ひなぽこぽん

ひなぽこぽん

その四 ~切り替えの準備~ 3/19


プレ(オグロプレーリードッグ)は800g~1200gくらいが標準のようです。
チンチラはオス、メスで開きがあるようですが、大体500g~800gくらいでしょうか。
ウサギは・・・むずかしいんですよね。。。種類によって、体重の開きが大きいんですわ。
まあ、どのペットにしても、背中に背骨が「テント」のように浮き出たら、それはやせすぎなので
そんな状態にはならないようにしましょう。

♪ペットの体重を量りましょう。
プレやチンチラなどは、料理用のスケールで計る方がいいかもしれません。
もちろん、人間もそうですが時間を決めて、毎日同じ時間に計るようにしましょう。

♪今与えているラビットフードの1日の量を計りましょう。

♪♪そして、何よりも大事なこと。
【新鮮な牧草(できればチモシー)】を用意しましょう。

ひなぽこは・・・自分で牧草屋さん(謎)をやっているので、市販のものはあまり使ったことがないので・・・

新鮮かどうかはわかりませんが(汗)
市販のものですと、○リミツの「ロングマット(チモシー)」や
アラ○の「ロングマット(バミューダ・ヘイ・グラス)」が食いつきが良いようです。

特に○ラタの「ロングマット」!!
まったく牧草を食べない子でも、受け入れられやすいようです。
ちなみにひなぽこの牧草屋さんでも
送料込み(第一地帯)2kg入り¥2000-にて販売しています。
もひとつおまけにチモシーは3kg入り¥2000-ですわ。
(ちょっと宣伝・・・へへっ(。-_-。)ゴメンよ。。。)
ロングマット→チモシーと切り替えると、すんなり行くパターンが多いですね。

♪そして最後に、1日のうんちの数(量)を把握して。
現在(牧草食切り替え前)のうんちを2~3粒とっておきましょう。
これが最後に感動を呼ぶ・・・ハズ。。。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: