☆Hiromi’s room☆

☆Hiromi’s room☆

Hiromiのお気に入り☆神楽坂



まずは、神楽坂の場所から・・・

JR総武線 飯田橋駅西口を出たら、右側を見ましょう。
並木とおおきな坂が見えます。
ここが神楽坂!!

上り始めると、すぐ右側に不二家があってここでしか買えないペコちゃん焼きがあります。一個90円だったかな?黒ゴマクリームがおすすめ。でもペコちゃんの顔…怖いです。
その隣に抹茶ババロアで有名な紀の善があります。

 ☆紀の善☆
友達とよく行く甘味処☆
去年ラブストーリーっていうドラマで中山美穂がトヨエツに抹茶ババロア差し入れてからまた爆発的にこみ合ってます。
いまだに、日曜とか抹茶ババロア買うのに並んでるみたい。
持ち帰りだけじゃないのよ。なかで食べることができるのよ。
あたしたちは、いつも、2,3時間?!おしゃべりしています。迷惑なやつ。
ヒロミのお気に入りは、
1 クリームあんみつ(欲張りなので、あんみつだけじゃ×なの)
2 抹茶ババロア(甘すぎないところがスキ)
3 お茶と一緒にサービスされるおせんべい!(甘いものの後にパリパリしょっぱいものって最高よ)

もう少し坂を上ると、パラパラで有名なCLUB TWIN STARがあります。
去年くらいまではよく行ってたなー。
パラってた。いまはもうできません・・・。

そのまままっすぐ行くと、ロイヤルホストがあって、その向かい側に(道の左側)タゴールっていう面白い無国籍ちっくな飲み屋さんがあります。

 ☆タゴール☆
入り口の金色のサルがきゃわゆい。
お酒とお料理はほとんど600円。
オリエンタルなムード漂って、みんなでワイワイするのにもいいところ。
タイとかインドにいったような気分になりながら、スプモーニを飲むのがヒロミ流。友達は江戸の味、電気ブランを飲んでた(笑)

まだまだ上に上ってください!
今度は右側!の2階に‘わしょくや’があります。
センチュリー21の二階なんだけど、
ここは去年の秋くらいにできた、日本酒がおいしい、豆腐がおいしい和食ダイニングバーです。

 ☆わしょくや☆
わたしはここで、日本酒を覚えました。
日本酒の詳しくない女子大生3人組ヒロミ、コズ、ユミに日本酒ビギナーでも飲みやすいお酒を店員さんが親切に教えてくれました。
食事もおいしかった☆
いろんなお芋をふかしたものが楽しかった。
それにつけるお塩もこだわってる感じ。
豆腐も最高!お豆の味がします。 

まだまだ、神楽坂にはたくさんおいしい店があります。だって、神楽坂まだ半分も上りきってないんだもん。
まだまだ続くよ☆ 


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: