演奏を不正確にする2つの要素
~ピアノ奏法の基礎より~
演奏を不正確にする大きな原因としている、2つの要素について述べていきます。
その一つは…。
指使いと手の位置です。(; ̄Д ̄)
指使いは、あたえられたパッセージに 最も適したものをえらばなければなりません!
また、
指使いは、同じパッセージを何度弾いても いつも同じでなければならないのです。
そして、手の位置(傾斜具合といったほうがわかるかな?)も
弾くパッセージに最も即してなければなりません。
手の位置は、自分にとってひきやすい位置が 理想の位置になります
よく、生徒が 難しいパッセージで悪戦苦闘したすえに、「不可能だ」というのをききますが、
そのような時は、 手首の位置を、ちょっと変えたり、腕を少しナナメにしたり、
あるいは横向きに角度を変えることによって 問題が解決することがあります
生徒は、自分自身で もっとも適した手の位置を試してみることが大切です。
■アントン・ルビンシュタインは老境に入ってからは 自分で制御できない芸術に対する激情のあまり、
よく音をはずしたが、生徒に対して正確な演奏を強く要求した。ルビンシュタインは、
音をひっかけたり、いい加減にひく事を決して許さなかった!
さて
もうひとつの不正確な奏法をつくる大きな原因は、
左手 です。(; ̄Д ̄)
じっさい、 右手は驚くほど正確にひくのに、左手が大きなミスをしても
たいしたことはないと思っている生徒が大勢いるようです。
ああ…
彼らが左手の重要ささえ自覚してくれたら…!!!!(叫)
実は、 左手こそ、演奏に高い水準と実質をもたらす重要な要素なのです。
左手が、かんたんな伴奏以外のかたちをとっているパッセージでは、
左手の使命は右のそれと同様に重要なのです。
右手が無くて、なにごとも左手で処理しなければならないかのように、左手を練習するとよいでしょう。
左手のパートを何度も何度もくりかえしながら、
左手に個性と独立性と実質を授けるように練習する と、
演奏は、直ちに100%改良されることでしょう!!
また、
もし! あなたの左手が危なっかしく、 それについてしかるべき理由があるのなら、
右手を2~3週間退役させたと仮定して 、左手に全注意力を集中して練習してはどうでしょう?
そうしたあとで、両手を一緒にひくと、
あなたは 自分の演奏が飛躍的にかわったことに気がつくでしょう。
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ピアノの お勉強ページ
・音楽関連のお店を
一気に ご覧になりたい方は
ぴあの専科。
へ GO~!!
( ・∀・)♪