anela2006の日記

anela2006の日記

2008.08.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ホーチミンシティーから車で2時間、カンザーという所にも行きました。
↓車ごと(バイクごと)フェリーに乗り、サイゴン川を渡ります。
080822_120052.JPG

↓マングローブの森(森と言ってもここも枯葉剤の影響を受けていて、やっと回復してきているところらしいですが・・)をクルージング
080822_130905.JPG

↓クチでは地下トンネルに生活を築いていましたが、こちらでは密林の中に生活を築いていました。
080822_131623.JPG

↓これは会議室。
080822_131847.JPG

↓すごいのは、武器や爆弾が足りなかったので、アメリカ軍の残していった不発弾を分解して、自分達の爆弾や手榴弾を作っていたということです。
080822_132707.JPG
すごいですねぇ~、ベトナムの人は。


キャー
080822_134746.JPG

オオトカゲやヘビ等の爬虫類を見物して周りながら、「トカゲモ オイシイ デス」という通訳ガイドさん。

↓なので次に向かったレストランで出たこのフライ・・・もしかしてトカゲなんじゃないかという疑惑が浮上しました。
う~ん・・白身魚にしては、かなり身が引き締まっている感じだったな・・・ぽっ
080822_143013.JPG
まあ一応、何かの魚らしいということで落ち着きました。

コース料理だったのですが、とても美味しかったです。
080822_143024.JPG

↓海の近くなので、シーフードが美味しかったですね~
080822_143218.JPG

↓こちらが海。
080822_150958.JPG
「あれ?海どこですか??」ってくらい、ものすご~~~く潮が引いていて、しかもかなり遠浅です。
パラソルから、水にたどり着くまでに、足の裏ヤケドしそう。。。




~次はベトナムの交通について~

ぽっ
街の中心部には一応信号(←フィリピンからのもらいものだそうで・・でも何故か所々日本の信号も使われていました・・)がありますが、みなさん結構普通に信号無視。
バイク、車、自転車、歩行者の全てが道路にいて、平気で逆走して来るバイクがいたりしてかなり危険
バイクと車は常に、「ピッピー」とクラクションを鳴らして、「どいてどいて~」とアピールしています。
ベトナムでは完全に、歩行者優先じゃないですね


↓こちらはホーチミンシティーの中心。
080822_192125.JPG
やっぱりホンダが1番人気だそう。
車も増えて、富裕層が乗るベンツやレクサスも発見。
日本で買うよりももっと高いそうで、富裕層地区には何億もする家なども、たくさん建てられていました。
(どういう人達が富裕層になっているのかと言うと・・・・・ご想像に任せます。。。)
3年前はみんなノーヘルでしたが、今年からはヘルメット着用が法律で義務付けられたのでみんなかぶっていました。
これだけの交通量ですから、相変わらず事故は多いみたいですが、ヘルメット着用が義務化され、死亡事故は減ったんじゃないですかね。

↓大気汚染が深刻になっているらしく、マスクをかぶっている人も多かったです。

080822_192253.JPG

(3年前のダナンでの写真はコチラ↓・・)
http://plaza.rakuten.co.jp/hiroolife/diary/200508130000/

やはり待っているだけじゃ誰も止まってくれないので、とりあえず道に1歩出てみることが大切。
待っていたら一生渡れないくらい、バイク&車優先です(笑)
文化や習慣の違いって、面白いですね。
タイミングを計り過ぎてると、道の真ん中で孤立してしまい身動きが取れなくなって危険な状態になってしまうので、むしろ前だけみて思い切って渡ってしまい、あとはバイクや車が自分を避けてくれることを信じるのが懸命なのかも知れません。


~社会主義国っぽいところ~

他の東南アジアの国々と比べると、お店に入っても、店員さんがわりと放っておいてくれる率が高いのがいいですね。

↓ロシアもそうだったんですが、スーパーには入り口前に手荷物預かりコーナー(ロッカー)があります。
自分のバッグや、他店で買ったビニール袋等は、一切持ち込めません。
080822_192933.JPG

あと気になったショット。
↓シャンプーとお土産品の置物が一緒の棚に陳列されているあたり・・・やっぱりロシアを思い出してしまいますね。
080822_171321.JPG

↓こういう表紙のノートも、よく見かけましたねぇどうしてだかキノコ率高め(笑)
080822_172431.JPG



~フランスの面影~

ホーチミンシティーはフレンチレストランもあるし、建物もフランスの面影を残すものが多数ありました。
↓コチラはクレープカフェ。何かパリみたいですね。ていうか・・・自分で言うのも何ですが・・・すごく恐縮ですが・・・私・・・写真撮るのうまくないですか?
自分の撮影テク(センス?)に感激
080822_184827.JPG



~ショッピング編~

↓私が好きなブランド、IpaNimaのショップを、偶然発見してしまいました!!!!!
080822_200458.JPG

IpaNimaはハノイ発のブランドです。
http://www.ipanima.com/

バッグとか、本当に本当にかわいいんです

↓浮かれて履いていたベトナムサンダルで3階から滑ってしまい、この階段の美し~いビーズの装飾を破壊してしまい、1階にいたお客さん達やレジにいた店員さんの頭にビーズがバッサ~ッアイゴ
080822_202956.JPG
ごめんなさい・・・・・・・・・・・
でもお店の装飾より、私の足を心配してくれた店員さん達に感動号泣
ごめんなさい・・・私は無傷でした
申し訳ない気持ちもプラスして、バッグ2個&お財布1個お買い上げ。



~雰囲気のいいお店編~

お店の装飾を破壊してしまったショックから回復しないまま歩いていたら、瞳のきれいな裸足のストリートチルドレン(風)の少年に騙されて、更に凹んだ(笑)

↓リーズナブルにベトナム料理のコースが食べられるベトナムハウス。
080822_220105.JPG
「プリーズ マダーム。。
その少年は私にガムを売った後も、お店の外で雨が降っている中裸足で西洋人にガムを売って歩いていた。

がしかし・・・
その後、物陰で親らしき人に着替えさせられ、サンダルも履いていた(笑)

一緒にいた友人は私がガムを買った時点で、
「あの髪型は完全に最近切った感じだね」
とするどいコメントをしていた。
さすがだ(笑)

でも君が、本当にストリートチルドレンじゃなくて、本当に、良かったよ



サイゴン川の前に建つマジェスティックホテル
そのホテルの上にもバーがあります。
Mバー
↓眺め最高!
080822_221829.JPG

↓ホーチミン楽しいなぁ・・・
080822_221642.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 01:02:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

anela2006

anela2006

Calendar

Favorite Blog

★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
マネ-ジャ-Kの赤い日… マネージャKさん
虹の階段 むくぱんさん
a happy mood happymoodさん
目指せイイ女!30お… nnonnchiさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: