誰でも目指せる!!独り立ちへの道!!

誰でも目指せる!!独り立ちへの道!!

PR

プロフィール

yousmz

yousmz

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2005年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ロジカルシンキング 論理的な思考と構成のスキル




出版: 東洋経済新報社
ISBN4-492-53112-2


ロジカルシンキングって聞いたことありますよね。





です!

そのことについて体系的にまとめた本


みなさんは相手に何かを伝える時に何が重要だと思いますか?

それはですねぇーーー


「課題」

「課題に対する自分の結論」

「自分の意見に対して予測される相手の反応」



この3点をを考えなる必要があります!




課題に対する自分の意見の元となる情報整理の方法として、


「MECE」


ある事柄を重複も漏れもなく捉える


「So What?/Why So?」


話のとびをなくす技術

を紹介しています。


とまあ、難しいことをわかりやすく説明してくれてます!


相手に対してプレゼンテーションするとき

大事な打合せのとき

相手からよりよく、多くの情報をひきだしたいとき

などなど。。。




話す手法・技術について、本当にわかりやすく書かれています。


みなさんは、


「相手からどうゆう反応を引き出したいかを考えてコミュニケーション」



をポイントに考えてましたか?

僕は、このくだりで「なるほど!!」って感じましたw




最後まで読んでいただいた方へお願いです!

ブログランキングに参加していますw


こちらをポチッっと!クリックするだけです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月18日 22時40分00秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: