パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

昨日に引き続き小学… New! 元お蝶夫人さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

姫孫、『私どうした… ぐーちゃんこさん

楽天ブログ重っ…/ク… りのん☆彡さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2016.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
P_20160313_180737.jpg

P_20160313_163129.jpg


お友達が来年の冬にはパタヤに来てくれるかもしれません

まだちょっと先だけれど嬉しくなって

思わず自転車で走り回ってきました




日本では夫婦別姓を認めるかどうかと話しあいが始まりましたよね!

こちらタイでは・・

本などには女性が優位で結婚後は女性の姓を名乗ると書いてありました

ところが実際には私の周りのタイ女性はご主人の姓ばかり

先日もアパートのスタッフの2人が結婚間近ということで

「ハック ○○○○(男性の苗字)」のように他の人達が女性をからかっていました。





アメリカにいる友人は本人はご主人の苗字にしましたが

2人いる子供のうち一人は前のご主人の苗字、

もう1人は母親の日本の姓を名乗っています。

案外自由なのかなぁ



私も塾講師をしていた時には仕事の面では結婚後も名前を変えませんでした。

一応名前で売っているのですから

派遣社員で企業に入った時には変えたのですが挨拶メールを出したにも関わらず

「前の担当はどうした」との問い合わせが多々・・



子供の姓はどうするべきか、などいろいろ考えることは多いですが

とりあえず本人たちが選べると良いなあと思います。

まだ私の考えはまとまっていないのですが

大笑い



下はバーガーキングで見つけた19バーツ(60円)のタロイモパイ

めちゃくちゃ美味しい~~!!

タイに来たら是非召し上がって下さいね

P_20160313_174530.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.17 22:39:46
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: