまったことで、トイレ直後から陣痛はなくなり、30分後には全く波はなくなってしまいました。 その浄化スピードには、病院側もびっくりされていました。彼らの経験でもこんなに早く流す人はいないようです。考え方によっては、異物を体内からすぐにだそうとする浄化スピードが速いというのは良いことなんでしょうが… ポコちゃんがのんびりさんだと散々言ってきましたが、実は私に出してあげる力がなかったんですよね…もしかしたら、ポコちゃんはもっと早くに生まれて、桜も見たかったかもしれないのに、自然分娩にこだわる私に付き合ってくれて、昨日も1日、促進剤を頑張ってくれて、私に悔いが残らないように付き合ってくれたんだとおもうと、感謝と申し訳ないきもちでいっぱいです。先週末、入院になるかの瀬戸際では、私は助産院で産みたいと思っていて、妊娠中、頑張ってきたのに、なんでこの子はでてきてくれないんだろう。生まれたくないのかしら?そんなに生まれたくないのなら、どうにでもなれ!私は知らないと包丁をお腹に刺したいような危うい気持ちが心の底にあることに気がついていて、そんなことを思ってしまう自分が恐ろしかったり… 入院生活の一週間は、気持ちを整えるための大切な時間でした。自分がこの子の誕生をどれだけ望んでいたかを思い出しました。また、夫がどれだけ愛してくれて、大切にしていれているか。周りの方が、この子の誕生のため、心を砕いていてくださっているのか。何よりポコちゃんが私の頑なさに付き合ってくれて頑張ってきたくれた。 本当に感謝です。多分、今日がこの子の誕生日です。生まれたら、写真をアップします。ぜひ顔を見に来てくださいね。
2009年04月18日
コメント(2)
今日も促進剤はお休みで、ポコちゃんの心拍も安定していたので、外出許可がでました。今日は自宅まで。だったの三時間ですが、貴重な息抜きでした。家に帰って、お風呂に入り、洗濯、掃除をしてのんびり過ごしました。病院に帰ると、思いの外、自分が疲れていたことに気がつきます。頭が全然働かなくて…しかも、戻ると、看護師さんから土曜日に手術が既に二件入っているので、明日午前中、促進剤を試して駄目だったら、帝王切開になる可能性が高いと告げられます。朝までの想定はポコちゃんの心拍が許す限り金曜日と土曜日に促進剤で頑張ってみるとなっていたので、ちょっとショック。でもここまできたら、もう何も仕方ないのかと諦め気分。お産に関しての期待していたことは何もかなわなかったけど、仕方ないと。助産院の先生に電話したら彼女たちも初耳の話だったみたいで、それは病院の都合だから、明日の検診で院長先生と相談しましょうとのことに。おそらく、朝の内診でも子宮口が全く開いてなくて、陣痛もない状態なので、病院側も不安何だろうな~と推測。今日は五回目の結婚記念日でした。夫が早めに帰ってきてくれました。うれしい限りなのですが、帝王切開が予定よりも迫り、二人で気分を盛り上げようと努力。昨夜に、もう散々泣いたので、涙はでてきませんが、しんみり空気。そこに暖和さんからお見舞いにきてくださるとのメールが入ります。ご主人も一緒にきてくださり、ポコちゃんともお話しをしてくださります。二人のおかげで病室の重たい空気が変わりました。夫婦揃って、明日を迎えるために腰が据わった感じです。いま、15分間隔ぐらいのハリがきていますが、これが陣痛にステップアップしないかな~
2009年04月16日
コメント(6)
コメントへの返信方法がわからず、いれていませんが、温かいメッセージに方法に救われています。本当にありがとうございます!助産師さんたちからも言われましたが、出産はゴールでなく、始まりなのだからと。子供の親になることは自分の思いだけではどうにもならないことも多く、子供が望むことと自分が望むこととは必ずしも同じでないことは、多々あり受け入れていくことも親業と。いまの涙は、不安なきもちからというのもありますが、一部に自分が望み、楽しみにしてきたお産の形と異なってきたということも正直あると思います。きっと、ここが母になるための成長の場だと思い、受け入れていこうと思います。本当にコメントありがとうございます!救われています。
2009年04月15日
コメント(4)
朝のNSTでも若干不整脈が見られ、迷いましたが、今日はお休みにしました。促進剤再開は金曜日になります。 ただ子宮口は全然開いてないみたいで、陣痛もなく、自然に任せても難しいのではというのが、先生たちの正直な所見のようです。 もしそうならば、一刻も早く帝王切開で出してあげたほうがいいかもしれないし、自然分娩にこだわるのは、私のエゴではないかと不安になります。 朝の院長先生の診察のときに泣いてしまった私をみて、先生は母体のストレスも赤ちゃんに影響するからとお休みをすすめてくれました。短い時間ですが、少し外に出掛けて気分転換をしてきます。
2009年04月15日
コメント(4)
昼間、調子よく進んでいた促進剤による陣痛は昼すぎになり、ポコちゃんの不整脈が頻発、投与は一時停止に。もっと大きな病院に転院藻検討されたようですが、促進剤を抜くと落ち着いてきました。明日以降の投与は未定に…たぶん、水、木曜日は一旦停止してポコちゃんがその気になるのを待つことになりそうです。その分、タイムリミットが迫ってくるのですが…
2009年04月14日
コメント(4)
朝からオキシトシンの点滴に変わりました。12mlからはじめて、現在、72mlです。もう一息あげたら、今日はそのままキープで陣痛のつき具合いを様子みることになると聞いてます。助産師さんが朝から立ち会ってくださり、とても安心な一方、経営は大丈夫かしらと心配です。病院とどのような契約になっているのか、わかりませんが…ポコちゃんはとても元気なかんじです。促進剤にも全然めげてない様子です。今日はお産待ちが、ポコちゃんしかいないため、病院の先生やスタッフも代わる代わる様子を見に上がって来て下さっているみたいです。ポコちゃんはみんなの注目をあびたいのかなぁ。応援コメントありがとうございます!返事を書きたいのですが、携帯からの方法がわからないので、ごめんなさい~
2009年04月14日
コメント(3)
昨日は、入院1日目でなんだかバタバタでしたが、無事に終わりました。 助産師さんもびっくりするくらいゆっくりペースで始めた促進剤投与でした。少しハリの波も出てきたり、子宮口も柔らかくなってきたようで、初日は五時には終了。今日以降に持ち越しです。 同日朝に、もうひとり入院されたかたがいたのですが、なんと私と同じ名字のかた。破水をしての入院だったみたいです。彼女と夕刻の健診が一緒だったのですが、その様子にショック(☆o☆) 痛がり方が尋常じゃない!!こんなうまれそうなひとをあるかせるなんて鬼だ~と同情。陣痛がきたら絶対わかるというのは本当なんだと実感。 でも院長の診察の結果、私たちふたりともすすみ具合は同じ程度らしく、どちらが先にうまれてもおかしくない状態だそうです。彼女の先がながいのか、私のお産は自分がおもうより近いのか… 夕刻、様子を見に来た助産師さんも病室に来るなり、NSTの様子を二人分みてきたようで、同じことを言っていました。 夕刻には仕事を早めに切り上げた夫が面会に。気分的には、今日病院に着てからは肝が据わったみたいで、落ち着いていましたが、夫の顔を見てとてもほっとします。結婚して五年、こんなに家族なんだど実感しました。 夜はお産がつづいたようで、病院は大変そうでした。昼間の彼女も8時くらいには出産したみたいです。私はというと、まだまだみたいです。夜勤の看護師さんもまだまだ、ママのお腹がいいみたいね~とねこと。明日以降かな。今日も頑張ります\(^_^)/
2009年04月14日
コメント(3)
病院です。 促進剤の使用を始めました。迷いましたが、まだ子宮口が全然開いていないようで、すぐに効くものでもないときき、今日と明日、軽く試してみます。 点滴が想像以上に痛いですが、看護師さんには陣痛がはじまるとそれどころではないから~といわれています。 赤ちゃんも元気だし、のんびり過ごします
2009年04月13日
コメント(2)
更新おそくなり、ヤキモキさせてます?すみません。やはり前駆陣痛だったみたいで、その夜には消えてました。土日は気配すらなく、何というか平穏な週末でした。昨日も夕暮れになってから、グズグズ泣いていましたが、夫が優しくフォロー。本当に感謝です。明日の朝一番に管理入院です。病院に行ってきま~す。
2009年04月13日
コメント(6)
朝から助産院で、NSTのチェックと、鍼灸をしていただいてきました。鍼灸は、針を使って陣痛を呼ぶつぼを刺激してもらってきました。病院へ行ってからの処置のことなども相談してきました。ここ数日の不安な気持ちを伝えてきたら、少しすっきりです。助産師の先生も分娩には立ち会ってくれるし、入院中も交代で様子を見にきてくれるとのこと。本当にありがたいことです。心強いです。午後は、夫と柴又から江戸川添いにお散歩。お天気がよかったから気持がよかったです。助産院の先生からもあまり無理はしないでねと言われたので、軽く一時間強程度歩いて、帰宅。4時ぐらいから、ちょっとばかし、規則的なハリがきています。いわゆる前駆陣痛なのかなぁ。二時間ぐらいは定期的に10分間隔だったのに、ここ一時間ぐらいはみだれがちです。でも本当にこれが陣痛なのかはわからない…陣痛は絶対わかるというから、これじゃないのかなぁ。でも今までとは全然違うハリです。おなかの上の方は、ぷくっとガマガエルみたいにおなかが膨れるようなかんじがします。でも一方で、下腹部が締められるかんじもあり、数十秒続きます。前に暖和さんに教えていただいたうちふとももの筋が朝から筋肉痛ぽかったのが、夕方になるにつれて、はりが強くなってきたので、夫にさすってもらっています。いよいよだったらいいなぁ~
2009年04月11日
コメント(6)
続々と私のあとの予定日の妊婦友達の出産報告メールが届いています。もちろん、うれしいんだけど、ちょっと辛いのも。どうしてうちの子はまだ会いに来てくれないんだろうって…今日は一日朝から泣きっぱなし。泣いては、けろっと過ごして、またちょっとしたら、ひょんなことから涙があふれてきて。わーんとしばらくないて、ご飯を食べての繰り返し。今もお買いもの&お散歩に出かけようと鏡の前に立ったとたんになんだか、涙があふれてきて、しばらく休憩です。昔からドラマとかで女優さんを見ていると、泣き方が美しいですよね。ほろっと出る涙。あれ、どうやるんだろう…私の場合、子供みたいに顔をくしゃくしゃにして泣いています。でも一方で、いくら泣いても、赤目にならないし、目も腫れないの。だから、夜いくら泣いても、朝、目がぼってりなんてことはないし、人知れずトイレで泣いて、目が赤いからまわりに心配されるなんて、少女漫画にありがちな設定もなし…これは、お得なのか損なのか。なかなか人の同情は買えないんだけど、気持ちの切り替えはしやすいですよね。よし、そろそろ涙もひいてきたし、お買いものに出発です!
2009年04月10日
コメント(18)
臨月に入って、何度目かわからないけれど、ワックスかけをしました。今日のは本格的なワックスです。いつもは、クリーナーとワックスが一緒になっているタイプで二度ぶきはいらないもの。今日は、しっかり掃除機→クリーナー→ワックスと三段階。今までこれほど家を掃除したことはあまりないかも…(爆)お天気もいいし、掃除もひと段落したので、夕食のメニューを考えています。何がいいかなぁ~ カレーライスにしようかなって思っているところです。
2009年04月10日
コメント(2)
昨日は、提携している病院での健診の日。・赤ちゃんは至って元気。サイズは2900グラムぐらいみたいです・羊水も胎盤も問題なし・NSTの結果もOK。おなかのハリも若干出てきています。また赤ちゃんの心拍も月曜日の助産院では170代を推移していてかなりの興奮ぶりだったのですが、今日は130~140と落ち着きを取り戻しています。おすましなのかなぁ。で、お産の進み具合はというと・・・まだ全然。先生いわく、「スタートラインにすら立ってないね~」とのこと。きっとポコちゃんのバイオリズムが、のんびりさんなんでしょうね。それでも定期的なお腹の張りも出てきているし、確実にお産に向かっていることは事実。あとはいつスタートするかってかんじでしょうか。今日が満月!ぽこちゃんの気持ちも盛り上がってきてほしいなぁ。昨日は夕刻、暖和さんご夫妻が遊びにきてくださいました!いろいろとお話して、ぽこちゃんともお話していていただいて本当に楽しかったし、気持ちもだいぶおちつきました。やっぱりなんだかんだとナーバスにはなっていたし。夜、寝る前ぐらいから、左の首が張っているなぁと血行を良くするクリームをつけたりしていたのですが、寝る直前、食卓のイスをひいたとたん、左の首から腕、背中にかけて、電流が走ります。そのまま、ぴきっと腰のあたりまで、腰砕けというのでしょうか、とにかくぴきっと電流が走って、痛みで力が入らないんです。昼に暖和さんたちがいらっしゃったときに、腰や大腿骨の付け根のあたりをみていただいて、左がまだお産の状態にはなってないねとおっしゃっていたのですが、もしかしてこの電流がお産への道なのかなと思ったり。それにしても、左手の指先までしびれが走って、とてもじゃないけど、こんな状態でお産はできないと思い、朝まで続くようなら、暖和さんたちに電話してみようと思いながら横に。そして、ベッドで、夫といろいろ話をしたいなぁと思っていたら、夫は「今日ももう眠いから寝よう」(←ちなみにまだ10時半ぐらい)といいはじめ、背を向けます。週末前から、ぽこちゃん御迎えの儀式をしようよ。って言っていたのに、ずっと延期。毎日、毎日、「今日は、疲れた~」「今日は、眠い~」「明日は大事な仕事がある」ってなんとなくはぐらかされて、私も強くお願いするのは悪いなぁと思いながらも昨日はなんか感情が高まっていたのか、涙腺が爆発。日中も、涙目になることがずっと続いていたから、そろそろストレス解消のためにも本格的に泣いておかないとだめだなぁと思っていた矢先だったので、えいっと起きて、リビングのソファに毛布を出して号泣。もう何に泣いているのか全然わからなくて。儀式をしてくれないっていうことよりも、結局のところお産で痛い思いをするのは私だから、夫にとっては他人事でそういうちょっとのお願いすら、日常の疲れ程度で後回しにされちゃうのかとか。二人で授かった子供なのに、そのあとは協力しないつもりか。もうそうなんだったら、別れてやる!!なんて思いつめたり…「もし今日はどうしても疲れていて無理だから、いついつにしよう」とかはっきりと言ってくれていたんだったら私も納得するのだと思うのですが、夫のなんとなく先延ばしで、私が忘れて、ぽこちゃんも生まれてくれたらラッキーというような態度にたぶんトリガーがひかれちゃったんだと思います。しばらくリビングでタオル一枚涙でぐっしょりになるぐらい泣いたころに旦那さんも異変を察知して起きてきて、異常事態を発見!あわてて駆けつけてくれました。そしてそのまま、御迎えの儀式へ。ちょうど涙でストレスを流し切ったところに、オキシトシンがタップリ出てくれたのか、寝るころにはとっても幸せ気分で満たされていて、朝起きるときには、左側の体のしびれもなおっていました。気持ちもどっしり安定したってかんじがするし私って、なんだかかんだと単純なんだなぁと実感。やっぱり助産院で産みたいなぁと私は切に思うけれど、ポコちゃんにとってはもう少しおなかのなかでゆっくり過ごすことのほうが大事なのかもしれないし、みんなから急げといわれて、ちょっとすねちゃっているのかもしれないです... もうあとは腹を据えて、のんびりとポコちゃんの任せたいと思います
2009年04月09日
コメント(12)
焦っちゃいけないとは、わかっていてもやっぱり焦っちゃう…正直なところ。自分では、焦っていないつもりなんだけど、本音のところでは不安がいっぱい。明日、病院(助産院ではなくて、提携病院)での健診で、おそらく管理入院のXデーが決められてしまうんだと思います。悪くすると、そのまま入院ってこともあるのかも…月曜日の助産院での健診でも、お産に向かって進みつつはあるんだけど、これが二週間ぐらい前ならば順調なんだけどね~というかんじ。「予定日がずれていたのかなぁ」と助産師さんもこぼしたり。あくまでも予定日は予定日だものね。思い起こせば、過去の健診でも一週間分赤ちゃんが小さいかもとか言われていたことが何度かあったし、きっとぽこちゃんはゆっくり大きくなりたい子なんだと思う。でもね…病院の先生からしたら、管理の意味からも予定日は予定日。予定日が過ぎちゃったら、それはそれで、管理対象になっちゃうし。ぽこちゃんのペースに合わせてあげたいけれど、なかなか待ってもらえるかどうか不安がいっぱい。出たくないと言っているのに無理やり出すことになったらどうしよう。かわいそう…って、またまた涙目になっちゃいます。アドレナリンではなくて、リラックスホルモンがいっぱいでるようにゆったり過ごしたいところです。ご飯の用意もできたし、いまから夫が帰ってくるまで、何して過ごそうかなぁ~~追記~夫から帰りが8時半すぎになると連絡あったので、 なんとなく思い立って、チェロを出してきて弾いてみました。そう。昔から妊娠したらチェロを弾いてみようって思っていたんです。チェロのおなかと赤ちゃんと近い位置になって、反響しあうんじゃないかなぁって~すっかり忘れていました。30分ぐらい弾いて遊びましたが、どうもD線といわれるドレミのレの音から始まる弦を弾くと反応が激しいです。周波数的になにかあるのかなぁ。今日は、お疲れなのかあんまり動いていなかったぽこちゃんでしたが、チェロを弾いてからまだもごもごし始めました。喜んでいるのか、不快だったのか・・・
2009年04月07日
コメント(12)
先週、リフレクソロジーとお灸で子宮を刺激していたら、すっかりご機嫌を損ねたのかあまり動かなくなっていたぽこちゃんでしたが、土曜日に2週間違い予定日だったけど、すでに一か月違い以上のお誕生日になっている助産院仲間のベビーちゃんと対面してから、すっかり興奮モードが続いています。目視してもわからないと言っていた夫もわかるぐらい、おなかがぼこぼこ動いています。夜中もかなり動いていて、もしかして出口がわからなくて、もがいているんじゃないよね~と少し心配になるぐらい。今日はNSTという40分間、赤ちゃんの心拍とおなかのハリをチェックするモニタをつけて様子を観察してきましたが、40分間相変わらず、高い心拍と激しい胎動。興奮気味でした。そもそも助産院で腹囲の測定を始めるために助産師さんがおなかに触れたときから、「え、また何かやるの?」と言わんばかりのごにょごにょ動き。NSTをやりながら、子宮を刺激してもらうと、おなかの上のほうににじり寄ってきます。まるで逃げ出さんばかり。ちなみに私はというと、先日から左の肩甲骨のしたの一点がずーんと響いていて気になっていたのですが、そこは胃腸のつぼとのこと。少し下痢気味だったのも、胃腸が弱っているので吸収する力がないことが原因だったみたいです。しばらくは消化のよいものを控えめに食べてくださいということでした。確かに先週から、「ぽこちゃんが生まる前に食べにいこう!」グルメツアーを夫の企画してあちこち油ものを食べすぎていたからなぁ。次は水曜日に病院でのチェックです。まだまだ、ぽこちゃんと一緒の生活は続きそうです。
2009年04月06日
コメント(4)
予定日です夜中、なんだかお腹のハリが強くて、何度か目覚めるたびにもしかして陣痛?なんて思って、何分間隔か時計とにらめっこをしている間に、眠ってしまって一時間経過…ってかんじを繰り返していました。結局、ぽこちゃんの力強い胎動によっておなかが引っ張られるような感覚はあったり、恥骨のあたりがびりっと痛い感じがしたり、生理痛のような重い痛みがあったりするものの定期的なことはなく、朝になっていました。週末は二日間とも夫とお散歩三昧。今日は自宅近くの川沿いの桜を見ながら、先日地元の妊婦さんに教えてもらったカフェに行き、お昼に天丼を食べて帰って来ました。天丼はお椀からあふれんばかりの豪華サイズ。明日健診だというのに、食べすぎています(笑)歩いている最中も恥骨のあたりに、ギーンと響く痛みがときどきあるものの全然平気。ただちょっと下痢気味なのか、今日は三度もトイレのお世話に。お昼の天丼のボリュームが胃もたれして、夫とふたり夕食はいらないね・・・と言っています。とりあえず、夕方、一時間のウォーキングに再度出かけたり、台所の床掃除をしたりして運動をしてみたり。ほら、明日、健診だし…(←ちょっと弱気になっています)まだまだおなかの形は変わらないから、ぽこちゃんは降りてきてはいない様子。昨日から胎動がすごくって、いままでになく暴れています。もしかして出口がわからないのかなぁ。
2009年04月05日
コメント(10)
産後は、実家と夫の両方の母たちが一週間ずつ手伝いに来てもらう予定ですが、助産師さんにできることなら、あと一週間お手伝いがあったほうが楽だよ~といわれて、登録手続きだけでもやっておいたらと薦められ、区の産褥ヘルパーの申込に行ってきました電話で事前に必要書類とかを確認したときに予定日二日前というと、先方のかたはびっくりして、「そんな大きなおなかの妊婦さんに来館いただくのは申し訳ない!!」とおっしゃっていましたが、こちらは毎日2時間歩いていることを考えると全然平気。(センターは自宅から30分ぐらい歩いたところです)翌日に訪問することを告げて、電話を切りました。昨日、センターに行ってきたのですが、費用のこと、依頼できる作業内容、時間などの一通りの説明を受けたあと、申込書に記入してきました。退院から一か月の間利用できるということで、私の場合、もし予定日通りだったら、ちょうどGWがあるのでほとんど利用する機会はないかもしれないのですが、生まれた後にセンターに足を運ぶことを考えると事前申し込みがベター。あとは実際の利用日が決まった時点で、電話をかけて正式に依頼します。雑談に、うちの区の保育園の状況も聞いてきました。やっぱり冬などに入るのは難しいとのこと。4月入園が一番入りやすいということで、去年の申込資料をもらってきました。どういう書類が必要なのかわかっていたほうが安心でしょ~ということで。事前に何でも知っておきたい派なので、とても助かります。あとはもし冬から保育園に入れたい場合は、認証保育を利用するほうがいいかもしれないですねということで、最近、開設された保育園を紹介いただきました。もし復帰する可能性があるのなら、生まれる前に見学にいって予約をしておくのもいいのではとのアドバイスです。金銭面を考えると早めに復帰というのもいいのかなぁと思ったりしますが、やっぱり4月復帰が一番現実的かなぁ。
2009年04月04日
コメント(4)
今日は、お灸で子宮口をひらくための特別ケアをしてもらってきました。内診では、すでに出口はやわらかくなっているみたいなのですが、開いてはなくて、赤ちゃんもさがってきていない様子。足首のツボにお灸をたくさんしていくのですが、いつもは銀色のシートをしくところを直接あてていくので、熱いんです。あち!と思いながらも、大量に据えていくので、途中からコメントするのも面倒になり、私もじっと耐えます。ぽこちゃんは昨日のツボ押しが気にいらなかったのか、昨夜からダンマリを決め込んでいたのですが、お灸が始まるや、またモゴモゴ。なんだなんだ~といわんばかり。足首とふくらはぎのお灸が終わって、腰にお灸を入れてもらうと、今度は背中側からの熱に逃げるかのごとく、前の方に逃げていくかんじのポコちゃんです。なんだか、ごめんね~という気分。本当はもっとゆっくりのんびりしたいんだよね。助産師さんともども、来週末ぐらいが勝負かなぁと言っています。
2009年04月02日
コメント(14)
健診の日でした。朝はマタニティビクスで病院に。ビクス仲間とランチをしてから、助産院に移動しての健診です。だいぶ下がってきたと自分では思っていたのですが、まだまだ赤ちゃんは上のほうにいるみたいです。というか、エコーじゃないので助産師さんの手の感覚では、赤ちゃんは3000gはまだ満たないみたいで、おなかのなかでゆとりがあるのでなかなか下がってこないのかも。昨日と一点して、今日はお腹は全然張っていなくて、ぷよんぷよんです。健診では、内診はなしで、代わりに腰回し体操をチェック。体操をしたあとにおなかが張るかチェックしたところ、ちゃんと効果がでているようなので、これを現在、左右各20回ずつx3セットを左右30回x3セットに増加。あとは、おうちの床を隅々まで磨いてくださいと言われました。リフレクソロジーでは、子宮を刺激するツボを触ると、おなかが張りだし、ぽこちゃんがむぎゅむぎゅと動きます。まるで、「何をするんだい!いやだよ~」と言わんばかり。のたうちまわるような動きに助産師さんと苦笑。そろそろ準備してほしいんだけどね~と。10日は夫が日帰り出張。どうか出てくるのはその日以外でよろしくね!
2009年04月01日
コメント(6)
朝からなんとなく、気持ちが悪くて引きこもっています昨日までは爽快にお散歩もしていたのに、今日は外出はしたくない気分。午前中は最後のヨガにいこうかなぁと思っていましたが、それもキャンセルして、お布団の中で。10時ぐらいに奮起して起きてみましたが、それでもソファで埋もれていました。朝を食べていなかったので、とりあえずと無理やり昼ごはんを食べて、起きてみましたがやっぱり今日はお散歩は無理。ちょっと下痢気味なのと、体がだるくて、頭がぼんやりしています。今日は割り切って、お散歩もお休みして、引きこもりの一日を過ごします!
2009年03月31日
コメント(6)
いよいよ今日で、39週に入りました。来週の日曜日が予定日です。と言っても、予定日通りに生まれるなんてことは少ないので、あくまでも目安なんだと思いますが・・・相変わらず、前駆陣痛や、おりもの、吐き気などに代表されるようなお産の兆候はなしです。少し赤ちゃんが降りてきているのか、動く時にキックされる位置は低くなってきています。土日は、夫と一緒に二時間ウォーキング。今日は世田谷の千歳烏山駅から、玉川上水を通って、吉祥寺まで歩いてきました。約一時間半の行程で、足りない30分は帰りに家の周りを歩いて確保。今日もノルマはばっちりこなしました!吉祥寺の井の頭公園は、少し早いお花見をするひとたちであふれていました。スワンボートも人気ですね。最近は、産休に入ってから外食はほとんどなくなり、お弁当も作っているので、夫がどんどん痩せてきています。結婚当時の体重まで落ちてきたみたい。しかも週末には2時間ウォーキングに付き合っているし…すっかり健康体です!きっと妊婦でなく、これくらい動いて、食事に気を使っていたら、私もいいダイエットになったんだろうなぁと思います。ちょっと残念!!
2009年03月29日
コメント(14)
普段、野球に全く興味がない私がどうしたことかWBCは興味を持っていました試合をすべてテレビにかじりついてってほどまでは行かないけれど、決勝戦もところどころチェックして、最後、出掛けなくちゃいけないのに試合は終わらず、とりあえず、9回表の日本の攻撃を見てから家を出て、あとはワンセグをラジオ代わりにしながら、助産院の健診に向かいます。ちょうど助産院のドアの前についたときが、9回裏韓国の攻撃で、3-2の一点リード、2アウト、1、2塁ランナーの状態。サヨナラされるかもしれないしという大盛り上がりどころ。すっかり舞い上がって、助産院に入るなり、WBC見てます??と興奮気味に語り、助産院のテレビをつけてもらいます。追加点が入って、延長が決まったところでとりあえず、ほっと一息。健診になったので、最後のイチローのヒットは生では見ていませんでしたが、勝ったことはネットでチェック。試合直後、祝勝会でのイチローのはしゃぎっぷりがとっても可愛かったインタビューでも「視聴率高いんだろうなぁ~」とか考えながらバッターボックスにいたとか、イチローらしいコメントに大笑い。夫が帰ってきてからも編集された放送を一緒に見て、満足。ぽこちゃんには、どんなスポーツが合うんだろうっていうのは我が家の定番トピックなのですが、昨日は「野球はどう?」と語りかけ。「おとうちゃまの俊足と、おかあちゃまの頭脳で、野球選手って言うのは?」とおなかのぽこちゃんに語りかける私に、夫は不満なよう。「おとうちゃまの俊足と、おとうちゃまの頭脳」で十分なんだけどと。この場合、親ばかではなくて、なんというのだろう・・・
2009年03月25日
コメント(4)
さんざん、迷っていたベビーベッドですが、お店で見てもいまひとつピンとするくるものがなく、レンタルにしようかと思っていた矢先、ヤフオクで中古品を発見し、落札。送られてきた巨大な箱に、クロネコのお兄ちゃんも「うちのベビーベッドはこんなに重くなかったよ…」と恨みごと。確かに大きい。ベッドの高さが通常のものより高めで赤ちゃんのお世話をするときに腰をかがめなくてもいいというのが、売り。さらに私が気に入っているのは、ベッドの下の収納庫に目隠しがついていること。オークション出品者は、海外のものを4万5千円ぐらいで購入したとのことなので、正直、中国製の安い新品を買った方が、安かったかもしれないと思わなくもないですが、私としてはとても満足です!日曜になってようやくベッドの組み立てを決行!説明書をみながら夫と作業です。途中、表裏を間違えて、最初からやり直しになったりはしたけれど、無事に完成。収納庫にあふれていたベビー用品を入れてみると、ばっちり収納できました。譲っていただいたベビー布団をセットして、準備完了!Hideも完成したベッドをみて、「いよいよって感じがするね~」との感想。これで、ぽこちゃん、いつ産まれてきても大丈夫だよ~(って、部屋の散らかり具合がバレバレ!?)
2009年03月22日
コメント(6)
予定日までまだ数週間あるのですが、臨月に入ると健診が毎週だったりするので助産院に行く回数は増え、出産を意識することが多くなっちゃいます。そもそも4月以降に生まれてほしいしとのんびり構えていたのに、全然お腹が張ったりとお産の兆候のない私に助産師さんたちからのプレッシャーがちょっと辛い…あと、ここにきて大幅な体重増加。先週月曜日に比べて、今週月曜+1kg、水曜日+1.5kg、木曜日、+0.5kgと、週末焼き肉を食べにいっちゃったせいもあるのだと思うし、木曜には、+0.5kgというところまで戻っていたので少しほっとしていますが、水曜日まではすくすく育つ体重にぞっとしたり・・・だからと言って、貧血もあるので食べ物での調整は不可。とにかく運動あるのみと、スクワットに、ウォーキングをひたすら地道に頑張っています。来週火曜日に健診で、子宮口が開いているかを確認するみたいです。1cmくらい開きかけているといいね~なんて言われましたが、前駆陣痛がまったくない私の場合は、おそらくまだ全然だと思われます。焦るのは良くないと思うし、こればっかりは赤ちゃんの出てきたいタイミングでなんていう理想論も、いまはどこ吹く風のかんじ。昨日は、鍼灸指導だったので次回の予約を入れながら、陣痛を呼ぶお灸と針を4/1にお願いすることに。それまではひたすら、体操を続けるのみです。
2009年03月19日
コメント(10)
臨月に入ると、今までNGだったお腹のハリなどが、逆に重要になってくるようです。おなかのハリは、子宮の収縮で、いわゆる陣痛につながるから・・・子宮口も今までは開いていないことや、赤ちゃんが下がってきていないことが、優等生妊婦だったのに、臨月に入ったとたんに出遅れになってしまった気分。なんだか、やるせない・・・まだまだ、全然、お産の兆候のない私は、先週の健診以降、おうちでの宿題がいっぱいです。・スクワット: トイレに行くたびに10回ずつ・お灸: 毎日満潮の時間に合わせてお灸・腰回し体操: 骨盤を動かすのが目的かしら・会陰マッサージ: レスキュークリームを使っています・柔軟体操: もともと胡坐をかけないぐらい硬い体なので。・ウォーキング: 1時間 → 2時間に追加!これ、毎日やるとなると結構、大変。妊婦なのだから、これが仕事のようなものだと割り切って頑張ってはいますけど・・・しかも運動するとおなかが張ってくるので、それはそれで不快だったりするし。一方、赤ちゃんは大きく成長しているようで、動きがはっきりとわかるようになってきました。あまり蹴られるとかはないのですが、いま、起きているなぁとか、寝ているなぁとか。夫もたくさん話しかけをしてくれていますが、寝ている時に面白くないから、起こそうと大きな声で話すと、「うるさいなぁ~」と蹴りが入るかんじがします(笑)今日の健診では、初めてのNSTをやりました。ポコちゃんは朝からとても静かだったので、昨日、大騒ぎだったから今日は疲れて寝ているかも・・・と話していたのですが、そんなことはなく、全然、元気! 見せ場とばかりに張り切ってくれました。一方、おなかのハリは全然。赤ちゃんは元気だけど、出産はまだまだね・・・と。貧血が結局、4週間前と変化なしで、鉄剤を二錠処方されてしまいました一応、助産院では産めるみたいなのですが、お産のときの出血が高くなるリスクがあるそうで、残りの日々も気を緩めず行きたいと思います。体重が、昨日の夜、焼き肉にいったせいか、前週比プラス1kg・・・助産師さんが最初体重を聞いて、そんなはずないわよとにわかに信じられない様子。確かにちょっと便秘気味だしなぁ。
2009年03月16日
コメント(8)
産後の生活について、助産師さんに伺っていた時のことです産後、個人差はあると思うけれども、退院するときに、どれくらい産婦は体力的に回復しているんですか?っていう質問に、「基本的に赤ちゃんのお世話と自分のこと以外はやらないでね。将来、体に響くから・・・」ということ。助産師「産後、最低20日間はパジャマのままでいてね。ほら、パジャマでは、お台所に立ったりしないでしょ?だからお台所仕事もしないのよ」私「普通にパジャマで台所に立ちます・・・一日中パジャマってことも・・・」助産師「いや、普通はしないのよ~」と優しく諭されます。私のちょっとしたカルチャーショックでした。そっか・・・普通しないのか・・・
2009年03月13日
コメント(12)
産休に入るまで、なかなか行くことのできなかった母親学級などのマタニティ関連講座に通っています。特に地元の講座だと、いままで全く知りあいがいなかったのに、妊婦友達ができたりすることがうれしいです。金曜日にあった保健所主催のマタニティ講座でも通りをはさんで、ま向かいのマンションの妊婦さんとお知り合いになりました!翌週には一緒にマタニティビクスとお散歩に行く予定でいます。平日昼間を一緒に過ごす相手ができてちょっと嬉しいですさて、マタニティブルーですが、相変わらずです自分でもちょっと頭がおかしくなっているのではないかとおもったりすることも。朝、夫が出勤後、家事を一通りやって一息ついた頃に、ふと「もし通勤途中に夫が事故にあっていたらどうしよう・・・」と想像しはじめて、警察から電話があったらどうしよう。おなかのポコちゃんは、パパを知らない子になってしまうんじゃないかとか、あらゆる悲劇的シナリオが浮かんできて、一時間ぐらい号泣。自分でも可笑しいとおもうんですよでも止められない・・・保健所のマタニティ講座で、「私、大丈夫でしょうか?」と聞いてみたら、イライラしたりするのは良くないけれど、涙を流す分にはストレス発散にもなっているし、自然な感情なので大丈夫ですよ~とのこと。しばらく、悲劇のヒロインごっこが続きそうです・・・
2009年03月07日
コメント(10)
☆ホルモン1☆なんだか、寝不足気味な日々が続いていますお布団に入るまでは、とても眠たいとあくびばかりしていますが、いざ、寝ようとするとなかなか寝付けず、挙句に3~4時ぐらいには目が覚めていますこれもそろそろ臨月に近づいてきたためにホルモンの仕業なのでしょうかね昨日は電車の中で、陽気に誘われて、うつらうつら・・・おかげで三回も後頭部を窓枠に大きな音を立ててぶつけました。いたたた ☆ホルモン2☆そして、一転して、今日は寒いですね大葉ナナコさんのお茶会に参加してきました参加者は12名ほど、うちほとんどの方が赤ちゃん連れで、こんなにたくさんの赤ちゃんをみたのは初めてでびっくりしました。大葉さんのクラスを受講したかたばかりだったのですが、いろいろな子育てに関するアドバイスをもらうことができました。そしてやっぱり、なぜか、パブロフの犬のように、大葉さんとお話をしていると涙が出てきます。なんでだろう・・・☆ホルモン3☆週末、母が上京していました夫には8か月になったころから、「そろそろベビィ用品を購入しよう!」と言っても、二月末の母の上京のときに一緒に買った方が、母も喜ぶからと言ってずっと延期。確かにそのとおりかと思い、焦る気持ちを抑えつつ、優しい夫に感謝。が、一方で、どうも買い物をめんどくさがっている雰囲気の夫にもちょびっとイラっと。で、母が上京して、あまりにも色々と行くところや予定が詰まりすぎていて、お買いものをする時間が取れません。お買い物を予定していた時間帯も夫が、「疲れたから、もう帰ろう」と帰ります。で、日曜日の夜、月曜日は夫は仕事で、母は午後便で九州に帰るため、午前中に買い物に行こうと誘うと、母が何を買うの?とききます。我が家の場合、すでにお洋服類は頂き物でほとんどしのげそうだったので、あとは、おむつやおしりふき、哺乳瓶やベビー用綿棒などの消耗品が必要なことを告げると、案の定、母は、どうしておしりふきやベビー用綿棒が必要なんだと言い始めます。確かに必ず必要かわからないけれど、そんなに高いものでもないからいいじゃんって、私は思っちゃうんですよね。まぁ、その程度のものは自分一人でも買い物に行けるし、いいやとその場は思ったのですが、夜、布団に入っていると、だんだん、涙があふれます。なんとも言えないのですが、思いを言葉にするならば、「うちの子のものを、家族は誰も何か買って用意しようとは思ってないんだ。不憫なだ・・・」ってかんじのわけわからない事情。物を買ってあげることが愛情ではないと思うし、その逆にもので済ませようというのはとても反発心がわくと思うんです。でも、自分の中で、いつも赤ちゃん本舗とかで、おなかの大きい奥さんと旦那さんが、かごいっぱいに赤ちゃん用品を購入している図を見ていて、あこがれの気持ちがつよかったんでしょうね~夫に対する不満というわけでもなく、だったら自分ひとりで自由になるお金もあるんだし、買ってくればいいじゃんと理屈ではわかるのに、どうしても涙が止まりません。ヒックヒックと布団で泣いている私に、高いびきをかいていた夫も気が付き、声をかけてきますが、どうともしようがなくとりあえず、慰めます。本人もよく分かっていないので、仕方がないですよね・・・このことはどうも私の中では大きなことのようで、思い出すたびに涙です結局、お買い物は母と月曜日にほとんど済ませることができたし、夫も一緒に買いに行こう。反省したと言ってくれていてとても満足しているはずなのに、この日記を書いている最中も涙があふれてきます。やっぱりこれもホルモンの仕業?
2009年03月03日
コメント(14)
全386件 (386件中 1-50件目)