パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

昨日に引き続き小学… New! 元お蝶夫人さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

姫孫、『私どうした… ぐーちゃんこさん

楽天ブログ重っ…/ク… りのん☆彡さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2016.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



2~3日前から噂にはなっていました。

洪水の時や何かあった時には水、食料が手に入らなくなるので

日本人奥様達は念のため1週間分程度は確保しておくよう努めていましたよ~

バンコクの日本人用スーパーは長蛇の列が出来たとか。



亡くなったという知らせは日本の友達からのラインで知りました

大使館から入るメールよりも日本のテレビの速報の方が早いのですよね大笑い



周りの環境は思ったより落ち着いていて、

物流も止まることなく不便さはほとんどありません。

それでも運転手さん達が全員



販売不振のため工場を止めるところもあったり・・



たいていの企業や学校、政府関係機関などでは外壁にくじら幕がかけられました。

sの会社では黒と白の布の手配に遅れてしまい

なんとレースしか手に入らなかったのですって大笑い

普通のものより可愛い~~!!






服装はほとんどのタイ人が黒っぽい地味な格好です。

社員には1人2枚ずつ黒いポロシャツを配る予定なのだとか。

黒い服の価格暴騰を防ぐための罰も考えられているほど黒、黒、黒!

黒い服が買えない人達も多いのであおらないように、とも言われています。

こういうリボンを付けるのもアリ

コンビニの女の子に「どこで売ってる?」と聞いたら作ってくれました










航空会社は地方都市からバンコクまでの格安弔問用チケットを発売しているし

無料の電車も各都市から1日10本程度出ているそうです。



今のところ混乱はなくいつも通りの生活が出来ています。

私達も華やかな色のものを着るのは控えているし

夜の街、パタヤも音楽が消えて静かではありますが。







情報収集を怠らずいつでも動けるよう注意しておきますね手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.28 15:22:45
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
元お蝶夫人 さん
ハックさん
こんにちは(*^。^*)

タイで楽しく過ごされて・・・いらしたようですが、皆さんで国王の喪に服するのも大変ですね。
黒い服が好きな私でも強制されたら・・・多分嫌です(^-^;
好きな色の服が着られる日本はやっぱり素敵!
でも郷に入っては郷に従えですから、ちょっと辛抱してくださいね!
(2016.10.28 15:57:55)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
英坊3 さん
タイの王様の人徳を偲び哀悼の意を表します。日本でも「三笠宮様」が100歳で昨日薨去されましたよ。どの国でも「黒」は「喪」の色なんですね。 (2016.10.28 18:04:57)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
島村の渡し  さん
今晩は
お久しぶりです  お元気でお過ごしの様です
国王がお亡くなりになり喪に服す事で国中は大変の様です
「黒」を基調とした服装が強制されているとか いないとか
お国に合わて逆らわないように!!
(2016.10.28 19:52:04)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
こんばんは!

タイの王様は本当に人望のお厚いかただったのですね。。。
あんなに国民が泣いたりきっちり喪に服し弔問に集まったり。。。

こういう時にタイにご主人のお仕事で住んでいたというのも
へぇ、ですね。
ハックちゃんは世界のどこにいても、上手に馴染んでクレバーに対処するかただから、
なんにも心配してないです。

これからもタイを味わってください☆

あれ??
そろそろ、冬休みの予定考えているんじゃないの???
(2016.10.28 22:11:26)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
日本からも情報の方が速かったんですね

喪に服しますよね
国王だもの

日本も昭和天皇の時そうだった。。。

生活の支障がでませんように (2016.10.29 00:14:05)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
ちちゃ*ぷな さん
(プミポン国王のご逝去に際し心より哀悼の意を表します)
大きな出来事や不測の事態に自国のメディアが即応できない国は少なくありません。そういう意味でも日本をはじめとするメディアからの情報収集は大事です。
英語力のあるハックさんならCNNやBBCあたりをチェックされるのも一助となるかと思います。
葬送の儀式に際してのテロへの注意勧告が出ているようなので、人の集まる場所ではくれぐれもご注意ください。
今タイの人の間でこの話題が「いい話」として拡散しているらしいですよ。お時間ある時にでも「タイ人パイロット「成田空港で感激することがあった…」タイ人の間で拡散中のエピソード」検索してみてくださいね。

では、くれぐれもご安全に!
(2016.10.30 22:49:44)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
こんばんは~~(*^_^*)

タイの王様の訃報はニュースで聞きました。
ハックさん、どうしてるかな、と思っていました。

コンサートの時の様子で国民に愛されている王様、という様子が伺えましたが、TVで見る限りでは、想像以上にものすごいんですね。
こういう節目に、タイにいらっしゃるのも何かのご縁でしょうね。

日々の生活が不便になりませんように!

(2016.11.02 00:04:59)

Re:王様が亡くなって・・(10/28)  
もも姫ママ  さん
うわ~そっか
どうなるかな・・・
パタヤ静かですね・・・ (2016.11.02 08:19:08)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
元お蝶夫人さん、こんにちは!

>黒い服が好きな私でも強制されたら・・・多分嫌です(^-^;
>好きな色の服が着られる日本はやっぱり素敵!

そうなんですよ~!
私も黒やグレーは好きなのですが強制されると・・(;^_^A ・・・
それに南国で黒はとっても重たいのです・・
雨季の今はまだ我慢できるけれど、太陽が元気になったら私も着替えたくなるだろうと心配です(笑)!
観光客はそんなに気にしなくても大丈夫そうですが、やっぱり皆に合わせておこうと思っています。

(2016.11.02 18:56:15)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
英坊3さん
>タイの王様の人徳を偲び哀悼の意を表します。日本でも「三笠宮様」が100歳で昨日薨去されましたよ。どの国でも「黒」は「喪」の色なんですね。

こんにちは!いつもありがとうございます。
三笠宮様のご冥福をお祈りいたします。
日本も同じですね。

タイ語の先生は本当に目を赤く腫らしてらっしゃいました。
国王はとても慕われていたのです。
先生に王様の宮殿の模様が入った紺色のTシャツを頂きましたよ~。
(2016.11.02 18:58:49)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
島村の渡しさん、こんばんは!
いつもありがとうございますO(≧∇≦)O

>国王がお亡くなりになり喪に服す事で国中は大変の様です
>「黒」を基調とした服装が強制されているとか いないとか
>お国に合わて逆らわないように!!

えへへ、ちゃんと大人しく皆に合わせていますよ~。
でも強制されるとちょっと嫌気がさすのは確かです!!
なんと、1年と言われているのですよ~(>_<)

(2016.11.02 19:02:32)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
ちゃおりん804さ、こんばんは!

>あんなに国民が泣いたりきっちり喪に服し弔問に集まったり。。。

韓国や中国だと「泣いてみせなくてはいけない」という風習がありますよね。
だからタイもそうなのかな、なんて思ってしまいましたが
皆さん結構本気なんです。
タイ語の先生も目を赤く腫らしてレッスンにいらっしゃいました。

>こういう時にタイにご主人のお仕事で住んでいたというのも

当たりです(笑)。ちょっと不謹慎だけれど・・そう思っています。
「不敬罪」というものが本当にあってSNSへの書き込みはチェックされて捕まってしまうこともあるので言葉を選ばなくては~。

>そろそろ、冬休みの予定考えているんじゃないの???

凄い~~!!こちらも当たりです!!
それが、お正月休みがいつまでなのかまだ決まっていないのです!!タイではいつもギリギリまで決まりません・・
既にホテル予約なんて出遅れているのに航空券の予約も出来なくて~(>_<)

(2016.11.02 19:07:50)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
眠り姫1011さん、こんばんは!

>日本からも情報の方が速かったんですね

タイでもニュースを見ていればやっていたのかもしれませんが
タイ語のニュースでは見ていてもわからないし
テレビをつけっぱなしにしておく習慣がなくて~(>_<)

>日本も昭和天皇の時そうだった。。。>
>生活の支障がでませんように

ありがとうございます!昭和天皇の時より凄いです(笑)。
日本人学校の運動会すら中止になりました。
年末年始の花火などはもちろん中止です。
1年は喪服着用となっていますよ~。


(2016.11.02 19:10:19)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
ちちゃ*ぷなさん
>(プミポン国王のご逝去に際し心より哀悼の意を表します)

ありがとうございます!!

>英語力のあるハックさんならCNNやBBCあたりをチェックされるのも一助となるかと思います。

多分タイのテレビでもやっていたかとは思われるのですが
私は音楽を聴きながらとかテレビを見ながら何かが出来るタイプではなくて
家の中ではたいてい音なしなんです(;^_^A ・・・
それでもCNN、BCCを「危ない」と聞いてから1~2日はマメにチェックしていたのですがやっぱりオンタイムに知ることは難しい・・

>葬送の儀式に際してのテロへの注意勧告が出ているようなので、人の集まる場所ではくれぐれもご注意ください。

そうですよね!!気を付けます!!

>今タイの人の間でこの話題が「いい話」として拡散しているらしいですよ。

見ました見ました~O(≧∇≦)O
なんとなく私のコンビニのリボンと通じるものが♪♪
こういうのってホッとさせられますね!!

いつもありがとうございます。十分注意するようにしますね!

(2016.11.02 19:15:52)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
さとママ3645さん、こんばんは!

>ハックさん、どうしてるかな、と思っていました。

思い出してくださってありがとうございます!
私はユネスコの文化遺産登録の話を聞いてさとママさんを思い浮かべていましたよ~♪
お互いなんとなく楽しみですね。

>TVで見る限りでは、想像以上にものすごいんですね。

そうなんです!!私が思ったよりとってもすごいんです!
タイ語の先生は本当に気落ちしてらして目を赤くしてらっしゃいました。
運転手さんは思ったほどではなかったかなぁ。
でもわざわざ弔問に出かける人がとっても多いのです。

>こういう節目に、タイにいらっしゃるのも何かのご縁でしょうね。

私もそう思ってしまいました!!
政治が変わる時にいられるのもちょっと怖いけれどラッキーだと思っていたのですが今回も・・
ネットもどの程度かはわからないけれど案外チェックされていて「不敬罪」で捕まって大変なことになるケースがあるので
ズバリ言葉にできないのが残念です(笑)。
(2016.11.02 19:21:56)

Re[1]:王様が亡くなって・・(10/28)  
ハック2600  さん
もも姫ママさん
>うわ~そっか
>どうなるかな・・・
>パタヤ静かですね・・・

なんとか年末年始のイベント復活を願ってはいるのですが
パタヤがこんなに静かってちょっと凄いです(;^_^A ・・・
王様が亡くなった次の日はちょうど仏教の禁酒デーも重なったため
どのお店もアルコールを出さなくて白人も皆コーラや水だったんですよ~!!
これはもも姫ママさんにはヤバイ、って思っていました(笑)。
(2016.11.02 19:24:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: