3姉妹と気まぐれ母の生活

3姉妹と気まぐれ母の生活

PR

プロフィール

ひらりん104

ひらりん104

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月26日
XML
カテゴリ: 母のつぶやき
今日の日記は、ただの愚痴です。。

ここんとこ、忙しかった~(涙)

【月曜日】
9時:アユを送った後、 定期検査のため病院 へ。待ち時間、長し。。。
   母も同行したので、軽く ランチ
1時:帰宅。
2時:(アユお迎え)
3時半:学校行事の手伝いを頼まれ、その 打ちあわせ


【火曜日】 9時:アユ 保育参観日 。3時間、立ちっぱなしだった。。
12時:帰宅
2時:(アユお迎え)その足で、 イズ予防接種 (しかし下痢気味のためNG)
   給料日のため、そのまま 銀行めぐり
5時:帰宅

【水曜日】 9時: 校外学習のお手伝い (引率)2時間歩いた。
11時半:(アユお迎え)
体操教室 (幼稚園)へ。座らせてぇ~。
3時半:帰宅
5時:ヒトを 病院へ 連れて行く(耳が痛いんだって~。時々なるのよね)
6時前:帰宅



連日の過密スケジュールが終了しました。

赤ちゃんがいる家にとって、時間のきっちり決まった計画って、とっても辛い。
おなかのすき具合とか、出がけにウンチしちゃったり、眠かったり。。
まして、 朝から 出かけなきゃいけないとなると、
緊張して、前日の夜からドキドキしちゃう。
 ↓  ↓  ↓
頭の中でシュミレーション
 ↓  ↓  ↓
9時に出かけるには、8時半までにアユの支度を終わらせて…、
そのためには、8時には弁当作りを終えなきゃ…、
そのためには、洗濯は7時半コロからやっておかないと。。。
イズが起きてぐずったら困るから、7時ころからやったほうがいいかな?・・などなど。

もう、ドキドキばたばたです(汗汗)。

・・・ふと、



「大変だった~」と言いつつも、私のほうがよっぽど楽しているよね。
すっかり、 おきらく主婦 生活に慣れてしまっていたので、
今回の 「3日連続行事づくし」 にヘトヘトになってしまいました。

今日は早く寝よう。。

===================

それにしても、今回はイズが体調不良だったこともあり、
義母が、同行したり、家で見ていてくれていたので、
(ついでに家の掃除も・・・汗汗)
かなり助かりました。

色々いざこざや、不満もあるけれど、
やっぱり頼れるのは、「身内」ですかねぇ。。。

今回は、素直に「ありがとうございます!」デス。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月26日 23時21分52秒
コメント(3) | コメントを書く
[母のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

jun@ Re:コッピー+めだか(09/25) はじめましてm(_ _"m) junといいま…
ぶちゃママ@携帯@ お久し振りです! ひらりんさん、忙しそうですね。皆さんお…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: