全31件 (31件中 1-31件目)
1
友人宅で『スカイプ』の再設定を手伝いながら、彼女とならこの無料テレビ電話システムを試せる事に気が付きましたこれまで無料のテレビ電話のことは知っていたのですが何しろ肝心の電話出来る環境の相手がいなくて・・・・スカイプの説明を読んだら『世界中に通じる』というのですが別に地球の裏側の人と話さなくてもいいのよね?相手の家は道を隔てた4軒目で大声で呼べば返事が来る距離うまく出来なかったら「オ~~イ!」って叫べばいいので安心?・・・って一体何のためにテレビ電話する必要があるの?とは突っ込まないでくださいね。何事も練習、練習、ですっ!というわけで、今朝はさっそく私も『スカイプ』をインストール♪すでにマイク、イヤホン、パソコン用のカメラというテレビ電話に必要な三種の神器は完備していますのであとはこれらを接続するだけよ~♪さてさて、それではテレビ電話用のカメラを設定しなくっちゃ~ところで、そのドライブが入ったCDってどこ行ったっけ?・・・と、日頃の片付けが出来てない私は、こんな時にはやっぱり、あちこちの引き出しをゴソゴソと探し回るのでした(恥)あ~あ、スカイプをテストする前に肝心のカメラの設定がまだなんだわ~
Jan 30, 2010
コメント(0)
1月中旬にいつも使うバスの時刻表が改定されましたさっそくバス停に行って携帯で新しい時刻表をパチリ!そのままだと見にくいのでいったんパソコンに保存昨日は暇だったのでさっそくこれをカードサイズの表に作り直してお財布に入れて持ち歩けるようにしようとコツコツとエクセルの表に打ち込んでおりましたら『今から白菜のお漬物持って行くわ~』と友人から電話実は彼女はこのカードサイズの時刻表の愛用者(?)なのです霊感のある彼女の事だから、きっと私がマジメに時刻表つくりに励んでいる事をピピピッと感付いて、お漬物持って催促に来た?はいはい、早く作ってお届けいたしすのでちょっと待っててねカードサイズに収まるように、老眼の始まった人にも見やすいようにはっきりくっきりと時刻を入れて、雨にも風にも負けないように丈夫で長持ちするようにガッチリとラミネート致しますので今回は2種類のバスのルートがわかりやすくなった時刻表になったので皆様のお役に立ちそうですから、頑張って増産する事に致します
Jan 29, 2010
コメント(0)
いろいろ検討してみましたが、結局、鉢置き場として使いたい簡易温室はこのまま家の東側に置くのが一番よさそうだという事に(^^;ただ、この場所だとやたらと周囲から浮いて見えるのが気に障ってそれはどうして?と考えておりましたが、やっと原因が分かりました。周囲のブロック塀とのコントラストが強いのが主な原因でした温室も周囲に見える隣の家の壁や我が家自体もクリーム色系なのに古いブロック塀は長年の雨風による湿気で黒ずんでどす黒いのでしただからブロック塀を温室と同じようなクリーム色に塗る事で問題は解決しそうです。そうなると、そばに置いたゴミ箱が水色なのも気になってきて、これも塗料が余ったら同じ色で塗りたいなぁなどとだんだんとエスカレートしていく自分が怖い・・・・とは言っても、まだ塀を塗れるほどの陽気ではないので、まずは簡易温室の棚に置きたい植木鉢のほうをきちんと並べ直す事にしました安定がいいように下から重たい物、大型の物、軽い物、小型の物と並べ少しでもすっきりと見えるように考えて並べ直していきましたら前よりは大分マシになったような気がして、その日の仕事は終了重たい鉢をあちこちに移動して腕は筋肉痛で、夜はくたくたになって寝てしまいましたが、さてどれほどのダイエット効果があったかしら?次に暖かい日があったら今度は土が付いている鉢を抜き出してよく洗ってからもう一度並べ直そうと思っていますさて、今日は何をしようかな~♪
Jan 28, 2010
コメント(0)
私にとっての美しい庭の条件は花壇には花が一杯で、それ以外の場所は余計な物が出しっぱなし置きっぱなしにせずにちゃんと定位置に仕舞われむき出しの地面がどれだけきれいサッパリしているかにかかっていますつまり家の中の片付け方と原則は同じと言う事ですねとは言ってもそれを維持する事はけっこう大変です花壇の世話に忙しい時はそれ以外の場所の雑草にまで目が行き届かずそればかりか、庭にかまけていると今度は家の中が散らかって・・・・という有様なのが私のゲンジツですそういう事から考えると、この1,2月は花壇以外の庭を整理整頓するのには最適な時期ではないかと思いました年末に大掃除をしているし、寒さのせいであまり活動的でないので家の中も散らからず、ほどほどにキレイな状態をキープしていますそれに、きっとこんな時に縮こまり勝ちな体をしっかり動かせばお正月に付いた脂肪を燃やせてダイエット効果もありそうですし雑草達も活動を休止しているので草取りの必要もありませんから目障りな箇所を改善するには最適な時期だわと思ったのです先日は、家の東側に置いた簡易温室を植木鉢の置き場にしたのがやっぱり気に入らずこれをどうしたらいいのか判らなくなって結局この件はいいプランを思いつくまでは保留として花壇周辺の地面を美しく整備することにしましたそれで昨日は草取りをする事にしながら考える事にしました雑草はまだごく小さくあまり目に付きませんが、よくみるとしっかりと頑張って地面に張り付いて春を待っていますのでそれを見逃さずにせっせと引き抜いてまわりましたグッドアイディアは浮かびませんでしたが、丁度きれいになった頃に人が来て掃除したばかりの庭を褒めてくださって嬉しかったです
Jan 26, 2010
コメント(0)
私にとっての美しい庭の条件は花壇には花が一杯で、それ以外の場所は余計な物が出しっぱなし置きっぱなしにせずにちゃんと定位置に仕舞われむき出しの地面がどれだけきれいサッパリしているかにかかっていますつまり家の中の片付け方と原則は同じと言う事ですねとは言ってもそれを維持する事はけっこう大変です花壇の世話に忙しい時はそれ以外の場所の雑草にまで目が行き届かずそればかりか、庭にかまけていると今度は家の中が散らかって・・・・という有様なのが私のゲンジツですそういう事から考えると、この1,2月は花壇以外の庭を整理整頓するのには最適な時期ではないかと思いました年末に大掃除をしているし、寒さのせいであまり活動的でないので家の中も散らからず、ほどほどにキレイな状態をキープしていますそれに、きっとこんな時に縮こまり勝ちな体をしっかり動かせばお正月に付いた脂肪を燃やせてダイエット効果もありそうですし雑草達も活動を休止しているので草取りの必要もありませんから目障りな箇所を改善するには最適な時期だわと思ったのです先日は、家の東側に置いた簡易温室を植木鉢の置き場にしたのがやっぱり気に入らずこれをどうしたらいいのか判らなくなって結局この件はいいプランを思いつくまでは保留として花壇周辺の地面を美しく整備することにしましたそれで昨日は草取りをする事にしながら考える事にしました雑草はまだごく小さくあまり目に付きませんが、よくみるとしっかりと頑張って地面に張り付いて春を待っていますのでそれを見逃さずにせっせと引き抜いてまわりましたグッドアイディアは浮かびませんでしたが、丁度きれいになった頃に人が来て掃除したばかりの庭を褒めてくださって嬉しかったです
Jan 26, 2010
コメント(0)
ダイエット中と言う時に限ってどうして美味しい物が届くのか・・・お隣の方から栗の甘露煮が入った最中を頂きました以前にも頂いた事があってその美味しさはまだ下が覚えていて半分だけ・・・と包みを開いたら最後やっぱり一個食べちゃった(^^;ダイエットしていてもこういう誘惑には勝てない私、ダメジャン!ダイエットって要するに取り込んだカロリーを消費すればいいのよね?それならば・・・と引き続き庭仕事に精出しカロリー消費に励む私そして、美味しい物を食べつつダイエットする方法について考える第一日目はあの最中を頂くためにガンバロ~!と力仕事に励むだけにする日中は庭にいて食べる事を忘れ、夕方は栄養バランスの取れた食事だけ外仕事の疲れから、最中の事は思い出してもただただ早く寝たいと願うだけそして第二日目、今日は最中を食べてもいいのだ♪と朝からウキウキでもその前にまずはカロリー消費、いつもはやらない家事を加えて体をしっかり動かしておこう・・・・なんてね、これぐらいの事で簡単にカロリーが消費できれば誰もダイエットで苦労ナンカしないでしょうが、『気は心』第一夫がこのいう心がけをとても喜ぶだけでも効果ありです外仕事で私には筋肉と耐寒性が付き、庭がきれいになるからですと言うわけで、昨日物干し台は北側に1m移動させ終わり今日は昨日に引き続き植木鉢の整理をやる予定にしています物干し台が移動した分、隣接した花壇が広がりました(^^)今はユリの子球根の育成場所になっていますが、新しい場所をどう使おうかと考えるのはとても楽しみですそして、こういう楽しみがたくさんあれば、食べる事にはあまり関心が向かなくなるというメリットがあるのも嬉しい事です
Jan 26, 2010
コメント(0)
昨日の朝はマイナス3度というこの冬一番の寒さだったと言うのになんと午前中から庭仕事を始めましたというのも冬に外仕事をすれば、人体は体温を保持しようとしてカロリーをたくさん消費するからダイエット効果があるに違いないという理屈から、年末から気になっていた庭の東側を掃除しつつダイエットも、という一石二鳥を狙ってみることにしたのです手始めに見苦しくなったミヤマオダマキの葉を刈り取る事からスタートカイズカイブキの生垣下に植えていたのが霜で痛んでしまったのでその後はカイズカの後ろ側に残った雑草を抜いたり落ち葉の掃除をして塀に対してちゃんと一直線に見えるよう地面をきれいに均してからよろけているスイトピーに支柱を立て直してその日の作業は完了約1時間の作業で落ち葉はゴミ袋一杯分ほども取れて満足でしたが体は芯から冷え切ってしまって、家に帰ってもなかなか温まらずそのうちにおなかを下し始め、せっせとトイレ通い(--;カロリーは消費できたみたいですが、こんなの計算外ですぅ~でも、気になっていた箇所がきれいになって私としてはニッコニコ!今日はおなかを冷やさないように気を付けて、昨日に引き続いて物干し台のある部分をお片付けしようと思っています物干し台の下はゴミ箱置き場で、それに続いて空の植木鉢プランタ置き場このあたりは人目に付かないことをいい事にすぐ乱雑になってしまいます最初はもっとコンパクトに重ねておいていたはずの植木鉢がだんだんと横に広がって置かれ、通路を通りにくくしているのも問題なのです
Jan 25, 2010
コメント(2)
デジイチを買う時に、今はもうこんなもんかな?と思って2GBのSDカードを購入したのですが、これってちょっと無駄でした自分の撮った写真をパネルにして飾る事なんて一生なさそうだし第一そんな大きな写真を撮っていたらパソコンに読み込むだけでも大変昨日はせっせと撮った写真をUSBメモリへ移して整理したのですがいい写真だけに残す事にしないとこれから先が思いやられます(~~;最終的にはCD保存が一番安全なので、その前に整理しなくては・・・
Jan 24, 2010
コメント(0)
一目ぼれしたクラシカルでエレガントな印象のカトラリです柄の部分が象牙みたいな樹脂製でその上にレリーフがあってこんなデザインに長い間憧れていたので即落札しました昼間の光で撮ったカトラリの写真です持ち手の付いた大皿やケーキ皿のセットは古い物ですが、淡い色合いとやさしい雰囲気が気に入っている物でいい感じに写っていてよかったですレリーフ部分がかなり濃く写っていますが、実際はこの写真ほどにはスプーン部分との色の差を感じません、材質の違いでしょうか?ただし、ダイエット中なので空のお皿ですぅ~ああ、ここにド~~ンとレアチーズケーキとか置きたかったなあ
Jan 23, 2010
コメント(0)
どうしてこんな物を、とは思いつつどうしても実物を手にとって見たい!という欲求にとうとう負けてしまって長年の憧れだったアンティーク風なデザインの一組のスプーンとフォークをオークションで手に入れましたフランスから輸入された現代の製品のようですネットショップやオークションを探すと、もっとカジュアルな印象の物やパールのような樹脂製なども見かけましたが、すでに実用的な物は持っているので必要なく、撮影小物として美しい物を選びましたこれがもし本物のアンティークなら、多分持ち手は象牙で金属部分はスターリングシルバー、という素材でしょうがそれは落札した20倍を支払わなくては入手不可能(^^;レプリカと言えども私の現実からは相当に『浮いた』印象のカトラリなのですが、手持ちのカップ&ソーサーとか洋風な大皿などと組合わせてみたくてついポチッと・・・レプリカであっても、写真に添えていい雰囲気を作るための撮影小物として使いたいと思っていた私にはこれで充分に満足でしたでも、実際にこれを何と組み合わせて撮るかについて悩みそうです最初はコレクションした国内メーカーのカップ&ソーサーや大皿などと合わたいと思っていたのですが、このお正月で何と2キロも増量、皿の中身を食べるのが怖くて・・・・この脂肪を振り落とすためには、当分パン焼きも自粛だし美味しい物も我慢我慢、なのです(--;とりあえずは手持ちの古いケーキ皿のセットと一緒に昼間の光の中で記念撮影(?)したいと思っています
Jan 23, 2010
コメント(0)
先日作ったエコバッグを見たいとおっしゃる方がいたので畳んでケースに入れた状態ですが、アップしました中にはトートバッグ型のエコバッグが畳んで入っていますこの状態でサイズは 17x8センチで 厚みは約1センチ外出用のバッグに入れて持ち歩きやすいようにと残り布でケースを作って口にリングボタンをつけましたこれで布を全部使い切ってしまったのが最大の喜び(?)です出し入れがスムーズなようにケースの口は布の広い方にしたのですがそうなると奥行きがないので中身がはみ出しそうな感じでした最初は手持ちのリボンで結ぼうとも考えましたが、このケースはエコバッグをコンパクトに畳んで収納するために作った物なのでやはりスッキリした物がいいと思ったのでリングボタンにしましたこれはリングになっていますが、よくスタジャンについているマーブルチョコみたいなのがアメリカンスナップボタンですこちらはリング状なのでリングボタンといいますどちらも縫い付けるのではなくツメを布に食い込ませて留めつけるのでボタンやスナップを付ける時みたいに糸や針は必要ありません付け方にはちょっとしたコツがあって、専用の器具で締めただけではすぐに取れてしまって頑丈に取り付けることは出来ません前回それで失敗したので今回は器具を使って留めつけた後もう一度ラジオペンチでしっかりと留め付け直しましたリングが痛まないようにペンチが当たる部分には布をはさんで少しずつしっかりと締めていくとうまく出来るはずです普通のスナップで留めるよりもこの方がちょっとカッコでしょう?この材料も早く使い切ってしまいたいと思っているので使えそうな場面を思いついたらせっせと使おうと思っています
Jan 22, 2010
コメント(0)
散歩の途中にあって、一度だけ中を見せてもらった喫茶店駐車場にはいつも車が停まっていてなかなかの繁盛振りですが私一人では入ることもないだろうと思っていたお店でしたそれが先日、思いがけず以前のパソコンのお仲間から集まりましょうと声がかかり集合場所にはその店が指定されて、私は思わずヤッタ~♪約束の昨日、ホクホクして出かけてきました席に座ってみると、以前チラッと見ただけでは気が付かなかった事がいろいろありました。大きな窓からは塀で囲まれたコンパクトな日本庭園が広がり殺風景な周囲の景色からは想像できなかった演出がされていていい意味での意外さが印象的でした小さな枡の中にオアシスを入れてさりげなく小さな花を飾っていたり注文した和菓子とコーヒーも可愛らしく和風の演出でセットされていたり細やかな演出が女性たちの心をくすぐりますただ、久しぶりに会って積もる話がたくさんあった私たちはついおしゃべりに夢中になっていてお店にはご迷惑だったのでは・・・と後になってから反省しました(--;ただ、お店にはあまり長時間居座らずに出たのが少しはましだった?
Jan 22, 2010
コメント(0)
今日の低迷する日本経済のためにはよくないことでしょうが結局、物を捨てる事が苦痛なステラレネーゼにとっては物を買わない事がその苦痛から逃れられる一番いい方法ですね生まれる前から不況だったという最近の若者たちの中には車を持つ必要を感じないという男性なども出てきて男性=車好きと思っていた私は心底驚きました。でも、一見華やかだった高度成長期にもその弊害はたくさんあってそれを知っている私には、次の時代を生きる彼らがそれに対応できる賢明な生き方を選択し始めたのだなあとその生き方を理解できました世間体を気にしてそれに見合うものを得ようと頑張るよりもよりしなやかに生きていく事のほうを選ぶ時代が来たのですね私も先日、手ごろな価格のテーブルセンターを見つけたのですが、家にはもっといい物があった事を思い出して結局買わずに帰りました家にあるカットワークのテーブルセンターは、当時かなり悩んだ末に一大決心して買った私にしては贅沢な品でしたがそれと比べるとこの商品は全く勝負にならなかったのですカットワークの物には作った人の苦労が偲ばれるのに比べ、それは手馴れた人が同じ物を何枚も編んでいる事が想像できるような迷いのない編み目で、それは工芸的であるというよりもなんだか工業製品のような味気なさを感じてしまったからです他にも家には染み抜きしたり糊付けしたりして大切に扱っている本を見ながら自分で一生懸命に編んだ苦心の作だとかレース編みが得意な友人から頂いた大切なドイリーなどがあってそれらの事を思い出すと完全に買う気は失せてしまいました結局本当によい物であるとか、人の思いがこもった物を持っていればそれ以外は必要ない物だと気が付いて無駄な買い物を防げるのですねというわけで、今日は集まりのある10時半前までに、カットワークのテーブルセンターに薄く糊付けして、帰ってからすぐにアイロンをかけられるよう準備してから出かけましょう少し春めいた印象にしたいので、庭の日本水仙を活けた花瓶の下にはこの大切なカットワークのテーブルセンターを敷こうと思っています
Jan 20, 2010
コメント(2)
裁断から始めて3日がかりでやっと出来上がったエコバッグこんな簡単な物は本当なら数時間で作るべき物なんでしょうが(^^;好天が続いたので毎日ほんの少しだけ縫ってはお散歩に出て行ったりテープレコーダで遊んでいたりして進みませんでした(^^;でも、126センチ幅のナイロンの生地を50センチ買ってきてその中から本体部分と手提げ紐を取って、底のマチ部分ではこのバッグをコンパクトに畳んで持つためのケースを取って買った布を全部使い切った事はステラレネーゼな私の最大の喜びこれまで粗品としてあちこちでいただいたエコバッグは、どれも小さすぎたり手提げ袋としてのバランスが悪かったり、変な模様が付いていたりマチが浅かったりしていて、私には使いにくくてどれもどこかが不満で実用に耐えない物ばかりでしたでも、アレコレ使い比べてみて分かった事は、『自分の好みの物がない時は自分で作るしかない』といういつもの結論に達したという事買い物袋として持って歩くのですから、まず見た目がお洒落な事野菜の重さに耐える丈夫さや汚れが簡単に落ちる事も大切でいつもはコンパクトに畳んでバッグに入れても邪魔にならない事そして、ネット入りのジャガイモや丸ごとのキャベツなどの大型野菜を入れても無理がない深いマチを持っている事などなど文句の多い私なりに妥協せず、我儘を通してエコバッグの理想を求めあちこち細かい部分にもこだわって手作りする事になりました実はこれらすべての条件を満たせるようなエコバッグを作りたくてずっと前に布を買い、必要な条件についても考え終わっていてあと必要なのは『やる気』だけ、という状態だったのですが年末からお正月にかけての忙しさ、それに続く町内会行事が終わって平常の生活を取り戻し、やっとその気になれましたの(^^;
Jan 20, 2010
コメント(0)
パソコンが立ち上がるのを待つ間ってけっこうイライラするものですがこの無駄な時間を利用して面白い遊びを思いつきました。手持ちのアナログなテープレコーダは以前、経済問題の講演会を聞くのが趣味だった頃に講演会の内容を繰り返し聞きたくて買った物でしたが最近はとんとご無沙汰で、家にある物を使い倒そう!という主義の私はこれを使って何か出来ないかしら?と考えておりましたデジタル時代の今日はもっと小型軽量な物があってこれはもう時代遅れでそういう物はせっせと使い倒して処分すべきだからですステラレネーゼな私ですが、壊れた物まで持ち続ける気はないのですとは言ってもすぐにいい考えは浮かばないし、取り説を探すのが面倒でとりあえずは何か録音しながら使い方を思い出す、という事にしましたそれで、思いつくまま片っ端から録音していたら、グッドアイディアが!私はいつもブログのねたを思いつくたびにそれをメモしているけれどこれをテープに吹き込んでおいたらどうかしら?というのも、アイディアという物はパソコンの前にいる時ではなく掃除機をかけている時とか、キッチンで野菜を刻んでいる時なんかにふと思いつく事が多いし、そんな時だからすぐに忘れてしまいます録音しておいて、あとでそれを聞きながらパソコンに打ち込むのですつまり『テープ起こし』ってヤツをやってみようと思いまして(^^;自分用だから打ち込みながら適当に要約したり訂正するのも勝手ですしこのところスピードが落ちてきた入力の練習にもなりそうですしねまだ使っていないテープが数個あるはずだし、これは楽しいかも~♪録音したテープは何度も繰り返し聴いて消費して参りましょう~♪そうやって時代遅れの機器はどんどん使い倒して処分しましょう~♪
Jan 19, 2010
コメント(0)
使いやすいエコバッグを作ろうと昨日は古いエコバッグを採寸して50センチの布で一番合理的に裁つ方法を考えてから裁断ここで時間切れとなり縫製はまた明日ということにしました物事を一歩前進させておくと、その翌日は朝からやる気満々ですただ、その前にミシンのあるソーイングテーブル(娘が小学一年生から使ってきた学習机)の上をお片付けしなくちゃ(^^;正月の泊り客が使ったボアのシーツを洗って畳んだままなのが3枚机の上にてんこ盛りになったまま早や半月になろうとしておりますおかげで机上空間率(可視床面積率とも言う)はマイナス300%これをギュウ詰めの押入れに仕舞うためにはいろいろと工夫が・・・という訳でいつまでもソーイングテーブルの上にあるのですわ(^^;でも、今日はもうやる気満々、夜が開けたら即押入れに仕舞いますわ今度作るエコバッグは、50cmという用尺上横地を使わざるを得なくて『織物の構造上から考えて力がかかる方向は絶対に縦地でなくては!』という固い信念を持つ私にはこれが気に入りませんでも、変な裁断をして無駄なハギレが出ると、それを捨てるのが辛くて何とかして使い切ろうとアレコレ悩むステラレネーゼなので今回はこれで妥協、次は60センチ買って丈夫で長持ちする物を作るのあ~、やっぱり私は物を作るのが大好き~♪この楽しみを早く味わえるよう朝一番にソーイングテーブルの上をきれいに片付けて可視床面積を正常の70%に戻しましょう~♪
Jan 17, 2010
コメント(0)
寒いけれど出来るだけ毎日散歩するように心がけています夕方近くになって一人で歩くお気に入りの冬の散歩道には川に沿った小道にアップルミントが数メートル自生する場所があってもう少し暖かくなってキレイな新芽が出揃う頃には忘れずにこの道を歩いて少し摘んで帰ろうと今から楽しみにしていますまたこの川のほとりには大きなセンダンの木があって冬になるといつも銀杏サイズの白い可愛い実をたわわにつけています『せんだんは双葉よりかんばし』ということわざの栴檀(センダン)は白檀のことで私の見ているセンダンとは別物だそうですでも、冬の晴れた青空に仰ぎ見る葉を落としたセンダンは伸び伸びと美しく白い実が青空に映えてとても印象的ですすぐその下を流れる川はちょうど水鳥達の狩場となっていて、いつも鴨や鷺などが小魚を狙っている姿を観察する事が出来ます本当ならその姿をカメラに撮りたいところなのですが、川の中や周辺のゴミが気になって写真に撮る気になりません普段見る時はそんなに気にならないのですが、レンズを通すとペットボトルなどが浮かんでいるのがとても目障りなのですきっとこの川の清掃をしている町内会やボランティア組織がどこかにあるはずですが、水鳥を美しく写真に収めたいと願う私も、もし機会があれば是非参加して美しい川を守りたいものだとこのお気に入りの冬の散歩道を歩きながら考えていました
Jan 17, 2010
コメント(0)
年末から溜まっていた用事を片付けようとやっと街に出てきました今回はいろんなトラブルが続き、家に帰ったらドッと疲れが・・・・まずはこの程度の雪で?と思える程度の積雪でバスのダイヤが乱れいつもとは別のルートで時間をかけてやっと街にたどり着き肝心の用事は手続き上の項目が満たされてない事がわかってまた次の機会に・・・ということになってしまいましたそれではと、今度は骨折した伯母にお見舞いを・・・とデパート巡り高齢の伯母の好みが分からず選ぶのに時間がかかりましたおまけに当てにしていたデパートの積み立てのお買い物券は知らぬ間に使えなくなっていてこれを更新するためにまた別のコーナーへ行って手続きして・・・と続き、おかげでいつものお楽しみのコースを歩くにはもう時間が足りず一番大事な用事も出来ずにただ歩き疲れただけのお出かけでしたおまけに伯母に送った見舞いの品も私なりによく考えて選んだけれど果たして実際に使える物だったかと後になって不安になってきて一体今回の外出ではどれだけの用事が片付いたのかと考えると何だか失敗続きのような気がしてめげてしまいましたただ、街の古本屋で買った酒井順子さんの『自意識過剰』が面白くてファストフード店の私の指定席滞在時間がつい伸びてしまいましたこの人は林真理子さんのあとを継ぐ名エッセイストになるだろうと私は大いに期待しています『負け犬の遠吠え』でみせたシニカルな分析力は爽快な読み心地細かい分析はそろそろ語り尽くされてきて、この先はまた彼女らしい新ジャンルを開拓してくださるといいな~と将来が楽しみでこれが今回のお出かけの唯一の収穫だったような・・・・
Jan 16, 2010
コメント(0)
有能でない主婦の私は毎日同じ事をする事だけに安住し始めたらその時点でもう自分の人生はオシマイだわといつも思うのです。仕事でも趣味でもその道一筋に精進してきた方々にはあっちこっちをほんの一口だけかじったような私の生き方ってただただ呆れるばかりでしょうが、それが私だから仕方ないでしょと最近は開き直って、それだからこそ出来る事がきっとあるはずで私はそれをやりたいの、などとホザイておりますそれなのに、それなのに、そんな気持ちはあっても何も出来ずにあっという間に一日が暮れていくのはどうしてなんでしょう?もちろん生活の枠や家事については毎日同じ事をして散らかせば元に戻して片付ける事が大切だけれどリセットするだけでは自分がしたい事は全く進まないし毎日のリズムが規則正しくなり過ぎるとそれが心地よくてそれだけで良い一日だったと満足してしまう自分にも不満ですでは、昨日は何をしたっけ?と考えてみると4時のニュースで知った九州の実家付近で起きた大火事の情報収集のためにずっとパソコンに張り付いていたのでしたどの情報にも町名はあるものの具体的な番地がないので場所が特定できず、いろんなキーワードで検索していたら『2チャンネル』での会話がヒットしてきて火事とは全く関係のない話題の中に、ふと火事の話が入り「ケーブルテレビの話では・・・」と詳しい番地が書き込まれていたのです。そのおかげで火事は実家から少し離れた区画だと判明しました身近で起きた大火事で眠れなかったと思われる弟夫婦には昼近くになるのを待ってから火事見舞いの電話をしました二人の声を聞いてやっとホッとしたのでしたその後は家計簿の整理やいつものネット関連の日常業務(?)をこなしていたら、あっと言う間に夕方になっていました(^^;これではダメですね、でも、こんな日常生活のループからはみ出し飛び出すにはもっと何かのエネルギーが要りますそんな事を考えていたら、パソコン仲間から『来週集まりましょう』との連絡が入りました。いつもは付き合いの悪い私ですがこの年長者グループからの要請はむげに断るわけにはいきません私は彼女達のパソコンライフが円滑に進むよう、ささやかなお手伝いをした立場でしたが、彼女達は人生の大先輩であり、その年代からパソコンを始めるというパワフルな生き方からたくさんの有意義な刺激や教訓を頂ける事も多いのですそれに指定された場所は最近近くに出来たちょっと素敵な喫茶店で、一人でそんな場所に行く習慣がない私はウキウキいつも駐車場には車が止まっていてなかなかの繁盛ぶりで一体中はどんな風なお店なんだろうと興味津々でしたからそして彼女達との話題のテーマは、多分『せっかく覚えたパソコンで何をしようか?』のはずですそれが予想できるのですから私は集まる前に、これまでにパソコンで作ったサンプルを持っていこうと思っていますウフフ、おかげで私の生活にもエンジンがかかりそう?リセット家事を済ませたら、この集まりのための準備をしましょう♪
Jan 15, 2010
コメント(0)
いつものように3時半に目を覚まし、NHKラジオを聴いていたら4時のニュースで九州の実家のある町内で大火事発生との放送びっくりして飛び起きたものの時間が時間だけにこんな時に一番頼りになるのはインターネットと思い、急いでパソコンを立ち上げてこの火事のニュースについて検索したところ、アパートから出火して公民館などを含む一区画の半分に延焼し行方不明者も出たとの事そのアパートってまさか実家の向かい側のアパートでは?その公民館ってまさかうちのすぐ近くの公民館では?心配はむくむくと入道雲みたいに湧いてくるのですが時刻は午前4時半で、いくら心配だからといっても、もし無事なら今頃はぐっすり眠っている頃、電話でたたき起こすわけにはいかないでも、心配はどんどん膨らんでいてもたってもいられなくなるそれで片っ端からいろんなキーワードを入力して検索したら2チャンネルらしきところがヒットして、火事とは関係のない話題の中でケーブルテレビのニュースから火事を知ったと出てきてその続きからやっと詳しい出火場所が判明しましたすぐにその番地で地図を見たら、町内には私が知っている公民館とは別にもう一つの公民館があることが分かりましたそれは実家のある区画とは2、3区画を隔てた場所だったと分かって一気に体中の力が抜けましたそれにしてもこんな時ってインターネットが一番早いですね結局、火事のニュースを聞いてから1時間半の心配ですみました文明の利器の有難さを痛感すると共にネットに感謝、感謝の朝でしたまた、これまでは実家の心配だけで精一杯で、予期不可能な大火でこの寒空に焼け出された方々への思いやりに欠けておりました皆様お怪我がないといいのですが・・・・・
Jan 14, 2010
コメント(0)
いつもやりたい事が一杯なのに、奉仕的とか義務的な用事や仕事が続いて一日がそれだけで終わるような日が重なると、私のイライラは頂点に達してもう少し能力や体力や時間があれば両方出来るのに・・と思うと実力不足の自分のふがいなさが悔しくて情けなくてたまりませんだから、時々は夫に我儘だと言われようと無理やり自分の時間を作ってどうしてもやりたいと思っていた事をとりあえずちょっとだけやってみます私にとって、やりたい事というのはすぐに全部出来なくてもいいんです。ちょっとだけでもやってみれば心が静まり、落ち着かない今やっても効率が悪く、やっぱり今はまだ無理なんだなあと納得できるからそれに、実際にやってみれば、考えるだけでは気付かなかった事にも気が付きそれについて考えたり準備出来る事は決して無駄ではないと思うし昨年末からの私の疑問はUSBメモリをホームページのファイルの保存場所として指定できるかどうかという事しょっちゅう取ったりはずしたり書き直したり出来るのがメリットのUSBメモリは、それゆえにIBMのホームページビルダー側がファイルの保存場所として認めないかも?という疑問があったのです出来るだろうとは思っても確認しておかないと気がすまないのそれを確かめるためには少しまとまった時間が必要でした。というのは私はこれまでいろんな時期にいろんなファイルを作っていてそれがごちゃごちゃになったままのホームページもあってこれをあわてて操作して上書き保存のやり方を間違えてしまったら努力の結晶である大切なファイルを消してしまう危険性があるからですこういう場合は、落ち着いてよく考えて自分のやった事の意味を確認して絶対に間違いのないように操作しなくてはならないのです。それでとんど祭りの前日に半日かけて実際にUSBメモリへの保存をテスト正常にアップロード出来てホッとしましたこれで長い間足踏み状態だった私のHP再構築作業が一歩前進しました。失敗すればますますストレスになるのでしょうが、私にはやっぱりこのちょっとだけやるというのが忙しい時のストレス解消法としてよさそうそんなわけでその日は食事の支度は相当に手を抜いて、無理やり自分のやりたい事を入れるという我儘を通しましたが、年末からずっと気になっていた事がちょっとだけ一歩前進出来て私の心は満たされました
Jan 13, 2010
コメント(0)
町内会行事の「とんど祭り」は心配された空もなんとか曇り空を保ち私達が担当した28キロのもち米で搗いた1000個のお餅は5個の大鍋一杯に作った1000人分のおぜんざいに入れて3個の大鍋で焦げ付かないよう混ぜていた700人分の甘酒も長い列を作って待っていた町民の皆さんであっと言う間に空っぽ(^^)それにかかわった役員や幹事もみんなからかかる「今年もとってもおいしかったわ、ありがとう」という声に疲れを癒されておりました年頭の行事は誰もがニコニコと機嫌よく終わり私もとってもいい気分今年は特にお餅つきに子供達を積極的に参加させようと計画されましたやってみたいチビッコ達はお餅を搗いたり、丸めたりしてお手伝い餅取り粉で真っ白けになったり、重い杵にフラフラしたりそれをカメラに収めるお父さん、一緒に杵を持つお母さんも楽しそう予定の時間を少し伸びてしまったけれど、この子達が成人した時また子供時代を思い出して、自分の住むコミュニティー活動に気軽に参加出来る人になると良いなあと思いましたとんど祭りの準備中には小さなトラブルが発生したのですがその都度誰かがいいアイディアを出してくれて問題は即解決人が協力して行事を滞りなく進めていく楽しさを噛み締めました団体行動が苦手な私もたくさんの人の知恵を集める事が出来る町内会行事や伝統行事を守る事の意義についても考えさせられましたそれと同時に人とお付き合いが少ない自分の暮らしも反省今年はパソコンから少し離れて、引きこもりがちだった生活を捨てもう少し積極的に外に出ようと思いました
Jan 12, 2010
コメント(2)
町内会役員の我が家はお正月が終わると年頭行事の支度がスタート今朝はその『とんど祭り』が行われるので役員幹事は9時に公園集合会場をお掃除する事から始まって近くの山から大量の竹を切り出しやぐらを作って『とんど』の準備をする一方、とんどに集まる町民へ甘酒やおぜんざい、笹酒をふるまう準備を始めます私の担当はおぜんざいに入れるお餅を作る事このところ参加者が増えてきたので1000個のお餅を作ります一臼で2キロのもち米を搗けるので、そこから一個のお餅の大きさを頭の中でイメージしておおよそのサイズを決めておきますこういうものは数だけ聞くとクラクラするような気がしますが実際は、大勢でワイワイやっていたらそのうちに出来上がる物と考えていても大丈夫。町内には毎年それぞれのプロみたいな人がいるのでその方の指導に従って楽しんで作業するに限ります。私も町内会役員が4年目に入り、その行事には味噌汁だっておにぎりだって甘酒だって常に大量に作るので、いつの間にか『百』の単位には驚かなくなり作業を楽しむゆとりが出来ましたこういう行事は阿波踊りと同じですね、つまり『踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそん、そん!」ってワケで、見ている人より参加している人の方がダンゼン楽しいそんなわけなので今朝はいつものように読書するのはやめて3時半からすぐに服を着替えて、すぐに洗濯をスタートさせたので5時前には洗い上がったのでもうパソコンはやめて干さなきゃねさて、残る心配はお天気だけです(^^)
Jan 10, 2010
コメント(0)
年末の25日位から年明けの6日ごろまでずっと忙しい日々が続きその後はやっと暇になったけれど明日はまた『とんど祭り』があるので町内会役員の我が家は昨日からまたその準備を始めていますその暇な間に私は何をしていたかというと、ヒマさえあればコックリこっくり・・・昼寝というほど寝てはいなくてもこれは一体どうしたことか?と我ながら情けないほどの睡魔が襲う普段は『人間寝なくて済めばどれほどいいか』と思っている私なのにこんなにウツラウツラする毎日だなんて一体どうなっちゃったの?いつもならこの時期、年末の大働きで全部が手作りのおせち料理をもしデパートで買ったらいくらすると思うのよ?という私なりの理屈で家計からその差額分をくすねて作ったお小遣いでフトコロを暖めさっそうと街へと繰り出しまずはバーゲンで初仕事(?)という頃なのにそれが、毎日コックリコックリ、ウツラウツラ、だなんて?!それでふと思い出したのは昔飼っていたインコのこと若い頃はとってもおりこうで我が家では一番の勉強家だったけれど晩年の彼はヒマさえあれば止まり木で眠ってばかりいたっけな~私の場合も、もしかするとこんなに眠りこけるのは過労から体を守るための一種の防御反応なのかも?今の私には体力回復のためにインコのように寝るしかない?あ~ぁ、やっぱりもう年なのね~と「オイルショック」な私ですでも、そうと分かればしっかりと疲れを捨てて元気を取り戻すべくウツラウツラではなく、早めに寝て睡眠をしっかり取らなきゃね
Jan 10, 2010
コメント(0)
今朝は朝からずっとネットバンキング関連の整理をしています廃止した口座関連の書類を処分したり、あちこちに分散していた関連書類を集めて一覧表を作ったりで、けっこう時間がかかります昨年からぼちぼちとブログやホームページの整理は始めていましたが今年は本格的にこの方面も片付けようと思いますこれまではいろいろな事を知りたくてたくさん持っていたのですがもうおよその事は理解できたのでコンテンツ的にまとめられる物は一つにまとめて内容や写真の重複は避けなくては、と思います夫は年頭から筆ペン習字を始め、好調なスタートを切っていますが私はお片付けから始めます・・・ってちょっと情けないかも(--;多方面の知識も増えた、道具や材料も整ったと、増やすだけ増やしてやりたい放題やってきたツケを今年はまとめて清算しなくっちゃというわけで今年もまた私のテーマは『お片付け』です、皆様宜しく!
Jan 9, 2010
コメント(0)
あら、今朝は(AM6:00頃)三日月が南の空に浮かんでいる?昨夜は星があまりにもきれいなので『昴』を見ようと外に出たら雲にさえぎられてしまったので、しばらく待っていましたが何だか変に雲がくっきりと見えて夜だとは思えない明るさそれで、月はどっちだ?と360度見回してみたけれどどこにもいない???数年前に友人から『ムーンカレンダー』を頂いた事があって月の満ち欠けを興味深く眺めていたのでしたが、はて今は新月?いやいやそんなはずはないなどと考えていたら雲が切れて満天一美しい『昴』が姿を見せてくれましたいつもはオリオンから探す『昴』ですが、今回は逆コース『昴』→『アルデバラン』→『オリオン』→『冬の大三角』豪華絢爛、冬の星座のスター勢揃いですそれにしても月はどっちだ?と思いながら家に帰り冷え切った体をお風呂で温めました今年はまた『流星群ウォッチング』を始めようと思いますそれにはまず、このところだんだん記憶があいまいになってきた季節ごとの基本的な星座の位置と名前を復習しなくっちゃムーンカレンダーもネットで探してみましょうパソコンを置いた窓からまだ月がくっきりと見えている今日はよいお天気になりそうです
Jan 8, 2010
コメント(0)
昨日次女が帰ってやっと我が家は元の静けさを取り戻し夫と二人、『いいお正月だったわね~』と心地よい疲れで夜は早々にバタンキューでした、アハハ、もう歳だわ~というわけで、今日からが実質的な新年のスタートです昨年はいろいろな心配事で精神的に落ち込んでいたり、そのために生活全体が疲弊してせっかく作り上げた自分なりの生活スケジュールが狂ったりして、それをリセットするのに努力を要しましたその反面『癒しのパン作り』ではわずかながらも進歩して初心者のクセに図々しくも『リュスティックなパン』に憧れて今年は是非チャレンジしてみようと今からワクワク(^^)柔らかで暖かなパン生地に触れ、パンの焼けるいい香りや出来上がったパンを届けた友人達の笑顔に救われ癒されて自分で掘った深い穴に自分を追い込まずに済んだ事は何よりも有難い救済の道でありました人として誠実であればあるほど悩みは深く、自分で掘った深くて大きな穴に自ら落ち込んで這い上がる事が難しくなるこれまで、複数の友人がそれぞれのそんな深くて大きな闇の中で長い時間苦しみもがき這い上がれないでいる姿を見てきただけに自分自身の心と体を守るための緊急避難は絶対に必要だと痛感パンを焼きながら、過ぎ去った過去はもう変えようがないし神のみぞ知る未来をいくら心配してもきりがないと自分に言い聞かせそれよりもただ今日一日を大切に生きるだけでいいのだと思いました大切に生きた一日はその翌日には私の良い過去になりそして、よい過去の積み重ねは良い未来へと通じると信じようとまた人知や努力だけではどうする事も出来ない事もたくさんあってそれはもう神のみぞ知る世界、心を込めて祈るしかないと思い知りましただからこそデイリー家事をきちんとこなして一日を大切に生きようそれを効率よくやるためにもリセット家事を忘れないようにやろうなどと年の初めには健気に誓っている私です神様どうぞこの気持ちが長続きするようお力をお貸しくださいませ
Jan 7, 2010
コメント(2)
お正月休みで娘達が帰省していました夫は久しぶりの家族勢揃いにニコニコと満面の笑みを浮かべていました私も昨年縫ったベストを披露して娘達から無理やりお世辞をぶん取りとってもいい気分。でも、そこでやめておけば良いのに、つい「このベストの裾に付けたボタンはあなた方のコートやスーツに物でこれを着ていると何だか皆と一緒にいるみたいなのよ~」と口走っちゃったそこをすかさず長女からつっこまれました「お母さんって、何だかんだ言っててもまだ子離れしていないのね~」なんて言われて、全くもう油断もすきもありません自分が産みの母と3歳で死に別れた経験から、娘達には日頃から『親なんていつ死ぬか判らないから、一人でもしっかり生きていける人間になっておかないといけないと思うの』と突っぱねて最初の一人が独立した瞬間からさっさとボランティアを始め自分ではエンプティネスト症候群とは無縁だと自負しておりましたでも、娘達が立派な大人の歳になったとはいっても、万が一にも彼女達が理不尽な理由で不幸になったりしたら、絶対に許せないそう考えただけで頭にカ~~ッと血が上る動物的な母なのでしたそして、何とか自分をなだめて冷静になる頃には反対にやっぱり自分の育て方が間違っていたのかも・・・とこれまでやってきた事が全部無意味に思え、自分の存在価値すらゼロだと思うのですわ所詮子供などという物は、たまたま神様から預かったもの『ハイ、あなたはこの子を育ててね』と手渡されたに過ぎないのにいつかは親元から巣立っていくとわかっているものなのにいつの間にか強い執着が根付いてしまっていたのですね~あ~あ、精神的なへそのおがまだ切れていないのだなあと痛感こんなことではいけません、成人した子供はさっさと捨てなくっちゃ子供は子供、私は私、さて、今年は何をしようかな~
Jan 5, 2010
コメント(2)
子供の頃から細い路地の裏道が大好きでしたそこには思いもかけない物があって好奇心が刺激されます家と家との間にある狭い路地の奥へ奥へと進んで行くとうっかり進むと個人のお宅の玄関先になっていたりお庭になっていたり行き止まりもよくあったけれど、たいていはいつかまた広い道に出られて、へぇ、ここに繋がっていたんだ~なんてびっくりして、ささやかな冒険の成功を楽しんでいました。最近は先に夕食の下拵えを簡単に済ませて午後3時ごろから気ままな散歩に出かけているのですが、これまで歩いた事のない道を発見すると子供の頃の『裏道探検』をしたい気持ちがムクムクでも、子供の頃ならともかくいい年をした大人が、普通の人なら通らないような道を行くには相当の勇気が必要です近くを通る人には『すみません、ここ通っていいですか?道に迷ってしまって』などといかにもな言い訳をしながら怪しい人に見えないかしらとビクビクしながらも、足は自然に道の奥へ奥へと歩いていくのです昨年末にもそんな魅力的な道を途中まで進んで行ったものの時間切れとなって引き返さざるを得なかったのが残念でしたがお正月が終わって普通の暮らしに戻ったら、今度はあの道の先をデジカメを持ってまたテクテクと進もうと思います
Jan 3, 2010
コメント(0)
お正月には『おせち料理』があるから主婦ものんびり出来ますデパートで買う彩りも美しいウン万円の豪華なおせちに比べるとずいぶんと見劣りがしますが、伝統食として、健康食として家族の好物を中心に、あーでもない、こーでもないと試行錯誤して現在に至った我が家のおせちは全部手作りの物で、上手に出来なくても家族への愛情だけはたっぷりと盛り込んでいると自負していますそれにしても例年年末に目を三角にしてゼーゼー言って作るおせち料理をもっと楽々と作れないものかと毎年思いつつ作らずにはいられませんだって、自分一人のためならおせち料理なんていう時間も手間もたっぷりかかる料理なんて絶対に作らないと思います主婦なら誰もが基本的な栄養学的な知識持っていますからどういう素材をどれぐらい食べればいいかという事を知っています例えば鍋物なら簡単に栄養バランスの取れた食事が出来ますでも、そればかりでは栄養的には満たされても心が満たされない彩りよく美しく目で見て楽しい演出をしたくなるのは食べさせたい人、食べて喜んでくれる人がいればこそだと思いますちょっと苦手な物があっても作った人への礼儀として箸をつけてみたら案外美味しくて、これなら食べても良いかなと思ったりこじつけに過ぎない『おせちのいわれ』にも作る人の願いがこもればなにやら有難い効能も感じられて、たいして美味しくなくても黙々と食べている家族を見ていると年末の大騒動も疲れも癒されますそして、ステラレネーゼの私には苦労して作った(と、いちいち強調するので家族に嫌われるのですが)おせちを腐らせたり食べきれずに捨てたりする事は許されない事ですこれを「おせち完食主義」とでもいいましょうかそれには作りすぎないことが第一ですが、食品のほとんどの物がパック販売されている現状ではつい全量をおせちにしてしまいがちそれで今回は冷凍瓶詰めなどの保存テクニックを駆使したせいもあって年末の毎日の献立の中でおせちに使った食材の三分の一ぐらいを消費たとえば『たたきごぼう』を作るなら1パックに2本入っているごぼうの三分の一はその日のうちにキンピラにして夕食で食べてしまう『きんとん』のサツマイモも一袋全部使ってマッシュしてしまってもいずれ暇を見て『スイートポテト』にするつもりで半分を冷凍しておく『黒豆』も半分は長期常温保存ができる瓶詰めにしてあるのでこれもいつかパン生地に混ぜ込んで『黒豆パン』を作ろうという計画『菊花かぶ』で残るかぶの切れ端に水とスープブイヨンと玉ねぎを入れて他の料理のついでにコトコト煮てボータージュにしてこれも冷凍今年はしませんでしたが、飾り切りした野菜のお煮しめを作った時はそのくずを集めて油げに詰め、かんぴょうで縛りおでんの『きんちゃく』にともかくありったけの知恵を絞っておせちの材料を使いきる努力をする作ったおせちは手を変え品を変え火を通し味を付け直して食べてしまうもしくは最初から量を少なく作って食べ残しが出来ないようにするこれがステラレネーゼな私の『おせち完食主義』なのであります
Jan 2, 2010
コメント(0)
皆様、あけましておめでとうございますことり地方は雪をかぶった元旦を迎えましたが、皆様の方はいかがでしょう今年も早々に『アイディアノート』をご覧くださってありがとうございますない知恵絞って書くだけで精一杯で、皆様との交流を楽しむゆとりもなくまただらだらと無愛想なブログを続けていくしかない私ですが本年もまたどうぞ宜しくお願いいたします大晦日はおせちを作ったり、気になる箇所を掃除したりその合間にはティータイムと称して熱い飲み物片手にまったりとビデオを見たりしてこんな忙しいんだか暇なんだかわからないような過ごし方が一番楽だな~とだから今年もデイリー家事を大切に、『永遠の初心者』の情けなさとだからこそ味わえる感動を栄養にして、毎日の平凡な暮らしの中から極フツーの事の中に光っている小さな幸せを見つけていきたいですそんな私が元旦に一番にした事は、パソコンデスクの横に置いた新しいカレンダーに図書館の休館日を示す赤丸を付けた事車で30分かけて通う図書館が、もし閉館していては一大事絶対に間違えないよう3度も見直してから赤丸を付けましたこれでもう絶対に大丈夫!って安心してボロボロになっていた平成21年度の休館日カレンダーをやっと捨てられてスッキリウフフ・・・これが今年最初の小さなシアワセ?
Jan 1, 2010
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1