パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

昨日に引き続き小学… New! 元お蝶夫人さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

姫孫、『私どうした… ぐーちゃんこさん

楽天ブログ重っ…/ク… りのん☆彡さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2018.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
著作権なんて言葉、この国で知られているのだろうか。

ブランドものバッグ類のコピーはいけない、

と知っているみたいですが…




街中には1ページ50セントのコピー屋さんが溢れています。






紙はもちろん、本もこの通り



本を持ち込んで表紙は色付きなら何色にするか、

透明フィルムを付けるか、

裏面はどうするか、

閉じ方はリングか本形式か、






見開き部分が写っていなかったり

白紙ページが入っているのはご愛嬌

合計1冊120バーツ(400円)程度で出来上がりです。




今回はお友達の分もコピーしたので全部で6冊。

もちろん、私達はそれぞれ本を買って

もう1冊、自分で使うためにコピーしただけですよ〜

1冊は綺麗なまま置いておきたいから。





映画もすぐにコピー、海賊版が出るようです。

だからハリウッド映画もアメリカよりも先に上映されるみたい





ネットでタイ語で著作権と入れてみたら、

ウィキペディアでは説明されているし



まだ私の語学力では内容までは読めないけれど





きっとこれから著作権についても知られていくのでしょうね手書きハート

希望的観測?!大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.20 00:01:04
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: