暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ちびたろうが生まれた日。
ちびたろうが生まれた日。
予定日9月17日(日)
。でも、まったく生まれる気配無し。
9月19日(火)
朝9時半から10分間隔で陣痛。でも弱め。パパりんと母と病院に連絡。11時半病院へ。途中でちびこの昼食(おにぎり)とペットボトルのお茶、髪の毛を結わくゴムを買い、てくてく歩いて行く。ちびこ、小石拾いに夢中で、徒歩10分の距離が30分近くかけてやっと到着。前駆陣痛だったが入院する事に。病院で母と落ち合い、ちびこを預ける。希望の大部屋が空いていなかったので取り合えず個室。陣痛も収まりとにかく暇。テレビを見続ける。
夜8時半頃
分娩セットのみで入院したので、パパりんに入院セットを持ってきてもらう。(ちびこと徒歩で病院に行ったので、持って来れなかった。)9時から分娩監視装置(←こんな名前だっけ?忘れた・・・)を付ける為、すぐにパパりんとはバイバイ。ちょっと心細い。9時半からはまたもやテレビ三昧。
夜11時半頃
いきなり5分間隔の強い陣痛。分娩室へ。子宮口5~6センチ。隣の分娩台で大声で叫んでいるヒトが居て、ちょっと怖気づく。近くに置いてあるラジカセが気になる・・・音楽でも聞かせてくれるのか?(←産声を録音する為のモノでした。)天井はプラネタリウムのようになるのがウリの病院なのに、スイッチを入れてもらえなかった。なんか損した気分。(←出産後、スイッチを入れてもらいました。出産時リラックスする為のものなのに・・・。)
9月20日(水)
午前1時半頃には子宮口7~8センチ。吐き気がひどいが、ナースコールの存在を忘れてて、助けを呼ぶ事が出来ない。
午前2時半頃
子宮口全開。
午前3時2分誕生。
3,474グラム、49.2センチ。これでもちびこより一回り小さめ。
抱っこした時、外の世界が眩しかったのか、しきりに瞬きをしていた。
陣痛は物凄く痛くて、何故無痛分娩にしなかったのかと後悔。でも、もっと長時間かかると思っていたので、ちょっと拍子抜け。
子宮口が全開になってからはあっという間で、「もういきまないで」と言われ、すぐに頭が出たのが判った。産んだ後太ももがプルプルと震えてた。物凄く力を入れていたからかも。震えが自分で止められない。途中で、過呼吸になって、手がジンジン痺れた。
午前5時過ぎ
パパりんに電話。病院が電話の子機を貸してくれるのだ。ただし、電話は1箇所だけ。本当は産んだ直後に電話を掛けるのだけど、出産が深夜だったので、分娩室から病室に戻る前に電話をした。・・・そんな気遣いは無用だったみたい。数時間前までゲームをしていたらしい。緊張して寝れなかったの?
ちびこ同様、とにかくよくおっぱいを飲む赤ちゃん。新生児とは思えない飲みっぷり。遠くからでも、そのでかさで一発でちびたろうを見分ける事が出来た。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
障害児と生きる日常
特別支援学校で段ボールの車制作。
(2025-11-19 21:40:51)
クリスマス
11月17日同仁キリスト教会アフタヌー…
(2025-11-19 22:07:42)
おすすめの絵本、教えてね♪
ふたりはしんゆう
(2025-11-22 17:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: