けんとkenkeng

けんとkenkeng

PR

カレンダー

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
kenkeng @ Re:笑っていいとも(05/07) 夢穂さん  ずっとお返事しなくて、すみ…
夢穂 @ 笑っていいとも 見ましたよ~。でもミュージックステーション2時間ス…
kenkeng @ Re:友達の輪(04/17) 夢穂さん ありがと~~!新曲プロモを頑…
夢穂 @ 友達の輪 みましたよ~~。真央ちゃんとの飲み友 …
kenkeng @ Re:聞きましたよ~(04/17) 夢穂さん 私も見ました~~~。今度は視…
夢穂 @ 聞きましたよ~ 録画もしてあったので、今日も息子と最後…
kenkeng @ Re:らしいですね(04/17) 夢穂さん  最後まで見ないとダメなので…

お気に入りブログ

母の日のフラワーア… ひなの。さん

殿上人日記 夢穂さん
平凡人 ジョン・クラークさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2006.02.24
XML
カテゴリ: 家庭、子育て
 今回のオリンピック、一番期待していたのが荒川静香選手。どんどんきれいに
なり、確実さが増していく公式練習。一度はやめようと思ってから、もう一度
気持ちを立て直し、金メダル!すごーーーーい。すごいです。

 とにかく、おめでとうございます。全米チャンピオン、ヨーロッパチャンピ
オン(7年だよ!)を抑えてのメダル。すごいな~。私もがんばらないと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.24 07:24:27
コメント(12) | コメントを書く
[家庭、子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかったね~  
いや~ホントに荒川さんの演技を観ていて
涙がでました。ウルル~

そしてロシアの選手が転んだときには 悪いけどもう一回転んで~とか 思いましたね。

本当に素晴らしい!! (2006.02.24 07:38:32)

荒川選手  
おはようございます。

一番いい色のメダルを獲得しましたね。
日本人としては史上初みたいです。

上位陣はちょっとしたミスがメダルの色を決めたような気がします。 (2006.02.24 07:54:07)

スコット・ハミルトンにしても  
夢穂  さん
解説者、記者の予想は荒川だと
でてたみたいですね。地元の新聞でも
荒川の人気がどんどん上がっていくのが
報道されてたし、やっぱ、公式練習など
実際に、彼女の演技は違っていたと
思います
私も、コーチ交代や、曲の変更など
並々ならぬ、彼女の執念と、努力を感じて
いました。いや~~、ほんと良かった (2006.02.24 08:27:58)

大感動~☆   
ホント素晴らしかったですね~!
危なげが無い文句なしの名演技☆ 
あの美しい笑顔の影には並々ならない努力の積み重ねが
あるんですよね、きっと。
メダルのプレッシャーもあるだろうに・・・・小心者の
私なんて、見てるだけでドキドキでした~(>o<)
なにはともあれ、おめでと~☆と讃えたいですね!! (2006.02.24 11:51:49)

金メダルのトリビア  
M.G さん
オリンピックのメダルは
銅メダルは確かに「銅」
銀メダルは確かに「銀」だが
金メダルは「銀に金メッキ」である。
(「トリビアの泉」のナレーターの調子で読んでください)

さて (≧▽)ノ"Ωへぇ~へぇ~ といくつ連打?

これが「日本勢最初で最後のメダル」にならんのを祈ってます。( ̄人 ̄) (2006.02.24 17:39:24)

Re:よかったね~(02/24)  
kenkeng  さん
じゅごん・まんぼうさん
 こんばんは。ほんと、よかったからね、よかった。
フィギュアは中学の頃からの大ファン。漫画「愛の
アランフェス」ですっかり~。あのころは、ヨーロッパ
の選手の大人の色気とかすごいな、って思っていた
けど、日本は無理ね~だったから。

 こんな表現力のある選手がいるなんてね、すごいです。 (2006.02.24 17:40:05)

Re:荒川選手(02/24)  
kenkeng  さん
ジョン・クラークさん
 こんばんは。あれだけのプレッシャーの中で、
ほとんどノーミスで仕上げるという技術力と精神力に
感服いたします。すごいな~。 (2006.02.24 17:41:08)

Re:スコット・ハミルトンにしても(02/24)  
kenkeng  さん
夢穂さん
 もう、公式練習ですっかりスルツカヤ選手の目が荒川
選手の動きに釘付けだったというから、かなりのもの
だったと思います。

 男子金メダルの選手も、トリノ入りしてから、ほと
んどノーミスだったというから、一朝一夕の努力では
金メダルは取れないのですね。 (2006.02.24 17:42:55)

Re:大感動~☆ (02/24)  
kenkeng  さん
ハーディ0117さん
 こんばんは。あの自信に満ちた笑顔の下にはすごい
プレッシャーがあったと思いますが、それを乗り越えて
あの演技。すごいよね~。本当に感動しております。
エッジワークとかスケーティングは本当に最高です。 (2006.02.24 17:44:26)

Re:金メダルのトリビア(02/24)  
kenkeng  さん
M.Gさん
 こんばんは。有名な話ですよ~。うちはトリビア
フリークなんですよ☆ありがとうございます。 (2006.02.24 17:45:11)

Re:おめでとう!荒川選手!  
ひなの。  さん
トリノオリンピックは余り興味がなかったんですが、フィギアスケートはオペラの曲が流れるのでとても芸術的だと思います。

今回はラッキーな面もありますが、実力も金メダルにふさわしいものだったと感じます。 (2006.02.24 19:13:38)

Re[1]:おめでとう!荒川選手!(02/24)  
kenkeng  さん
ひなの。さん
 こんばんは。今回は実力通りだと思います。あまりに
荒川選手が完璧なので、スルツカヤ選手など気後れした
ところがあると思います。調整の失敗なんてことは
言い訳にならないのがオリンピック。次は4年後ですから
ね、すごいことだと思います。 (2006.02.24 21:59:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: