全1640件 (1640件中 51-100件目)
「コーチング」に関わり始めてから、気づけば5年。今でも、コーチ養成機関で最初に言われた言葉が忘れられない。「コーチングとは人を愛するための仕組みです」最近ではほんとうに言葉も普及して、企業内でもたくさん研修が行われ、むしろ知らない人のほうが少ないのではないかと思える「コーチング」。それでも、スキルではなくその本質をわかちあっている人はどれくらいいるのだろうか。「コーチングの原点に立ち返る」をテーマに、日本コーチ協会東京チャプターさんが素敵なイベントを企画されています。その名も「コーチフェスタ2009」ゲストには、本間正人さん、榎本英剛さん、平本あきおさんなど、素晴らしい情熱でコーチングを社会に広める活動をしている人たちに加え、苫米地英人さん、鶴岡秀子さんなどお話しが楽しみな方ばかり。そして、何より、このイベントのビジョンを描き、チームを作り、一歩一歩実現に向けて企画を進めてきたスタッフのみなさんの頑張り。講師サミットの経験から、決して簡単なことではないとすごくよくわかるだけに、このイベントを実現させようとしているスタッフのみなさんひとりひとりを心から応援したいと感じています。●「コーチフェスタ2009」の詳細はこちら!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.03
コメント(0)
「愛するチカラ」とは何か?を考えているときに、ひとつ実感したことがある。それは、「できていないことを素直に認めることの大切さ」。「愛を大切に生きよう」と思っていても、やっぱりできていないことがある。自分自身についてもそうだし、ひとりひとりのスタッフを見てもそうだ。今まではそのことにちゃんと向き合ってこなかったのかもしれない。言語化してみると、つくづくそう思う。逆に、「私は100%、24時間、365日、愛をもって生きています」という人がいたとしたら、それはきっと傲慢さの裏返し。自分のダメな部分を素直に認めることができない未熟さのあらわれ。マザーテレサは決してそんな風に言うことはなかっただろう。むしろ、自分の未熟さを振り返り、自分にできることの小ささを実感し、神に祈っただろう。そして。さらに大切なことは、「できていないところからスタートするしかない」ということだ。いかに理想が大きくても、スタートできる場所は、「今、ここから」。「今、ここ」以外からスタートできる場所はない。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.02
コメント(0)
「愛するチカラを熱くする」がミッションのガイアモーレ。今、会社は新しいメンバーが入社して、新しい組織を作ろうとしている。そんなときに、「愛するチカラ」ってなんだろう?と真剣に向き合って考える機会が必要だと思いました。私が考える「愛するチカラ」。当たり前に思って期待していること。人様の「愛するチカラ熱くする」以前に、自分たちがまずクリアしていなければいけない基準です。●自分を愛すること・誰かに幸せにしてもらうのではなく、自分で自分を幸せにできる力・被害者にならない・自分をいい状態に保つのは、基本的には自分の責任であることを 自覚する●仲間を愛すること・違いを認め、活かしあうことを考える・助けが必要な仲間には自分のことを横に置いて積極的に手をさしのべる・周囲が気持よく働けるように、自ら動く・最低限周囲を不快にさせない言動を心掛ける●お客様を愛すること・お客様から頂くお金よりも先に、「何を与えられるか」を考える・迅速、明快な対応を心掛ける・事前の期待よりも確実に多くのものを提供する●仕事を愛すること・自分の中から生まれるモチベーションを大切にする・傍観者にならない・自分の携わっている事業・仕事の意味をちゃんと理解する・プロ意識を持って働く●会社を愛すること・会社をよりよくするための発想を忘れない・思っただけでは意味がない。ちゃんと口に出し、行動する・掃除やオフィス環境の改善、経費の使い方など、小さいことを大切に●社会を愛すること・よりよい社会のために、今、自分に何ができるのかを考える・会社にいるときも、いないときもひとりの人間として↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
8月14日は、私とアルノが出会ってちょうど10周年の日でした。ちょうどその週明けから神戸で仕事があったため、「よし!神戸に行こう!」と思いたち、ふたりで訪れました。とはいえ、コソ妊状態ですので、ガンガン動き回るというのではなくて、いつになくゆったりのんびり時間を過ごすという感じ。10年間を振り返って、「一番心に残っている思い出ランキング」をお互いに発表しあったり(これは意外と違ってて面白かった)、「お互いのココがいちばん好き」を伝えあったり、「これから先10年どんな感じになるのかな」と一緒に想像を膨らませたり。まぁ、傍から見たらかなり恥ずかしい感じだとは思いますが・・・。ほんとうにこの10年間に感謝の気持ちでいっぱいでした。そして、今までの10年(うち7年は遠距離)でさえこれほどに素敵だったのに、これからまだまだ長ければ50年以上も彼と一緒に生きていけるということがうれしくてうれしくて。人生をわかちあえる人がいること。結婚って、ほんとうに素敵だなと心から思います。・・・数年後にこの記事を読んで、「結婚など幻想にすぎない!」と思わないよう(笑)、毎日を大切に生きていきたいと思います。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
「夢」続きということで、ひとつ素敵な話しを。。。8月30日にライフユニバーシティのオープンキャンパスイベントを実施したのですが、そのゲストでお越しいただいた香取貴信さんからうかがったお話しです。「夢はつかむのではなくて、いただく」みんな夢をつかもうとするけれど、「つかむ」と無理が生じる。つかもうとするとどうしても背伸びをしてしまうし、自分の手より大きいものを手に入れようとしがち。さらには、がんばってとってはみたものの、疲れて途中で手を離したくなったりする(笑)。だから、夢は「つかむのではなく、自分の手のひらにいただく」自分の手のひらを上に向けて、そこに自然と入ってくるものをありがたくいただくつもりでいるとうまくいく。そんなお話しでした。オープンキャンパス参加者のみなさまからも、こんな感想が届いています。■今回、仕事に対して、何がしたいか分からず、目標が無く悩んで いました。セミナーには初めて参加し、会社以外の方とお会い する事ができ、話をすることでとてもよい刺激になりました。 「自分が変わりたいと思うことで、変わることができる」と 言っていただき、気持ちが少し楽になりました。貴重なお時間 ありがとうございました。■よくセミナー等の講師の方で「昔はダメだった」「どん底だった」 「自信がなかった」etcと言われる方がいらっしゃいますが、その方は 今輝いて、自信があるからこそ言えるんだろうな、と思うことが多く、 「自分とは遠い人だ」「自分とは違う」と思うことがありました。 でも、今日の講師の方々のお話は、とても身近に思える、というか、 「ああ、本当に変わっていけるのかも知れない」と思わせてくれる ようなお話でしたので、お聞きできてうれしかったです。こんなイベントで幕を開けた「ライフユニバーシティ」ですが、ゾクゾクと無料ガイダンスを実施しています。無料のビジネススキル診断や「行動できる自分になるための3つの秘訣」My時間割体験コーチングなどなど、盛りだくさん。10月20日と28日が次回日程になります!●『ライフユニバーシティ 無料入学ガイダンス』詳細 ※先着順で、無料の「My時間割体験コーチング」つきです!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
11月1日が何の日かご存じですか?11月1日は、「夢の日」です!「こどもの夢を育む社会になる」「すべての人が生まれてきてよかったと思える世界へ」」がキーワードのNPOハロードリーム実行委員会が昨年から行っている取り組み。今年の夢の日のテーマは「本気」「夢を語ろう」というと、地に足のついていないふわふわとした感覚をイメージする方も多いかもしれませんが、実際に夢をかなえる人に必ず備わっているのがこの「本気」ではないでしょうか。今回のイベントのゲストは、まさにこの「本気」を体現して生きてきた原田隆史氏が基調講演。独自の育成手法「原田メソッド」で、勤務3校目の陸上競技部を7年間で13回日本一に導き、同時に問題を抱える教育現場を次々と立て直し、地元大阪では「生活指導の神様」と呼ばれています。また、いつもほんとうにいろんな気づきや学びをくださる本間正人さんは、「夢×本気=実現」をテーマに参加型のワークショップを提供してくださるとのこと。「夢に向かって歩き出す勇気が欲しい」「夢を見つけるきっかけが欲しい」というあなたにおススメです!●夢の日イベント11月1日詳細はこちらからどうぞ↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
アルノの対応に心底驚かされることがある。先日、ふたりの大好きなマーボーナスを作ろうと思って買い物に行った。もちろんアルノにも「今夜はマーボーナスにしようね」と言ってある。ひととおり買い物をして家に帰ったつもりが、な、な、なんと!!!!主役のナスを買い忘れていた!(忘れるなよ・・・)とはいえ、今さら買い物に戻るのも面倒なので、とりあえず別のものを適当に食べようと考えた。「今夜はマーボーナスだね♪」と楽しみにしているアルノに、「ナスを買い忘れた」と伝えたところ・・・。さぁ、なんて言ったと思います?普通、1)「ありえない!」と怒る2)「まぁ、しょうがないね」と悲しむ3)「じゃあ、何食べる?」と解決策を探すかなぁと思いますよね。彼は、こう言いました。「きょうは、エアーマーボーナス?」なになになにーーーー?!エアーマーボーナスって、ナスがはいってないマーボーナスってこと?・・・あまりに面白かったので、腹筋が痛くなりました。ちなみに、これ他にも使えそうですね。エアーハンバーガー(ハンバーグなしのハンバーガー)エアーチキンカレー(鶏肉なしのカレー)エアーてんぷらそば(ただのざるそば)などなど。それにしても、こういうときに怒るでもなく、悲しむでもなく、面白いことが考えられるというのがほんとうにすばらしい。結局、エアーマーボーナスではなく、まったく別のものを食べましたが、(当たり前か)とてもハッピーな気持ちになりました。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
あなたが愛を感じる瞬間はどんな瞬間ですか?先日社員で話をしているとき、そんな話題になりました。私にとって、意外にも多かったのが、「叱られた時」というコメント。なぜ意外だったかというと、自分にとって「叱られて愛を感じる」という回路がない気がするからです。私の場合、叱られると「ちゃんと言ってもらってありがたいなぁ」とか、「なるほど、そういう考え方もあるのね」とか「じゃあ次回から行動を変えよう」という方向には行くのですが、それと「愛されている」という感覚とはちょっと違う。「どんな時に愛を感じるか?」はおそらく、どのように育てられたか?が大きな影響を与えているのだと思います。私の場合には「100%信頼して受容する」という育てられ方をしたので、もちろん叱られたこともあったのかもしれませんが、あまり大きな記憶としては残っていません。間違ったことをしても、自分でそれを正す力があると信じてもらっていたからこそ、あまり大きな間違いをおかすことはなかった。これは、親のみならず、中学~高校もそういった風土の学校で育ったことと無縁ではないと思います。逆に、厳しく叱って育てられた人にとってみると、「叱られること」が愛の表現として自然に感じられるのではないかなぁと思うのです。やはり、誰しも、自分が受け取ってきたものによって自分の世界を形作っていくものですから、どちらがいい悪いということではありません。もちろん、育て方そのものについても同様です。そこに愛があれば、ほめても叱っても子供はきっと愛を感じ取るものなのでしょう。ただ、そういう「違い」があるということを知っているのといないのでは、コミュニケーションの仕方が違ってきますね。あなたが愛を感じる瞬間はどんな瞬間ですか?↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
秋田から新星がやってきました。ゆうゆうです。今年の年明けに、突然電話をくれて、「会いたいんですが」ということで会ったのがきっかけ。もともと採用プロセスは終わっていたので、誰かを採用する予定はまったくなかったのですが、「なんか大事な人になる気がする」と感じ、7月からガイアモーレ家族となりました。ゆうゆうの趣味はスケジュール管理。未来を見て、逆算し、今必要なことを考える。今までのガイアモーレに、まったくいないタイプ・・・!そして、何よりすごいな~と思ったのは、入社1週間くらいで、周囲の状況を把握して、「私がこれをやったら役立てそう」という視点でどんどん行動してくれている点です。私以上に、経営者の視点で物事を捉えているゆうゆうは、まさに「今のガイアモーレに必要な人」。これからが楽しみです!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
人を雇うということはどういうことだろうか。「何かをしてもらうため」に雇う。たとえば、ビジョンを追求するために。たとえば、よりよいサービスを提供するために。たとえば、自分が気持よく仕事に専念するために。わたしはずっと、スタッフのみんなに対して、「何をしてあげられるだろうか」ということばかりを考えすぎていた気がする。もちろん、こういう風に考えることは間違っているわけじゃない。経営者として、当たり前にそれを考えなければいけないと思う。でも、それだけでは片手落ちなのだ。ほんとうのチームをつくることはできないのだ。みんなは何かをしてもらいたくて会社に入ったわけじゃなくて、「私や会社や社会のために何かをしてあげたくて」会社に入ったはず。(少なくとも、そういう人だと思って採用した)そんなみんなの気持ちを、私は活かしてこれただろうか?コントロールしたいとか、全部わかってないとイヤとか、任せられないとか、そういう感じではないのですが、強いて言うと「親孝行させない親」みたいな感じ?受け取ることよりももっと大きいのは、「誰かのために何かをする」という喜び。そのことを私はたくさん知っている。だからこそ、みんなにはその機会を、もっと。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
子供ができるということを、アルノはどう考えているのか?最初、妊娠がわかったとき、「どう?」って聞いたら、「うれしんぱい!」(うれしい+心配)という答えが・・・。何が心配なの?と聞いたところ、「学校でいじめられたらどうしよう」とか、「受験戦争が大変そう」とかが心配だそうです。彼の人生にはいったいどれだけの心配が詰まっているのでしょうか。その後も、「ねぇ、ミルクは母乳だけなの?」と聞いてきたので、「え、そりゃあそうしたいかどうかもあるけど、実際どんだけ出るかは人によるらしいよ」と回答すると。マジな顔で、「ぼくもミルク、あげたい」そりゃ生物学的に無理かと思うが・・・。と思っていたら、どうやら「哺乳瓶なら自分もあげられるから、母乳だけじゃイヤ」ということらしい。びっくりしたー。それにしても、どこでそんな母性本能を身につけたんでしょうか。ちょっと分けてほしい。。。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
自由とは何か?と考えている。ガイアモーレという会社は、基本的には自由な会社だと思う。「やりたい」と言えばやれるし、「やりたくない」ということを無理やりやらせることはない。でも、そのための「大前提」が存在していたことに気づかされた。それは、「自分がひとりの人として自立していること」であり、「今やっている仕事で十分以上に成果を出していること」だ。余分な時間やエネルギーを使って、何をやってもらっても構わない。でも、自分が自立する前に、もしくは今手の中にある仕事が十分にできていないのに、新しいことに挑戦しようとすることには無理がある。それは、自分のためにならないし、周りのためにもならない。今までは、それを「当たり前のこと」だと思って、あえて言葉にすることはなかったのだけれど、大切なことだから言葉にしたほうがいいのかもしれない。そういえば、私の高校のモットーは、「自主・自律・自由」母校のホームページを開いたら、こんなメッセージが掲載されていた。『高校生時代は人生の中でもっとも光り輝く時期です。 将来の人生の夢や希望、志をいだき、お互いに語り合う時代に、 強制はふさわしくなく、その精神において自由であらねばなりません。 したがって、この自由とは「自分勝手」「好き勝手」とは異なります。 附属高等学校の生徒としての誇りと自覚をもって、社会や学校の価値 やルールを内面化するとともに、自主・自律のもとにそれらを実践し、 また新たにそれらを創造することを期待しています。』その精神において自由であること。誇りと自覚をもって、価値やルールを内面化すること。自主・自律のもとに実践し、また新たにそれらを創造すること。すべてが心に響いた。私が「当たり前」として期待していたのは、こういうことだったんだと。高校生にできることが、社会人にできないわけがない。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
「誰かに期待すること」について考えさせられる。よく、心安らかに生きる秘訣として「ひとに期待しないこと」という考え方がある。私の生き方は、まさにそんな感じで、「誰かが何かをしてくれなかった」とか、「この人はこうすべきだ」と考えることがない。代わりに、いつでも「自分には何ができるかな?」と考えてきた。だから、人に対して不満を持つことがないし、悩むこともない。私の中では、人はすべて「加点法」あらかじめの期待値がないかわりに、なにかしてもらえたり、素敵な行動を発見したら信頼というポイントが増えていく。逆に、残念な行動が起きたからといって、別にマイナスポイントが増えるわけでもない。ところが、これが上司という立場になってみると、もしかしてちょっとズレテタ?!(。゚ω゚) ハッ と思う瞬間がある。部下からすると、極端な話、「期待されず、うまくいかなくても不満も持たれない」よりは、「期待され、失敗したら不満を持たれる」ほうが幸せなのかもしれない。よく「自分にどんなことを期待してますか?」と問われて、ポカーンとしてしまっていた。それは、私が具体的な期待を持っておらず、むしろ自分で会社にとって必要だと思うことを見つけてどんどん行動することそのものを期待していたということなのだと思う。そして、ほんとうに、私がそのことを期待しているのであれば、その点に関しては「加点法」だけでなく、「健全な不満」を持つことがひとりひとりを成長させ、組織を理想の姿に近づけるために必要なことなのだろう。ここ最近は、「不満をちゃんと感じようキャンペーン」実施中。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.09.01
コメント(0)
ずっと読もうかなと思って読んでいなかった伊坂幸太郎の「終末のフール」3年後に隕石が落下して地球がなくなるとわかっている世界でのさまざまな人たちの生きざまを描いています。人の弱さや皮肉や、絶望や希望をちょっとずつ味わえる小説。その中で、グッとくる一言がありました。「明日、死ぬとしたらどうする?」と問われたストイックなボクサーが、「変わりませんよ」と答えるシーンです。「明日死ぬのに、練習してどうすんの?」とさらに問いかけられ。彼はこう答えます。「明日死ぬとしたら生き方が変わるんですか?」「あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか」と。さぁ、私の今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方だろうか。「明日、死んでも後悔しない」と言いきれる人生を歩いてきたと思う。でも、今、愛するアルノがいて、さらにお腹に自分と愛する人の子供がいると考えると、「明日、死んでもいい」とは言えなくなっている自分がいる。「いつ死んでもいいと思える生き方」がかっこいいと思っていたけれど、「絶対に死ねないと思える生き方」も結構かっこいいかもしれない。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
コソ妊生活が始まって、もっとも変わったこと。それは、週末に遊びに出歩く気がなくなったということです。去年までは、週末2日あれば、アルノと一緒に河口湖にいってみたり、ちょっと休みを伸ばして海外に行ってみたり、冬はスノーボードに温泉、都内にいれば人の家に遊びにいったりと「休みに家にいる」ということがほとんどない状態。それが、コソ妊になってからというもの、エクストリームスポーツができない。。。「マタニティヨガとかやれば」というまっとうなアドバイスをいただきましたが、「そうじゃないの! わたしがやりたいのは、もっと激しいやつなの! 落ちたり、スピード出したり、空飛んだりがしたいんです!!」そんなわたしが最近見た夢。眼下はハワイの島々と真っ青な海。高空を飛ぶヘリコプターから飛び降りる夢。ひろ~い草原で、大きな鳥の足につかまって、大空を駆け巡る夢。欲求不満でござるなぁ。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(1)
最近、ゾクゾクと新しい企画をプロデュースしているのですが、今回はあの藤井佐和子さんと一緒に「プロキャリアカウンセラー養成講座」を実施することになりました!藤井さんは、キャリアカウンセラーの業界では、すばらしいブランドを築かれている素敵な女性です。キレイで、仕事もできる上、とっても気さく!そんな憧れの女性像である藤井佐和子さんが、「世の中にたくさんの成果を出せるキャリアカウンセラーを育てたい」という強い想いを持って、はじめられたのがこのプログラム。・キャリアの分野で講師のスキルを磨きたい・きちんと稼げるキャリアカウンセラーになりたい・コーチングでもキャリアをメインテーマとしたコーチングをしたいという方が対象です★(現状の資格の有無は問いません)藤井さんのブログにも、こんなに熱いメッセージが!無料説明会の際に撮影したVTRがダウンロード可能ですので、説明会での藤井さんの熱い想いを体感したい!という方は、こちらからダウンロード希望をお知らせください。動画の中には、「これからの社会におけるキャリアカウンセラーのニーズ」や、「プロとして食べていくために必要なエッセンス」などがぎゅっと詰まっています!●「プロキャリアカウンセラー養成講座」説明会VTR申し込みはこちら!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
「いつの間にか社名が変わってる!」と驚かれた方もいらっしゃったかもしれませんが、そうなんです!5年間「ジャストレード」という名前で活動をしてきましたが、「貿易の会社ですか?」「証券の会社ですか?」と間違われること数知れず(笑)。。。2年くらい「変えたいなぁ」と感じてはいたのですが、5年という節目を迎え、改めて「手段」ではなく私たちの目指す「目的(北極星)」を社名にすることにしました。「ガイア(地球)」+「アモーレ(愛)」で「ガイアモーレ」。・・・私たちにはちょっと大きすぎるくらいの名前ですが、名前を思い浮かべるだけで、「あるべき姿」を思い起こすことのできるそんな名前だと感じています。5年前に会社を創業したときも、「誰かのために何かをしたい!と自然に思えて行動できる人を増やしたい」と考えました。5年間いろんな方に関わる中で、「誰かのために何かをしたい」と思えるために一番必要なことは、なによりもまず「自分を認め、受け入れ、愛すること」だと感じています。「愛するチカラ」とは、自分を愛し、人を愛するエネルギー。たとえば、砂漠にいて、たった一杯分の水しかないのに、誰かに「頂戴!」と言われたとします(笑)。自分を追い詰めてしまうのは、「水をあげられない自分はなんて心が狭いんだろう」と悩んだり、いい人のフリをしてあげたはいいけど、後から「あげなきゃよかった」と後悔したりしてしまうときではないでしょうか。一杯の水をどうするか?を考えるのではなく、自分の足元にある水源を探し当てる。まずは、社員ひとりひとりが、自分自身の源とつながって、のびやかに、しなやかに、「愛するチカラ」を発揮する。そんな会社にしていきたいと思います。そして、誰よりも、まず私自身が「愛するチカラ」を100%発揮して生きていきたいと思います。まだまだ未熟な点がたくさんあるかと思いますが、・・・といいますか未熟な点ばかりで恐縮なのですが、だからこそ、「真剣だけど深刻じゃない」姿勢で。いつも支えてくれる楽しい仲間や素敵なお客様、尊敬するパートナーのみなさまと一緒に歩いていきたいと思います。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
つ、ついにこの日がやってきました!それは、うちの会社に男性社員が入る日です・・・!!!まるで、田舎の農家に嫁が来たような喜びアルヨ。個人的には男女というのはまったく気にしておらず、お客さまもわりと男女同じくらいの比率なのですが、たまたま採用してきた人は女性ばかりでした。というのも、女性はわりと「求人のあるなし」に関わらず、突然電話をかけてきてくれたり、履歴書を送ってきてくれたりと、「突撃特攻隊」的なアプローチが多いんですな(笑)。男性は、「採用」という枠がないと応募しづらいのかなぁなんて思ってはいたのですが、昨年の終りに採用ワークショップを開いたことがきっかけでついに男性社員が入社することに!実は、ワークショップのときには即採用とはならなかったのですが、その後講師サミットというイベントでほんとうに大活躍。とにかく、自分の損得かえりみずにミッションのために貢献したいという想いがとっても強い素敵な人で、「こんな人と働きたい」という気持ちがだんだん大きくなりました。また、人の気持を思いやったり、共感することのできるハートの持ち主で、「愛するチカラを熱くする」を目指すわたしたちにぴったりだと感じました。幸い?聖治さんは、姉と妹に囲まれて育ち、家庭でも奥さまと娘さんに囲まれて暮らしているという「女に囲まれて生きる」ことが運命づけられているのでは?と思うような環境(笑)。きっと、この会社の中でも、自らの力で自分自身を幸せにし、そして周囲の人も幸せにできる人財になってくれると信じています。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
コソ妊生活(※)をしている間に気付いた一番大きなこと。※「コッソリ妊婦」の略それは・・・。「疲れやすい」ってこういうことか~~!!ということです。妊娠前の私は、月曜から金曜まで朝5時起きでスッキリばっちり働いて、週末は富士山にパラグライディングにいったり、セミナーを開いたり、友達を集めて遊べる企画をしたり、と365日まったく休まずになんの支障もない・・・という状態だったんですね。なので、金曜日に疲れてるとか、朝辛いとか、週末は体力回復のため寝てるだけとか、いまひとつ実感がわかなかったんですが。妊娠初期は、会社に行っている間はともかく、帰ってくるとしばらくソファで仮死状態。週末も、どこかに行くというより、ひたすら寝る。一週間のうち2日はちゃんと休まないとクラクラする。・・・という我ながら信じられない状態になり、改めて「疲れやすいんです」と言っている人がどういう感じなのかを体験することができました。とはいえ、今までがむしろ異常で、もしやこれが普通なのでござるか?!今だから書くと体感的には70%くらいのパワーダウンだったのですが、周りから見たらそうでもなかったかも(笑)。そして、安定期に入ってからは、90%くらいにパワーが戻ってます。ニンニン。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
10月からスタート予定の新企画「ライフユニバーシティ」コンセプトは、「人生密度を濃くする大学」です。「人生密度が濃い」ってどういう状態を思い浮かべますか?私が思う「密度の濃い人生」とは、「やりたいことを楽しんで自分が輝き、 そして周囲にも幸せをわかちあえている状態」。そのことを私に教えてくれたのは、亡くなった父です。父が亡くなった時、16歳の私が一番強く感じたことは、「やりたいことを今やらずに、いつやるのか?」ということです。今日、私が生きているこの一日という日が、「どこかの誰かがどうしても生きたくて、でも生きられなかった一日」であること。そんな私だからこそ、18歳で留学し、22歳で就職、25歳のときにブラジルにボランティアに行って、26歳で会社を作りました。今思えば無謀だと思うことのほうが多いけれど、一度も後悔したことはありません(親知らずを抜くタイミングが遅れたこと以外は・・・)。そして、会社を作ってからは、コーチングやコミュニケーションという分野でたくさんの人と関わらせていただくことができましたが、多くの人が「自分に自信がない」「やりたいことが見つからない」「夢を実現させる力がない」ということを理由に、自分の可能性を狭めてしまっているということを実感しました。やればいいだけなのに!!!ほんっとーーーにもったいないんです!!ライフユニバーシティという大学は、「あなたという人間の価値や可能性を最大に発揮できるようになる」ということをサポートする仕組みです。ライフユニバーシティに入学する前、必ずおひとりずつ無料でコーチングを受けていただき、自分だけのカリキュラムを作ります。世界でたった一つの、あなたが夢をかなえるためのレシピです。そして、入学後は、まずどんな自分を創り出したいのか?を真剣に考えることになります。そして、6ヶ月間、徹底的に立てた目標に向かって走り続けます。その目標が、「自分に自信をつけたい」であっても「やりたいことを見つけたい」であっても「結婚したい」であっても「5キロ痩せたい」であっても、とにかく6カ月の間に達成できるように考え方のヒントを示し、行動の後押しをし、「できるまでやる」というのがこのライフユニバーシティなんです。もちろん、私たちならではの「真剣だけど深刻じゃない」スタイルで。今の人生で、何かが足りないような気がする。もっともっと充実した人生を送りたい。そんなみなさまのお役に立てたらと願っています。●現在、ゾクゾクと無料のガイダンスを実施しています! 無料のビジネススキル診断や、「行動力をアップさせる」ミニ講座、 希望者には無料でMy時間割コーチングなど、盛りだくさん。 日程もたくさんご用意しておりますので、少しでものぞいてみたい! と思った方は、ぜひこちらからお申し込みください。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
妊娠がわかったとき、とっても不思議な感じがしました。「ま、待っておったな、おぬし!」という感じです。アルノと私が出会ったのは10年も前になりますが、7年間遠距離で、去年ようやく結婚して、どちらかというとのんびりやってきたような気がします。そんなのんびりなふたりに対して、根気よく待ち続け、かつチャンスを逃さず降りてきた、やる気マンマンの赤ちゃんな気がしてなりません。その心意気、あっぱれ。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(0)
春以降、ずっと過去のタイミングの記事を更新していたのですが、大きな理由がありました。といいますのも・・・。実は・・・。わたくし・・・。子宝を授かっちゃいました!!!安定期に入るまでは、対外的にはほとんど伝えることができず、コッソリ妊婦になっていたわけなのです。略して、「コソ妊」なんか忍者みたいですが。とはいえ、妊娠してからの気持ちなどもきっと書きたくなるなぁと思い、チビチビとブログを更新しつついた、と(笑)。そんなわけで、ちょっぴりさかのぼりつつではありますが、会社のこととあわせて、妊娠生活のことも書いていけたらと思っています。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.08.01
コメント(6)
5月18日で、32歳になりました。年を重ねるということについて考えるとき、必ず思いだすのはサミュエル・ウルマンの「青春とは」という詩。28歳のときに、すでにこのブログでご紹介しましたが、ほんとに、素晴らしい詩なので、ぜひもう一度。(ちなみに英語の原文も涙が出るほど素敵です)Youth~青春とは~青春とは 真の 青春とは若き 肉体のなかに あるのではなく若き 精神のなかにこそ ある薔薇色の頬 真赤な唇 しなやかな身体そういうものは たいした問題ではない問題にすべきは つよい意思ゆたかな想像力 もえあがる情熱そういうものが あるか ないかこんこんと湧き出る 泉のようにあなたの精神は今日も新鮮だろうかいきいきしているだろうか臆病な精神のなかに青春は ない大いなる愛のために発揮される勇気と冒険のなかにこそ青春は ある臆病な二十歳がいる 既にして 老人勇気ある六十歳がいる青春のまっただなか年を重ねただけで 人は老いない夢を失ったとき はじめて老いる(後略)特に大好きなのは、「大いなる愛のために発揮される 勇気と冒険のなかにこそ 青春は ある」というフレーズです。大いなる愛のために発揮される、勇気と冒険の中で生きていたい。自らを燃え上がらせ、周囲を包み込み、ひたむきに、まっすぐに。それは、とても自分勝手で、わがままで、自己満足にすぎないことかもしれないけれど。それでも、自分はそういう生き方しかできないのだと、最近改めて思うようになりました。32歳になって、前と違うのは「こういう生き方が自分勝手かもしれない」と思えるようになったこと(笑)。40歳くらいになったら、この詩がまた違って聞こえるのだろうと思います。その日まで、その日まで。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
「人生密度」って考えたことがありますか?「骨密度」をイメージしちゃった方もいらっしゃるかもしれませんが、人生の充実度、とでも言えばよいでしょうか。自分の人生を振り返ってみて、「もやもや」が多い時期というのは、何をやるにもなんとなくやる気がでなくて「密度が薄い」気がしませんか?一方、スッキリ、前向きに自信を持って進んでいる時期というのは、「人生密度が濃く」感じられるものです。この「人生密度を濃くする方法」をテーマに、イベントを実施します★今回は、ゲストの方がとても面白くて、まず講師サミットでもおおいに場を盛り上げてくださったピークパフォーマンスの平本あきおさん、エンパワーリングの上村光弼さん(ご存じない方がいたら必見です!)、「大切なことはみんなディズニーランドで教わった」の香取貴信さん、そして、キャリアカウンセラーの藤井佐和子さんの4名をお招きします。もちろん、私もコーディネーターとして参加予定 ^^まだ残席があるそうですので、「スッキリしたい!」「ワクワクしたい!」という方はぜひお越しください。●イベントの詳細&お申し込みはこちらから! 「心の芯から熱くなる!人生密度を濃くする方法」↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
父のお墓参りに行きました。行く前に、身支度を整えていたところ、アルノが真剣な顔で、声をかけてきました。ア:「はるか!」は:「ん、なに?」ア:「ハゲはだいじょうぶですか?」※アルノは、前頭葉部分がだいぶ後退しはじめていますは:「え・・・・(だいじょうぶって、いまさら遅いんじゃあ・・・)」ア:「そったほうがいい?」は:「(ハゲをそる??)・・・アルノ、もしかしてヒゲのこと??」ア:「ヒゲ?ハゲ?」彼はどうやら、ヒゲをちゃんとそったほうがいいのかを聞きたかったようでした!久しぶりにヒットした「いいまつがい」。その後、お墓参りに行って、お祈りしてきました。ずいぶんなが~く祈っているので、何を祈ってたの?と聞いたところ、「1年分だから長かった!」と言ってました。。。近況報告ですか!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
八丈島合宿の成果。語りきれないほどたくさんありますが、なにより会社の未来をみんなでイメージできたこと、「どんな会社にしたいか」を言葉にできたこと、そして楽しい思い出を作れたことが成果でした。育児休暇中のふたりがいなかったことだけが残念でしたが、それ以外は内容的にも、スピード的にも大満足!↑壁一面分になった模造紙わたしたちが大切にしたいことは、こんな言葉になりました。★存在意義・目的わたしたちは、愛するチカラを熱くする会社です「誰かのために何かをしたい」そんな気持ちを自然に持てるようになるといい。誰かを好きになる、何かを好きになるために必要な「愛するチカラ」を熱くできる、そういう会社でありたいと思います。そして、なによりも、自分たち自身の心の弱さを乗り越えて、私たちの中に、あたたかな愛の気持を持ち続けたい。★基本的理念・創造力を解放し、人のやらないことをぶっちぎりでやる 「こうあるべき」という枠にとらわれることなく、自らの創造力 を最高に発揮できる場でありたい。そして、「誰もやらないから 面白い」そんな風に思えるセクシーで魅力的な「ぶっちぎり感」 を大切にしたい。・ありのままの自分で、好きな人と好きなことしかしない 一歩間違えると、とんでもない「わがまま」になってしまいそうな この一文。でも、ほんとうに誰かのために何かできる状態を作る ためには、まず自分が幸せであることがなによりも大切だと思うから。 自然体で、気持ちよく働くことを「大前提」としたい。・未知なる自分と出会い、奇跡の突然変異を起こせ! ただただ、自分を肯定するだけの自己満足に陥らないために。 いつでも、自分自身の新しい可能性を追求したい。どこにいても、 いくつになっても、「新しい自分」と出会う感動を忘れない。↑4日間の合宿を終えて、島寿司で打ち上げ★↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
会社のみんなと一緒に八丈島に合宿に行ってきました!実は、4、6、7月とひとりずつスタッフが増えるのですが、そんな新しい仲間を加えての合宿です。一言で書くと・・・超楽しかった!!!八丈島の海を一望できるコテージで自炊生活。昼間は、会社の未来をたくさん語り合って。夜は毎晩温泉に入れる幸せ。そして、夜の部もお酒やゲームで盛り上がりました。↑コテージから一望!なによりも驚いたのは、初めて顔を合わせるメンバーもいるのに、お互いにとても自然体でいられたことです。まぁ、普通だと車の中とかにいたら誰か気を使って「盛り上げなきゃ」的なアクションをとるもんだと思うのですが、ぼーっとそれぞれ窓の外を眺めていたり・・・。自炊の料理も、とってもシンプル。でも、それがとても心地よい。お互いが無理をせず、「ありのままの自分」を大切にする会社にしたい。そういう想いが一層強くなりました。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
新しいスタッフ、みほちゃんが入社しました。こんなに小さな会社なのに、「みほ」がふたりいることになり、「みほっち」と「みほちゃん」でとりあえず呼び分けしています(笑)。みほちゃんとは、昨年にわたしたちも沖縄ソースワークショップでお世話になっている青葉航さんを通した不思議なご縁です。みほちゃんが航さんのソースワークショップを受けた時に、「似ている人がいるよ!」と言われて興味を持ったのがこの私だったというわけなのです。「社会にとっての新しい価値を生み出す」ということを自分の存在意義として生きているところが、ピタリと合致しました。その後、みほちゃんはたまたま実施していた採用ワークショップに参加。実は、最初に会った瞬間の3秒でわかりました。この子はきっとジャストレードの家族になると。そして、一本釣り好きなコズ(笑)がその日のうちに飲みにお誘いし、すぐに入社が決まってしまいました。そんなみほちゃんが、入社して初めて担当しているのが、「人生密度を濃くする」がテーマのLife Universityという企画です。いわゆるセミナーの枠におさまらない、学びあり、部活あり、イベントあり、のぶっとんだ企画になっていますので、乞うご期待!まずは、8月30日に、豪華ゲストで第一弾のイベントを実施しますので、「ちょっとでも早く知りたい!」という方はこちらからどうぞ★↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
ジャストレードは5周年となりました!昨年の採用ワークショップの流れから、「第二創業期」というイメージをすごく強く抱いています。「第二創業期」・・・いつか言ってみたかった(笑)。この5年間は、ただただ本能の赴くままに進んできて、うまくいっていないことすらちゃんと見直す時間もなかったように思います。今年一年は、しっかりと土台を築いていく一年。大切なことを大切にして。たくさんの人に支えられていることを忘れずに。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.07.01
コメント(0)
アルノのお兄さんの家に泊めてもらいました。甥っ子、姪っ子が、「新しいペットを飼い始めたよ」というので、なになに?と見に行ったら・・・。馬でした。ヒヒーン!いやはや。今年一番のオドロキ。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.05.01
コメント(1)
イタリアを離れ、フランスへ。やっぱり自分の国に戻ったアルノはうれしそう。今回はフランスにいる間ずっとアルノの家族や友達のおうちにやっかいになっていたのですが、特にアルノの家族には、ほんとにほんとにほんとによくしてもらいました。言葉もわからない私なのに、心から家族として受け入れてくれている。言葉じゃなくて、それ以外のすべてから伝わってくる。人に受け入れてもらってうれしい、という気持ち。何もできない自分を受け入れてもらえる、という感動。フランスにいると、いつもと違う自分になる。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.05.01
コメント(0)
大学生のときの授業で、不思議と一番人生の役にたったなぁというのが、「ヨーロピアンアート」という授業です。当時は、英語ができなくてもまぁなんとかなりそうという理由で選択したのですが、思った以上にその後の人生に役立っています(笑)。毎回、スライドで世界の芸術や建築を眺めつつ、どこがそんなに素晴らしいのか、何が画期的だったのか?という話を聴くという授業。美術、芸術に関する基本的な造詣が身に着いたのと、なにより「芸術の楽しみ方」を教わったように思います。イタリアでは、当時学んだたくさんの芸術作品や多くの建築物の「本物」に出会うことができ、とても感銘を受けました。何度も何度も授業に出てきたフィレンツェのドゥオモ。175年もかけて作られたという壮大な作品ですが、ただその美しさにうっとり。。。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.04.01
コメント(0)
財布をとられてあら大変、とおもいきや、ヒモ生活って、意外と快適でした(笑)。ほしいな~と思ったら、「かって~」ごはんのときも、なにもいわずに払ってもらえる。(あ、もちろん後で返済するわけですが)自分で財布もってなくても、財布持っている人と一緒なら、まったく問題ナシ!むしろ、もう盗られる心配もないので、超気楽!人は「持つこと」で自由になるように思えるけれど、「持たざる自由」というものもあるのかもしれない。↑バチカンの噴水↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.04.01
コメント(0)
今回は、思いっきり厄年なので、旅に出る前にお祓いに行ってきました。普段はわりと気にしないたちなのですが、お祓いが初めてだったので興味も手伝って。無事に出発前にお祓いをすませ、家にもお札をかざり、お財布の中にはお守りをいれました。そしてヨーロッパに出発したわけですが・・・イタリアについて、3日目に速効で財布とられちゃいました~~~!しかも、お守り入ってたまま!!!(笑)イタリアはスリが多いよとは聞いていましたが、ブラジルなんかと比べて自分の中での「警戒レベル」を引き上げてなかったんですね。(ブラジルの田舎では、それこそ300円くらいしか持ち歩かない)ただし、いちおうちょっとだけは気をつけていたので、カード類などは2枚程度しか入れず、免許証や健康保険などは別に保管していました。しかし・・・事実は変わりません。3週間の旅のわずか3日目で、無一文。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.04.01
コメント(0)
そもそも3月に旅行に出たのは、アルノの里帰りです。ずっとアメリカに住んでいたこともあって、フランスは3年ぶりくらい。そこに、ずっとイタリアに行きたかった!という母も一緒に行けたらいいねという話になり、イタリアだけは母も来てくれました。旅程としては、成田⇒パリ⇒ローマ⇒フィレンツェ⇒セザンヌ(アルノ実家)⇒ヌヴェール(アルノ兄)⇒コンピエーニュ⇒マラケシュ(モロッコ)⇒カサブランカ(モロッコ)⇒ポー(アルノ兄)⇒パリ⇒成田↑景色で一番素敵だったのはフォロ・ロマーノよく3週間でこれだけ動いたなぁという感じですが、世界一周する人の気持ちがちょっとだけわかりました(笑)。また、友達や家族にたくさん会ったことで、日本でのわたしの「生活」って、ほんとうに生活のひとつの形でしかないんだなぁと実感。もっといろんな社会があって、もっといろんな生活があって、もっといろんな人生がある。そんなことを徒然に感じる旅でした。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.04.01
コメント(0)
3週間ほど旅に出ていました。写真ができあがってから、更新したいなぁと思っていたら、いつの間にか時は過ぎ・・・。いまさらではありますが、3月の旅の様子、4月の様子などを更新していきたいと思います!改めてブログを再開したいと思った一番の理由は、なんて毎日はキラキラしてるんだ!!!ってことに気付かされたから。こんな風に素敵なことがたくさんあるのに、書きとめておかないってことはもったいないことなんじゃないかなぁと。幸せであること。愛がたくさんあふれていること。当たり前の毎日の中に。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.04.01
コメント(0)
私とアルノは同じ美容室で髪の毛を切ってもらっています。超地元の美容院。で、もともとは私が紹介した場所だったのですが、なぜだか私よりよっぽどアルノのほうが店の人と仲がいいんですね。美容院の人が行った社員旅行の話とか、「な、なぜそんなことまで?!」という話を知っていたり。街を歩いていると、向こうから、「おおおおーーー!アルノさん!!!やぁやぁ!」みたいな感じで声かけられたり(笑)。そのうえ、私があんまり美容院にいかないので、美容室の人から「はるかさんにも来てって伝えてね」と営業の手伝いまでしています。わたしは、美容院では「極力ほっておいてほしいタイプ」なので、アルノのような人懐こいタイプは素敵だな~と思います。言語能力とコミュニケーション能力は別モノである、ということをつくづく実感させられます。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.22
コメント(2)
「まぁ、いいか」と、なんでも受け入れてきたことを、今、注意深く、見過ごさないようにしている。すると、驚くほど。今まで見過ごしてきたことだらけだったことに気付く。自分自身の気持ちに鈍感であることは、実はとても楽なことである。怒ったり、不満を感じたり、悲しんだり、しなくてすむ。ちょっと敏感になるだけで、見過ごせないことがこんなに増える。今まで、ずいぶん、楽をしてきたなぁ(笑)。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.21
コメント(0)
ジャストレードの社員として、持っていてほしい資質のひとつに「工夫力」があります。この力は、「えっ、どうすんの、コレ?!」という状況においても、なんとか知恵を絞って、想像以上の答えを見つけ出す力です。わたしも割とこの工夫力をもっているほうだと思うのですが、うちの社員でもっとも工夫力に優れているのは、コズでしょう。サミットの準備中こんなことがありました。シークレットで分科会講師のみなさんにメッセージを書いてもらう企画があったのですが、印刷して説明書きとシールをホチキス止めした後で、シールに「宛先」を書いてもらわないと誰にあてたメッセージかわからなくなる!ということに気づきました。なにしろホチキス留めをした後ですので、今から全部取り直して説明書きを印刷しなおし、再度ホチキス留めをするのは大変すぎる。かつ、説明書きをしただけでは宛先を書いてもらえるかわからない。。。さて、こんな状況のとき、あなたならどうしますか?コズは、こんなアイディアで乗り切ったんです。なんと、「『 』さんへ」というスタンプを作ったんですよ、スタンプ!!!このスタンプを、片っぱしからシールの上部に押していくだけ。あっという間に作業は終わりました。お見事!またひとつ伝説ができました。それにしても、私はこの「工夫力」というものに並々ならぬ魅力を感じるようです。そして、私の身の回りにはこの力を持つ人が多い。父も、弟も、アルノもかなりの「工夫力」の持ち主で、家の中のものなどは、ちょっとした工夫で使いやすくなったものばかり。枠のない自由な発想。無人島に行っても、生き残れるタイプ。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.20
コメント(0)
夫婦でお付き合いさせていただいている友達に子供が生まれました。名前は、「杏ちゃん」か、かわいい・・・!アルノと名前の話になって、「あんずちゃん」「ももちゃん」「いちごちゃん」と、日本人の女の子には果物の名前があるよと教えてあげました。すると・・・「きのこくん」は?「ねぎくん」は?男の子には、「野菜の名前」だと思ったようです。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.19
コメント(0)
講師サミットが終わったばかりなのですが、「出版」をテーマにしたイベントを企画しています。熱い想いをもって、素晴らしいコンテンツを多く生みだしている素敵な講師のみなさんや、仕事を通してメッセージを伝えている方々に出会ってまいりました。ひとりでも多くの人がよりよい人生を生きられるようになるために、自分のメッセージを本気で伝えること。仕事をしていて、大きな充実感を得られる瞬間のひとつだと思います。そんなメッセージをより広く伝えるための「出版」今回のテーマは、・出版という業界では、今どんな本が求められているのか?・著者のどんな魅力を企画書で表現していけばいいのか?・出してから、売れる本になるまで著者として何をするべきなのか?・出版を戦略的に使うためには?他、「ここでしか聞けない話」をメインに、ゲストのみなさんから本音を引き出したいと思っています。今回は累計55万部の書籍を世の中に送り出している佐藤伝さんや、戦略的に出版を活かしている平野友朗さん、事業を出版によって加速させた経沢香保子さん、ダイヤモンド社のエース編集者飯沼さん、「ひきよせブーム」をつくった錦織氏、TSUTAYAでマルチメディア戦略を推進する西園氏にご協力いただき、「ここでしか聞けない話」をいろいろな角度からうかがう機会をつくることにしました。単に、「ブランド」を作るためのプロセスだけではなく、長く自分のメッセージを残していくために大切な 「志」や「想い」にも触れていきます。また、懇親会は軽食つきで、編集者の方との出会いのチャンスにもなるような場をご用意しております。出版はやはり「出会い」が一番だと思っています。というのも、いいネタをもっていても、それを世の中に出してくれるいい編集者の人、相性のいいライターさんなどとの出会いがあるかないかでだいぶ結果が変わってきます。●「出版研究会」詳細はこちらからどうぞ!※ブログをご覧のみなさまは4,000円割引で対応いたします※もれなくDVD「共感プレゼンテーション」他、選べるDVDプレゼント!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.18
コメント(0)
実は、講師サミットの当日。打ち上げの終わった後に、もうひとつ裏企画が。。。それは、今回のサミットを事務局として支えてくれたみほっちへの「ありがとう」みほっちは、昨年4月に新卒で入社して、現在妊娠8か月。まだ社会人になって1年も経っていないのに、新メンバーのOJTをしながらの事務局対応。妊婦でありながら、責任感の強さから、夜中まで仕事をすることも。ここまでがんばるみほっちにやっぱり「ありがとう」を伝えたい。今回は、みほっちと一緒に働いてきたコズの強い想いから裏企画はスタートしました。勘のいいみほっちにバレないようにと、オフィシャルなうちあげの中で実施するのではなく、あえてうちあげが終わってからこっそりオフィスにタクシーで先回りして待っている・・・という(笑)。こんな裏企画にも、たくさんのスタッフがつきあってくれました(涙)。みほっちにあげたお花とみんなからのメッセージ。そ、そして・・・!さらに予想だにしなかったことに、「裏々企画」までが用意されていたのです!!!ボランティアスタッフのみんなから、ジャストレードメンバーへの「感謝状」・・・。涙がちょちょぎれました。みなさん、ほんとうに、ありがとうございました!!!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.17
コメント(2)
講師サミットを振り返って。たくさんのすばらしいコメントや喜びの声をいただきました。一方で、今回は私には珍しく、かなり反省を感じております・・・。「こういうものを創りたい」という具体的なアイディアが最初にあって、それを「いかに実現するか?」ということに知恵をしぼってきました。アイディアを実現する、という意味においては、すべて最善の選択肢だったと思います。これ以上は考えられない、というレベルで考え抜きました。ただ、振り返ってみると、そもそもの「これがやりたい」という組み合わせに無理があったのかも・・・というのが最大の反省点。結果として、スタッフや参加者のみなさんに負担をかけてしまったということを心から反省しています。ひとりよがりだった部分も多々あったと思います。一方で、これ以上はない!というくらいに挑戦をさせていただいたこと、そんな私たちを暖かく応援してくださっている方がいるということに、心からあふれる感謝でいっぱいです。これからも、一歩、一歩、学んでいきます。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.16
コメント(0)
講師サミット、いよいよ当日。朝、会場入りすると、すでにみんながテキパキと働いている!今年は、現場のことはコズとみほっちが一手に引き受けてくれているので、ボケっとしておいていかれないようにしないと!(笑)まずは、スタッフ一同に会しての意識合わせから。もう、ここまできたら最善を尽くすしかない!講師サミットの看板は、書家の友人にお願いしました。スタッフを入れると500人近くになる会場は、いっぱい!20もの分科会もそれぞれ盛り上がりました。最後のシークレット企画では、平本さんのリードでみんながひとつに。※写真提供 アルノ・シャルパンティエ↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.15
コメント(0)
講師サミット前日。前日のはずなのに・・・心配なことが山積みでした。ほんとうにこれでうまくいくのだろうか?これで大丈夫なのだろうか?決定的な間違いを犯していないだろうか?今回は、ボランティアスタッフの人にとにかくたくさん助けていただいていたからこそ、肝心なところで台無しにするわけにはいかない、という想いが強かった。もう、できることは限られている。でも、まだできることがあるんじゃないか?最後の、最後の、最後の瞬間まで。できることを探し続けて。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.14
コメント(0)
世の中の社長さんは、社内でどんな風に呼ばれているのでしょう?社長?●●さん?マンガや本の中では、みんな「社長」って呼ばれている気がする。なぜこんな話がでてきたというと、ふと社内で「社長」って呼ばれたことがないなぁと気づいたから。(今まで、疑問に思ったことすらなかった・・・)じゃあなんと呼ばれているかというと、「はるかさん」です。とっても気に入っています。それにしても「社長」とか「部長」とか、なんだか役割で呼ばれるのって不思議な感じ。そういう意味では、わたしは前の会社の社長もあえて「●●さん」と呼んでいたし、家でも「お姉ちゃん」と呼ばれたことがなくて、昔からそうなのかもしれません。役割とか、立場とか、そういうものがたぶん好きじゃない(笑)。ただ、ありのままの自分でいたい。ただ、ありのままの誰かと関わりたい。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.02
コメント(0)
「経営者として、辛いことはなんですか?」と聞かれました。「辛い」という言葉は、あんまりピンとはこないのですが、最近すごく感じていることがあります。それは、自分の行動、自分の言葉、自分の迷いさえも、周りの人に大きな影響を与えてしまうという事実。も、もしかして、これが責任?!というものなのでしょうか。。。おそらく、今までの自分の人生において「責任」というものを意識してこなかったからこそ、迷わずまっしぐらにできたことがたくさんあったのだろうと思います。留学をしたことも、前職を辞めたことも、会社を作ったことも。もし、「責任」を意識していたら、簡単ではなかったかもしれない。(いずれにせよやったとは思いますが・・・)「責任」を意識してしまった以上、選択肢はふたつ。責任を意識するから、やらない。もしくは、責任を意識し、やっぱりやる。私の望む生き方は後者。では、「責任を意識し、やっぱりやる」ために必要なものはなにか?それこそが、覚悟だと思うのです。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.02.01
コメント(0)
すごい・・・!講師サミットのスタッフMTG。今までの、「これをやってください」「あれをどうしよう」という事柄ベースのことを、やめた。まずは、コアスタッフの間で共有したように、「どんな場を作りだしたいのか?」「自分はどんな風に関わりたいのか?」ということをわかちあう。スタッフの人のコメントの中では、「これをやってください、と言われるものとばかり思っていた。 自分はどうしたいのか?を問われて、はっとした」という言葉が印象に残った。その後、面白いほどにみんなのパワーが引き出されていくのが、目に見えるようだった。次々にあがる手。思ってもみなかったような発想の提案。創造性が100%解放される。ああ、これです、これ!!!そんな興奮で、涙が出そうになった。あらためて、自分がやりたいことの一端が見えたような気がした。誰もが持っている、創造性を発揮できる場を作りたい。「創る喜び」をわかちあいたい。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.01.29
コメント(0)
新卒で入社したみほっちが、「わたし、人事部をやります!」と手を挙げた。ジャストレードでは、各人が名刺に好きなことを書いていい、ということになっていて、自分の役割は自分で決める。みほっちは、入社以来ずっと自分がこの会社で何をしたいのか?ということを探し続けてきた。人が集まるコミュニティが大好きで。「思いやり」をなにより大切と考える。そんなみほっちにはピッタリの役割。そして、ひとたび「人事部」というアイデンティティが生まれてからというもの、まったく動き方が変わったみほっち。まさに、自分で考え、自分で動く。「人事部は、何をすべきか?」「人事部として、何ができるのか?」「人事部として、どんな会社にしたいのか?」今や、新しくはいった2名のスタッフのOJTはすべてみほっちが担当しています。普通に考えると、新卒1年目の社員が、OJTをやるって、考えられない。でも、できちゃうんです。びっくりです。この1年でみほっちにはたくさんのことを教えられてきましたが、今回のこともまた大きな学びになりました。人は、自分で自分の役割を見つけると飛躍する。↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.01.28
コメント(0)
講師サミットのコアスタッフで、火鍋を食べに行きました!前回のスタッフMTGで、「もっとしっかり意図をあわせたい」という想いが強くなったからです。・・・と、もちろん火鍋だいすき!というもういっこの理由もありますが♪最初の1時間くらいは、あまりにうますぎて、MTGにならず(笑)。ただ、ひたすらみんなで味わってしまいました。。。そして、お腹も落ち着いてきたころ、ようやくぽつぽつと話がはじまり、気づいたらものすごく盛り上がっていました!「こんな場になったらいいな」「こんな体験を得て帰ってもらいたい」「こんな風に言ってもらえるようなイベントに!」それぞれの視点が、少しずつ違って、でも重なり合っていて。お互いの想いが重なり合う瞬間。何をやるか?も大切だけれど。誰とやるか?はもっと大切なのかもしれない。何ができるか?も大切だけれど。何がしたいのか?は絶対にもっと大切。足りないところがあっても、補い合える。わたしたちは、大丈夫だ。●講師サミット残席わずかとなりました!↑クリックすると、今日一日セクシーでいられる!(かもしれない)◆講師・インストラクターのための総合サポートサイト「講師力.jp」◆人前で楽しく話せるようになる!「共感プレゼンテーション徹底講座」◆コミュニケーションの悩みは「コミュニケーション集中治療室」で解決![「夢から逃げない生き方入門」メルマガ登録!はこちらからどうぞ!]
2009.01.27
コメント(2)
全1640件 (1640件中 51-100件目)