姫君~家族

姫君~家族

2005.03.30
XML
カテゴリ: 健康 家族
 今回は「邂逅の森」熊谷達也/文藝春秋です。
 第131回直木賞受賞作品です。
 さすが熊谷達也氏。山について書かせたら最高の人です。これまで「漂白の牙」「山背郷」を読みましたが、山岳の描写はいずれも抜群。
 456ページもあるこの作品を仕事そっちのけで読みきってしまいました。
 自然の驚異、山の怖さ、そして夫婦のあるべき姿、理想について、壮大なスケールで描かれています。
 簡単にレビューが書ける作品ではありませんでした。が、とりあえず。

 「邂逅」とは思いがけなく出会うこと、巡り合いを意味します。
 山を舞台として様々な自然や人間との巡りあいがテーマです。

 時代は大正時代。場所は東北。主人公「富治」は14歳。マタギとして成長し、時代に、恋愛に苦しみ悩み大人として成長していく。その人生、生き様が描かれています。

 簡単にマタギにもどることをその時代の慣習が許さない。訳ありの女「イク」との結婚、若かりし時の恋人とイクとの狭間で悩みながらもイクへの愛情を確認する。
 そして、圧巻はマタギとして最後の熊との闘い。
 根底にあるのは、恋愛、夫婦、生きることの意味、葛藤や苦しみの中で成長していく男の生き様です。

 とにかくマタギの慣習、風習、ならわしについてよく調べ上げられています。民俗文学と言ってもあながち間違いではありません。東北地方の伝承、民話、伝説等々について深い知識をうかがうことが出来ます。

 ただ、会話文が東北弁で綴られているため、読みにくい。
 東北出身の僕がつっかえつっかえ読まなければならなかったことから、多くの人は抵抗を感じるかもしれません。
 しかし、マタギについても方言についてもより噛み砕かれた形で描かれているし、内容が人をひきつける秀作であることから、いつの間にか熱中してしまいます。
 時代背景等、多々勉強になることでしょう。

 この小説に邂逅できたことは、僕にとってとても幸せなことでした。
 少し重たい小説ですが、ためになります。時間があったら是非読んでみてください。

邂逅の森 ( 著者: 熊谷達也 | 出版社: 文藝春秋 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.31 02:04:16
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私もとっても感銘をうけた本です。  
BIBU  さん
トラックバックさせていただきました~!
おもにマタギについて書かれた熊谷さんの、『山背の里から―杜の都でひとり言』もこれまた良かったです。 (2005.03.31 11:50:05)

Re:私もとっても感銘をうけた本です。(03/30)  
初月1467  さん
BIBUさん
>トラックバックさせていただきました~!

ありがとうございます。
この本って実は去年の8月に買ったものなんですよね。
半年以上経ってから、読んでしまいました。
熊谷さんとは同郷なんですよ(笑)
(2005.03.31 12:49:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

初月1467

初月1467

コメント新着

初月1467 @ Re[1]:『豚の角煮』完成(08/30) ケイプコッドさん ありゃりゃ!コメン…
初月1467 @ Re[1]:コロプラの旅・・・台風(09/02) ケイプコッドさん 最悪の旅でした(T_…
ケイプコッド @ Re:コロプラの旅・・・台風(09/02) 台風と重なってしまって残念ですね。 ど…
ケイプコッド @ Re:『豚の角煮』完成(08/30) わぁ~とっても美味しそうよ♪ 色もつやも…
初月1467 @ Re[1]:役員面接(08/25) ケイプコッドさん ご心配ありがとうご…
ケイプコッド @ Re:役員面接(08/25) どうだったのでしょう・・・ また初月さ…
初月1467 @ Re[1]:エアコン故障(08/22) ねねごんずさん ねねさん、ご無沙汰で…
ねねごんず @ Re:エアコン故障(08/22) おひさしぶりでーす! うわー、すごく久…

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: