ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2007年12月21日
XML
カテゴリ: サキのあゆみ

今日はヒッポファミリークラブのクリスマス会が、朝と夜、2回あるのです。

明日もあさっても、子どもたちのクリスマス会の予定は続きます。そして私はケーキを焼き続けるのです(笑)。

娘サキ(中1)の通うパステル画の先生から、素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。

小さな額縁に入った一枚の絵です。
あったかくて、夢がいっぱいで、そして明るいエネルギーに満ち溢れた先生。


DSCF1638.jpg

小学4年生の頃、サキはちょうどこんな絵を描いたことがありました。

一本の木に、色とりどりの丸い実がなっています。

道に迷った一人の少女が、その不思議な木を見つけます。

実の色が違うように、それぞれ味も違っていて、それぞれの実には意味がありました。

赤い実を食べると、勇気が湧いて、

オレンジの実を食べると、楽しくなって、

黄色い実を食べると、元気になって、

緑の実を食べると、優しい気持ちになって、

青い実を食べると、悲しい気持ちがなくなります。


まるで絵本のように、その木についてのお話もしてくれたサキ自身が、もしかしたら道に迷った少女だったのかもしれません。

娘がこの先生と出会えたことに、とても不思議な縁を感じています。

絵や音楽で自分の世界を表現できるって、
本当に素晴らしいことですねぽっ

ひなたまさみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月22日 02時24分49秒
コメント(8) | コメントを書く
[サキのあゆみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不思議な木(12/21)  
twohan  さん
こんばんは!
そっか、クリスマスが近いんだ・・・
すっかり、忘れていますよ(^^;
ケーキを食べなくちゃ!
#そちらの方が興味が・・・(^^; (2007年12月22日 02時33分04秒)

出会い  
ヒーロー164  さん
出会いは偶然ではなく
必然なんですねぇ~
親を通し、持って生まれた徳が、才能を作り出し、
それを磨く、師が現れる
後は、気がつくか?気がつかないか
だけの差だと思いますよ~♪ (2007年12月22日 03時55分09秒)

Re:不思議な木(12/21)  
毎日パーティで子供達は楽しいですよね^^
まさみさんもケーキ作り大変だけれど、それも楽しんでしまったりしているのかしら^^

ウチも今日はパーティなので楽しんできます。
息子は、今頃バスの中です^^

素敵な絵のプレゼントですね。
心が、とっても温かくなってきます。
絵や、音楽・・本、どれも心に響いてくるものがありますね。それを与えられる日とって素敵! (2007年12月22日 07時34分48秒)

Re[1]:不思議な木(12/21)  
twohanさん

>こんばんは!
>そっか、クリスマスが近いんだ・・・
>すっかり、忘れていますよ(^^;

連日クリスマス会でバタバタしているお母さんに対し、毎日忙しくお仕事をされているお父さんたちにとっては、ピンとこないものかもしれませんね~。

>ケーキを食べなくちゃ!
>#そちらの方が興味が・・・(^^;

そうです、そうです!
親にとっての楽しみは何と言ってもケーキなのであります(^^;
(2007年12月23日 09時31分43秒)

Re:出会い(12/21)  
ヒーロー164さん

>出会いは偶然ではなく
>必然なんですねぇ~
>親を通し、持って生まれた徳が、才能を作り出し、
>それを磨く、師が現れる
>後は、気がつくか?気がつかないか
>だけの差だと思いますよ~♪

出会いは必然。
本当にその通りなのでしょうね☆
ちゃんと感謝したいです(*^^*)
(2007年12月23日 09時32分41秒)

Re[1]:不思議な木(12/21)  
ちゅったん0912さん

>毎日パーティで子供達は楽しいですよね^^
>まさみさんもケーキ作り大変だけれど、それも楽しんでしまったりしているのかしら^^

さすがにちょっと、疲れちゃっています(^^;
でもね、今年はスポンジケーキの腕をちょっと上げたな♪と思いますよ~(^^)v

>ウチも今日はパーティなので楽しんできます。
>息子は、今頃バスの中です^^

たんたん君もクリスマスパーティーですか☆
それは楽しみですね(*^^*)
でも、お母さんは忙しいよね(^^;

>素敵な絵のプレゼントですね。
>心が、とっても温かくなってきます。
>絵や、音楽・・本、どれも心に響いてくるものがありますね。それを与えられる日とって素敵!

人にはそれぞれ、その人にしかない才能や、表現方法が与えられているようですね。
音楽鑑賞も大好きですが、こうして素敵な絵をいただくと、絵の才能がある人が本当に羨ましいなぁ☆って思います。
(2007年12月23日 09時36分29秒)

はじめまして  
PPP さん
独り者の私は、昨日実家で、クリスマスケーキを食べてクリスマス気分に浸って来ました。4年前、病を発症し絶望していた私に家族の優しい思いが社会復帰への勇気を与えてくれました。病気はとても悲しい事実だけど、それをプラスに変換させて行くことが私に与えられた宿命(オーバーですが)を感じています。もっともっと辛い思いをされている方々には失礼ですよね。 (2007年12月25日 09時28分39秒)

Re:不思議な木(12/21)  
素敵ですね~。パステル画って言うんですね・・・。花も好きそう~。教室見つけてみようかと思いました^^
サキちゃんのお話も、と~~っても素敵♪本物の絵本にしてみてください^^ (2007年12月25日 22時34分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: