PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
我が家でのコミニケーション・スキンシップの場はお風呂です
とおちゃんが早い日や休日は、お宝とふたりで入っていますが、
平日はほぼ、わたしと入ります。
小学2年生になっても・・??と思うかもしれませんが・・まあ、いいかってカンジで(笑)
しかし先日、あまりにもパソコンにくぎづけで、入ってこないので
「お母さん上がるよお宝、ひとりで入って髪洗って、体洗って温まって上がりっ」
と言ったら
「うん。」・・しっかりと言われたことをして、上がってきました。
あら??出来とうじゃん!
「これからもひとりで入る?」「いいよ。」
ハハが淋しいのでいや、学校での出来事や友達の話などじっくり聞きたいので、
やっぱり一緒に入りますがね
今、お風呂で、「九九」をやっています。
お宝はありがたいことに、算数は好きらしく、九九の暗誦もあまり苦になってない
ようです(ハハは算数キライだ!)
まあ、足し算引き算などは、あいかわらず手を使ってますが、間違うことはナイ。
別に手を使ってもいいでしょ?間違うよりいいし・・それがお宝のスピードだもの(笑)
九九も同じところをよく間違えますが・・まあ、いつか覚えるでしょう(笑)
「おしいっっ!」なんて言っておだてています。
でも、わたし、最初は「違うやろ~~~!!!」ってあおすじたてていました。
これじゃあ、逆効果かなって??って。
学校では担任の先生が「はい、○○先生のシワ(四八)は~?」「32本~」
なんて教えているそうで・・
となりのクラスで、若い男の先生はウソかホントかラップ調で教えているとか(笑)
と、言うことでわたしも「葉っぱ(八八)ひらひら、64枚~」なんて歌い踊りながら
教えております
ここで、思わぬ副産物??が・・
お腹の中の赤ちゃん(胎児名・ミニ)が、よく動くのです!
お宝の時は、車の運転をしながらクラブ音楽でノリノリ~の時に
お腹の形がかわり、これ足やん!ってくらい蹴ってましたが・・
(ちなみに彼は今でも、ノリのいい音楽がかると、自然に体がリズムをとります・笑)
ミニちゃんはお風呂がお気に入りらしく、女の子のせいか、お腹の形がかわるほどは
動きませんが
お宝がお風呂で九九を唱えると・・喜んで動きます
「お宝~、ミニちゃんが喜んどうみたいよ~。兄ちゃんがんばれって~!」
「ミニ、ありがとね~!かあちゃん、ミニが1年生で九九覚えたらどうする?」
「別にいいじゃん!1年生どころか1歳で覚えたりしてね」
なぁ~んて。
しかし、ここからがお宝のおもしろいところ・・
調子よくして、お腹のミニにむかって
「ミニ、いい?お風呂はこうやって入って、出るときはこうだよ。わかった?」って
風呂桶から出たり入ったり
「かあちゃん、ミニ、わかったって?」
「・・うん、たぶん・・わかったって」
おもろい息子です。
余談ですが・・
とうちゃんは朝、仕事に行く時玄関で、ミニにむかって
「ミニ、行ってきます!」チュをします。
お宝もそれを見て、「ミニ、起きとうかぁ~??」なんて・・
しかし、とうちゃんがお腹に触ると、なぜかミニは動かない!なぜだろう?
ひどく動いている時に、とうちゃんを呼んで触らせる時は別ですが・・
とうちゃんが自分から触りに行った時は・・動かない
わたしがとうちゃんに触られることに緊張感??イエイエ
「とうちゃん、この子、今から男嫌い?とうちゃん嫌われとうっちゃない??
どうする?パパとパンツ一緒に洗わないでって箸でつままれたら?」
「いやぁ~~~ん」
と、わたしはからかってます
ちなみにわたしは父と仲良しで、学生時代はドライブに行ったり、
いまでもメール交換なんかもしますがね。