全411件 (411件中 1-50件目)
これから たくさん やってくる いか が 穫れました。 これは はりいかです。 お造りが おいしいです。
2012年04月13日
岡山名物 ままかり おもに 酢に 漬けます。 こはだや しんこ みたいな 感じですかね 近頃 画像が うまく あっぷ されないので 困って います。
2012年04月10日
今年は あまりとれませんけど 今 一番おいしいべいか こめのいかと 書きます。 いいだこと 同じように 卵が ぎっしり 入って います。 (」゜□゜)」〈 うまいぞ~~♪
2012年04月07日
こふぐの唐揚げと あさりの釜飯です。 釜飯が 炊けるまで いろんな料理を 食べながら 待って もらって います。
2012年04月04日
あっははははは 昨日 お客様に 怒られた。 最後に 釜飯の ふたを開け 『写メしないの?』 『あっ! 忘れてた』 今頃 言うかと 全部 食べてから! と 笑いながら 悔しそうに 怒られました。 (*^o^*)
2012年03月25日
今回は あさりの釜飯です。 実際には 土鍋ご飯かな? 固形燃料で 約30分 食事を しながら 待って もらいます。 牡蠣 あさり ふぐ たこ など 季節の物で 炊き上げます。
2012年03月21日
今週末でも 牡蠣料理 できます。 少し 遅くなりましたが お客様に お土産で いただいた 米粉ばんです。 焼き直すと ものすごく おいしかったです。
2012年03月17日
当店に 牡蠣を 提供している 牡蠣漁師さんの 今シーズンの 牡蠣が 終了しました。 今年は 例年より 早い みたいなので 当店で 使う分は 充分 確保 してもらいました。 ご予約の上 牡蠣料理を 楽しんで ください。
2012年03月11日
先日の金曜日に ワイン会が ありました。 10何種類の ワインを 飲み比べです。 飲み比べると 違いが はっきり わかりますね。 2時間位 牡蠣料理とワインで 楽しい時間を すごされたと 思います。
2012年03月04日
だんだん 暖かく なりましたね。 でも まだ しばらくは お魚も 少ない みたいです。 日曜日は 牡蠣祭り 車は 避けて 電車で 行かれるのが おすすめです。
2012年02月24日
今度の 日曜日は ひなせ 牡蠣祭りです。 車で 来ない方が いいです。 大きな渋滞で 前に 進めません。
2012年02月20日
ムキ牡蠣を 固形燃料で 焼いて います。 ステーキ皿に バターを 入れて こんがり 焼きます 仕上げに 醤油を かけて (」゜□゜)」〈いい 匂いが するぞ~~♪
2011年12月04日
かさご(がしら)の 活き造りです。 普通に 動きます。 今年中は お魚も 食べれます。 年が明けると お魚は ぐっと 減ります。 牡蠣尽くしばかりでなく お造りを 組み合わす ことも できます。 ひろ乃(1)も 見てね。
2011年11月29日
今週の水曜日は 定休日ですが… 祝日なので 営業します。 尚 夜の 営業は ご予約が なければ お休みさせて いただきます。 夜でも 気にせず ご予約 お願いします。
2011年11月21日
B級グルメの カキオコは ありませんが 牡蠣料理は 豊富に あります。 コースなら ¥3360の フルコース 安いものなら カキオコより 安い 牡蠣味噌焼きうどん 牡蠣 天丼 どちらも ¥500です。 わざわざ 遠方より 来られるお客様には コース料理を おすすめします。 くわしくは 『ひろ乃 1』の 方へ
2011年11月16日
特製の味噌で 食べる 牡蠣味噌鍋です。 こちらは 小鍋です。 大鍋も 出来ます。 コースの画像ですが 最初なので これから 暖かい料理が 運ばれて きます。 くわしくは ひろ乃(1)の 方で 確認 してください。
2011年11月13日
牡蛎フライの 画像です。 下のかもめの 画像は 船の上で 捕まえました。 撮影して すぐに 放しました。
2011年11月05日
牡蠣料理 はじまりました。 一品料理から コース料理まで 色々とりそろえています。 今年も ふっくらと した いい身に 育って います。
2011年11月03日
新メニュー 牡蠣の味噌焼きうどん ¥500です。 牡蠣が 5個~入って います。 名古屋の味噌焼きうどん風です。
2011年10月28日
蒸し牡蠣を もらって たべました。 まだまだ 小さくて あまり おすすめ出来ませんが しっかりと いい身が 入って いました。 まぁ まだ 発売していないので 参考程度ですけど… 牡蠣料理は 明日から 始めます。
2011年10月26日
煮込みハンバーグ 作りました。 かなり でかく ても 煮込めば 大丈夫!
2011年10月06日
朝 市場で 魚の より分け 作業していると かもめが 魚を 横取り していきます。 うるさく 鳴くので 桟橋の 端に 魚を まいて います。
2011年10月04日
こちらで げたと 言う 名前の魚です。 わかりやすく 言えば シタビラメ 舌平目です。 小麦粉を つけて バター焼き 酒 みりんを ふって アルコールを 飛ばし 醤油で 仕上げたものです。 お造りは はまち たこ つなしです。
2011年10月02日
数年ぶりに ノコギリガザミ 捕まえ ました。 貴重な一匹です。 食べたい方は 早めに ご予約 ください。 3千円 コースに お付け します。
2011年10月01日
オードブルの注文が ありました。 ¥1500×5人盛りです。 お造りは 予約時に 入れて ほしいと 注文が あり 入れています。
2011年09月25日
おまかせで ¥2000から に 付くことが あります。 揚げ出し豆腐に えび あなご 等の てんぷらが 乗ります。 ご予算 食べたい物等 伝えて もらえれば おいしい 地魚料理が 食べれます。
2011年09月21日
ふぐと たこを 唐揚げに してみました。 ふぐは 小さなふぐ お腹から 開いて 骨付きで たこは 吸盤を 残して 皮を むき ぶつ切り 細く 切り込みを 入れて います。
2011年09月15日
昨日 大阪から おみえになった お客様に いただきました。 大阪の地元の ソースらしいです。 ありがとう ございました。 いただきものは 何でも 感謝しています。 遠慮なく 使わせて いただきます。 ありがとう ございました。
2011年09月13日
土曜日は 海が 荒れて いたので 思うような 漁が 出来ず 翌日 漁に 行くと 大きすぎる ひらめが… 普段なら 市場に 売れば いいのだけど… 休場日なので お店で… やはり 量が 多いです。 昨日は 家で 少し 食べました。
2011年09月12日
ムニエルと 言っても いいのかな? 塩胡椒してから 小麦粉を つけて 焼いて います。 焦げ目が ついたら 酒 みりんを 入れて アルコールを 飛ばします。 あとから 醤油を 入れて 煮詰めれば 出来上がりです。
2011年09月09日
台風は どうでしたか? お客様の注文で そうめんです。 メニューには ないので ありあわせですが… 今日は 前方に 虹の種が 見えました。
2011年09月05日
シーフードカレーを 作って みました。 煮込むのは 嫌いなので バターで たこ いかを いためて とっぴん ぐ~~♪ です。
2011年09月01日
お造りは ハモ アジ すずきです。 夏らしく 氷を 敷き詰めて お造りを 並べます。 胡瓜や とまと など 夏野菜を トッピング して (」゜□゜)」〈 旨いぞ~~~♪ 今日は 定休日で 浜で 網仕事 でした。 (」゜□゜)」〈倒れそうだったょ~~♪
2011年08月31日
先日 お客様から ゴーヤを いただきました。 ありがとう~~♪ で 適当ゴーヤチャンプル 豚バラ 豆腐 で 作りました。 大人の苦みですかね(^_^;)
2011年08月30日
釜飯の コース ¥2100 の 釜飯は 地穴子でした。 今は たこ あなご などで しています。 約30分 他の お造り 揚げ物 煮付けなどを 食べながら 待って もらいます。 お二人様から 承ります。
2011年08月27日
昨日 うなぎが 食べたいとの お客様… 来月あたりから 天然物の うなぎが あがりますょ~~(*^o^*) って!
2011年08月26日
アコウの活き造りです。 アコウは 弱りにくいので 活き造りは やりやすいです。 でも 撮影は やりにくいです。 なぜなら よく動きますから… コース料理の 一品です。
2011年08月21日
親子丼は よく 聞きますが… こちらは 兄弟どんぶりです。 すしねた で 言う しんこ コハダ 当店では お造りでも 食べれます。 海で 捕まえて すぐに シメて 血抜き… お造りと 酢〆で 兄弟海鮮どんぶりです。 これから おいしくなる お魚ですね。
2011年08月18日
たことハモを 夏らしく 湯引きに してみました。
2011年08月15日
ハモを 湯引きに しました。 大葉 胡瓜 ミニとまと などと 一緒に 氷に 盛りつけて みました。 梅肉を 添えています。
2011年08月09日
今朝は モンゴイカが あがったので 持ち帰り 焼いてみました。 モンゴイカは もう 時季はずれなので 活き モンゴは 買わない方が おすすめ です。 右は たこの造りです。
2011年08月07日
大ダコを 造りに しました。 夏のお造りは あらい 湯引きが 多いですね。 これは 吸盤を 残して 皮を むいた ものです。 てんぷらにも なります。
2011年08月06日
特製のソースを かけて 仕上げる ソース天丼です。 はも あなご 海老 なんきん すべて 地元の 食材 私が 海で 漁を してきたものです。 いまなら 5百円の サービス 価格です。
2011年07月26日
今日は 海で とってきた 海老 あなごを 天ぷら に してみました。 やはり 地魚のてんぷらは おいしいです。 今が おすすめの てんぷら です。
2011年07月10日
ちらし バラ寿司 とか いわれますが ここでは かきまぜと 呼ばれて います。 大皿で 盛りつけると 豪華に 見える 料理に かわります。
2011年06月16日
今まで 日生湾内に あった 牡蠣だなが (養殖牡蠣いかだ)が 外海に 出されました。 今年も 無事 日生には 牡蠣が あります。 あとは ここで 10月末まで 牡蠣むきが はじまるまで 養殖されます。
2011年06月15日
これから 梅雨に? もう 入って いました。 体長 3~4センチの 小さな 魚ですが 頭に 堅い 石のような物が あり 石持と 呼ばれて います。 こちらでは 頭の部分を 取り除いて 唐揚げに します。 これから 夏にむけて ビールのあてに 最高の 一品に なります。
2011年06月03日
最近 海老が とれるように なりました。 これから 夏までが 時期に なります。 生でも 茹でても 焼いても おいしい 海老です。 梅雨が 終わる頃には 干しエビ が 出回ります。
2011年05月27日
昨日は 偶然 出会った お友達に ぶりの小さな メジ と 呼んでいる 魚を 一本いただき お造り ぶりしゃぶに しました。 今は たくさん 魚が あがって います。 どうぞ おいしい 地魚を 食べに 来て下さい。
2011年05月12日
画像は ひらめの縁側と 卵の煮付けです。 当店 自前の 地魚です。 お得な 割引も あります。 ブログの 1の方へ
2011年05月08日
全411件 (411件中 1-50件目)