HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Aug 27, 2020
XML
カテゴリ: 一年前は?
Aug.27.2019


VERYさんTシャツできました。#80sMeeting

お試しで作ったTシャツが届きました。

ちょっと色合いが、変わったかな

黒地のは、線とかがちょっと暗く見えますね。日の下だとまた違うと思います。

白地のは、ちょっと薄く見えるかな

両方ともインクジェットですが、他の会社の製品なども作ってるようで、そこそこもつのではないかと

今回は、ドライの黒3Lと定番Tシャツ白のXXXLで作成しました。
定番Tシャツ白のXXXLが、かなり大きいですね。

実際に作成するのは、黒もドライではなくて定番Tシャツのほうです。


デザイン料として、1枚500円ほど娘さんに御渡ししようと思います。

ここから買えるかな?
VERYトルネード(黒)

VERYトルネード(白)

それぞれに飛んで、サイズ、枚数入れると、送料無料で購入できると思います。
















80's Meeting 2019のバナーとフラッグが完成しました! #80sMeeting

80's Meeting 2019まで、あと一週間ちょっと!
皆さん、気持ち、高まってきてますか~!!!!

2015年から、veryさんが、ずっと作ってくれていたバナーとフラッグ!
私がデザインしたと思えないほど、かっこよくて。。。

そして、今年、veryさんが、繋いでくれた縁

横浜の  株式会社 シーリンク 様が作成いただきました!今までもveryさんから依頼されていたそうです。


E-Mail info@sealink-d.jp
TEL 045-712-4731
FAX 045-712-4732
Address 〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東 1-7-13 堀内ビル1F



うおーーーーー!!かっこいい!!!







たかまりますね~!!!



一週間で、9Vまで下がってた

この前乗ってから一週間
やっぱり、バッテリーの電圧下がってて、まあ、原因は分かってて、パナソニックのバッテリーモニターのせいですが。。。どんどん間隔が狭まってる感じもするな。。。

で、9Vまで下がってて、ぎり掛からなかった。。。元気なく、スターターは、一回だけ動いたのだけど。。。

まあ、いつものようにジャンプスターターつけて











夜は雨で。。。










楽天ポイントで、ガソリン満タンにして。。。
クロネコで、着払いを受け取りにいって。。。コンビニでビール買って
帰ってきました。。。

今日は、色々届いてる!!!



週刊バイクTV 800回記念!#週刊バイクTV #柴田奈緒美 #水野ちはる #ときひろみ #藤原明子 #葉月美優

やっと関西でも放送されました!

オープニング懐かしい!!15年か~
















GK71B CLUBが、17年なので、まだ、できたばかり、
SUZUKI MEETINGに初めてブース出して参加したり、第一回目の80's Meetingが開催された2004年か。。。

その次の年のSUZUKI MEETINGで、GK71B CLUBのブース前で週刊バイクTVが撮影されてて、それで、番組の存在を知ったのでした

~2005 GK71B CLUB MEETING in Ecopa~
あれは2年目だったのか。。。







週間バイクTV SUZUKI MEETING


ゲストのライダーがすごい!!!!
学さん。。。



































































そして、4年後
またSUZUKI MEETINGで、GK71B CLUBがたくさん取り上げられます!
最後のSUZUKI MEETINGで、私が、スズキ王に輝いた時ですね!

2008/10/25(土)-26(日)浜松 SUZUKI MEETING in HAMANAKO GK71B CLUB MEETING

2008.11.22 週刊バイクTV












この時は、なめろうさんに、DVDを送っていただきました。まだ、関西ではやってなくて、解像度の小さい動画配信だけだったんですよね。。。

そして、このDVDの中のメンテコーナーに出てくるショートカットのかわいい子に釘付けになるのです~






wikiだと
永島さや佳(2007年5月)
大木美欧(2008年10月)
水野ちはる(2012年3月)
柴田奈緒美(番組開始 - 2012年4月)
谷岡恵里子(2012年5月 - 遅くとも2013年7月)元チバテレアナウンサー[3]
服部美貴(2012年5月 - 2013年3月)
澤井玲菜(2012年5月 - 遅くとも2013年7月)
石田浩子(2012年10月)出演当時チバテレアナウンサー。谷岡の代役で単発出演。
ときひろみ(2013年2月 - 2015年 )番組コーナー出演
藤原明子(2013年4月 - 2016年8月)服部の卒業に伴いゲスト出演者からレギュラーアシスタントへ昇格

平嶋夏海(2016年9月 - )
岸田彩美(2016年10月 - )
葉月美優(2019年4月 - )

メンテナンスコーナー「ちはるのメンテぶんぶ~ん!」
とっきードッキーリポート(不定期)
総合メンテ同好会

なめろうさんの話だと、「ちはるのメンテぶんぶ~ん!」の前にメンテコーナーがあったが、すぐに終わったらしい。。。
無かったことになってますね。。




柴田さん。卒業の時には、うちでも特集させていただきました。

2012.05.06 柴田奈緒美さん、おつかれさまでした

復活されたときも
2016.06.03 週刊バイクTVに、 柴田 奈緒美さんが!









そして、ちぱるちゃん
GK71B CLUBがSUZUKI MEETINGに出てたDVD見て惚れました!
その後、ちぱるちゃんが出たTVや本とかも、よくブログに書いてたりしました、
うちのブログのV100のメンテ記事のことが、ちぱるちゃんのところに書いてあったり











柴田さんがいなくなって、ちょっと迷走してましたね。。。











そんな中で、今は奥様の、あっきーがレギュラーになりましたね。。。
当時、初代ブレーキガールで、GSX-Rと写真を撮っていただいたり。。。

2015.10.03 今度はGSX-Rで!!






2015.10.04 二日連続で。。。 (2)









とっきーが紹介されなかったなあ。。。
不定期だったけど、何回やったんだろう。。。
当時、ちぱるちゃんがでなくなって、とっきーになって、えええ!!だれ、この子??って思ってたけど、2りんかんカフェで、高槻2りんかんに来られて
2016/02/21(日)高槻2りんかん 2rinkan CAFE プチ80's Meeting

それから、筋斗雲さんが、はまってしまいました。。。


長沢裕ちゃんも出てたんだけど、さすがに回数少なすぎて、wikiにも出てない
2016.11.27 週間バイクTVに、長沢裕ちゃんが

そして、この回が、元AKB平嶋夏海さんが2回目くらいでしたかね。。。
最初は、出演少なかったし、たぶん、ほんと数回だけだろうと思ってたけど。。。






































300回記念、ちぱるちゃんも出てたし、中野さんの歌で終わるってのがすごい。。。
これ、Youtubeに動画ありましたね。。。














































>






































この時のなっちゃんのクラッシュ、けっこうヤバかったんです!!
2019.02.19 週刊バイクTV

すげえ根性みせてた。。。なかなか芯が強いなって思った。。。こんなところを見せてほしい。。ロンハーとかで、へんなことやらずに。。。












































2年前
Aug.27.2018



シズヤ 昭和のカツサンド、プレミアムカレーパン

色々と作業をしながら、うとうとしてたら、腰をやられた。。。
痛みで目が覚めて、ちゃんとベッドに行ったが、痛みはおさまらず。。。

マッサージしたり、熱いシャワー浴びせたりしてるのだけど。。。

おまけに、京阪が、線路内に人が入ったとかで遅延してるし、午前半休にしました。。。

なんとか、動けるようになるかなあ。。


あんまり動けないので、途中の丹波橋で買いました。。。

昭和のカツサンドは、もっさりしてるなあ。。








久々の香里園


京阪、朝も人が入って遅延してたけど、また、樟葉牧野間で人が入って止まった。。。
上下とも止まってるって。。。歯医者なのに。。。





香里園。。京阪が1日2度目の線路内侵入で遅延して、歯医者は10分遅れ。。。

レントゲンとか撮って、虫歯はなかって、クリーニングして、腰がひどいのでマッサージに。。。

かなり力入れてもらったけど、治らなくて。。。

しかし、このビル、ひび割れひどすぎる。。。補修程度で大丈夫なんだろうか??

で、ドンキホーテが新しくできてたので、そこでマッサージ用のボールを二種類。。。
あとデスソースサドンデスに、もう1つ激辛のを。。。













香里園 らあめん専門店さあれ トマトラーメン 替リゾット大

この前テレビ出てたのを紹介した さあれさん。

そういえば、まだトマトは食べてなかったか。。。

想像してたのよりはあっさりかな
トマトコンソメのよう
混ざらないように、蓮華のスープにタバスコいれていただくと、ほう!なかなか深い感じになる。
チャーシューもトロトロで美味しいな

で、ラーメンだけなら、他のが好みなんですが、替リゾットは、これが一番合いますね!!
これだけでも食べる価値ありますわ
















Sundisk 256GB microSDXCカード購入

今回購入したPC、HDD 1Tだけなので
SDスロットに入れて容量稼ぐために、、、、256GBの買いました
512は、まだまだ高いな~ってことで。。。


SanDisk microSDXC 100MB/s 256GB Ultra SD変換アダプター付属 サンディスク SDSQUAR-256G 海外パッケージ品 [並行輸入品]

¥ 9,162








ちゃんと、使えました。


漫画家のさくらももこさん死去、53歳 「ちびまる子ちゃん」など



3年前
Aug.27.2017

WABさんと、80's Meeting 2017打ち合わせ そして、サイカラーメン小 餃子

キャンセル多くて、コテージあまりまくり。。。う~む、どうしたものか。。。
このままだと、人数に合わせて、1棟追加したのに、2棟あまることに。。。

色々会計関連の打ち合わせとか、発注の打ち合わせとか

みなさん~
お泊り、宴会、締め切りましたが、追加募集します~

助けると思って、みんなで、盛り上がりましょう~


で、色々と、他にも、いろいろと打ち合わせして。。。

昼飯はサイカラーメンに。。。












金曜日から、ずっと頭痛くて、体調も悪いので、ビールいただきました。。。

サイカラーメンも、ひさびさだなあ



サイカラーメンの帰り
むちゃくちゃ良い天気で、むちゃくちゃ暑い!!!

リサイクルショップで、なにか景品になるものないかってみて。。。

帰る途中、さっきは、ここの家の玄関のほうで、寝てたけど、下に降りてきてて。。。

おお、おおお、私に遊んで欲しいか~



で、WABさんほっといて、遊んでました。。。






スターティングモーター
打ち合わせしてたら、WABさんに、いまさらさんから電話が。。。

セルが回らないらしい。。。

カチッて音はするみたいだけど、モーターに電圧かかってるかな?

うちは、前に、そんな感じであって、リレー交換して
リレーの音は、元気になったけど、やっぱりセルがまわらなくて。。。

押しがけして、無理やりかけてやると、そのあと、かかるようになったんだけど
押しがけでは、かかるけど、やっぱりセルはまわらないらしい

うちの6万km超えてるやつでも、ブラシは、まだ交換してないので、OHをして、赤白黒のにつけて、赤白黒のを、またOHして、HBにのせてやろうと思って買ってたモーター

奪い取られてしまいました(笑)



ちゃんと、OHして、返してくださいね~(笑)



うちの、OHしなきゃ。。。部品どれだけでるのかな??

ということで、セルモーターもって、お帰りです







暑そう~

WABさん見送って。。。
また、猫ちゃんと遊んでました。。。




ほんと、かわいいなあ~
油断すると、ねこぱんち、とんでくるけど~


家の片付けとか、色々して。。。

日が暮れて、ラムーで買い物したり。。。



また、遊んでもらいました~












BiSH-TOKYO BiSH SHiNE 3 @ZeppTOKYO(20170823)
UPしてる人がいるなあ。。。

これの生放送みるために、ニコ生プレミアム会員になったけど。。。とまりまくって、みれなかった。。。元楽天Wi-fiのいまは、汐留とかなんとかだと、建物の中は、3Gでしか接続できなくて。。。

しかし、ものすごいもりあがりだなあ。。。
モモコグミがなんか、可愛くなってる気が。。。みんなかわいくなったよなあ。。。




4年前
Aug.27.2016

モーターサイクリスト1989年7月号GSX-R特集

5型が発売された1989年。
水冷化されて、マフラーも左右二本出しになって
他のメーカーのデュアルライトのマシンとくらべて、なんだかやぼったくて。。。

って、イメージでした。(当時の感想なんで、すいません。)
いまみると、かっこいいですけどね。

ちょうど、私が2型のGSX-R(GK71B)を買った年、このモーターサイクリストが発売されてたころは、免許取って、GK71Bを買うんだって、必死で、鳥取でオープンしたばかりのトマト&オニオン正連寺店でバイトしてたんですよね。。。アドレスTuneで。。。

相方が大阪で乗てったGSX-Rの初期型赤黒に、駐車場でまたがらせてもらって
チームシンスケの風よ鈴鹿へ をみて、ぜったいGSX-Rを買って、ヨシムラのサイクロンをつけるんだ!!それで、次の年には、四日市でバイトして、鈴鹿8耐に行って、北海道に行くんだ!!!

そんな思いで働いてて、秋に免許を取りに行って、その間に、鳥取中でGSX-Rの初期型か二型を探してもらって。。。
鳥取のSBSに、オークション連れて行ってもらう約束もしてたな。。。

雑誌には、ちょこちょこGSX-Rが出てくるのに、なかなか30万以下ってのはなくて。。。

このころ、30万で買えるレプリカ400って、初期型一つ目VFRか、FZ400か、GSX-Rの初期型、2型くらいしかなく、やっぱり二つ目ほしいし、FZは、なんだかFZRが出てるし、ちょっと落ちるきがしてて(当時の感想なんで、すいません。)当時の仲間が、前年かな、60万で買った!って青白のピカピカのFZR買ってて、それもあって、FZはちょっとって感じでもあったんです。
やっぱりSUZUKI、ヨシムラ、GSX-R。ふたつめ、それに、あのでかいボディの迫力。なのに、むちゃくちゃ軽い!もう、探し回ってましてね。。。
そして、自動車学校に通ってるあいだに、倉吉のオートショップ井上さんに電話して。。。
たまたま電話帳に、鳥取バイク情報センターやらなんかの名前ででてたところが、そうだったんですよね。。。で、すぐに返事が返ってきて、松江に1台あって、希望の赤黒じゃないけど、赤白黒の2型だけど、どうする?けっこう綺麗って話だけど、ワンオーナーで1万kmしか走ってなくて、ずっとのってなかったとかで。。。
取りに行ってくるから、明日みにくる?ってことになって、次の日アドレスチューンで、鳥取市から30kmくらい離れた倉吉に

当時のオートショップ井上は、普通の家の中に店舗というか、バイクが置いてあるって感じ。。。
家の裏にテントみたいになってて、そこにGSX-Rがいて。。。
ばらしてあって、キャブの調子がわるいけど、これは、ニードルが段つきおこしてるから、大阪の店にいって、キャブを届けさせてるって。。

カウルとか希望の色ではなかったけど、綺麗で、そこで決めました。30万でした。

そのあたりのことは、こちらに、色々書いてますね。。。
大切なものに出会った時のことを覚えていますか。。。2001/11/10 up

当時、モーターサイクリストは買って無かったかな??
だいたい、読んでたのは、ヤングマシンで、あと、中古車情報とか出てるのをみてたのだろうか。。。
出てくる広告も、当時買ったAstro RDが出てて。。。

アドシスでシールドが交換しやすい!とか、内装が丸洗いできる!ってのが画期的なヘルメットで、鳥取トポスで新製品なのにセールに出てて、買いに行ったなあ。。。。

タンクバッグとか、グラブとかも、ほとんどトポスに買いにいったんじゃないですかね。。。

当時の鳥取には、グッズ屋なんてなくて、バイク屋に売ってる用品しかなかったんです。
値段は高いし、種類は少ないし
綺麗なバイク屋は、だいたいぼったくりしてて、評判も悪かった。

なので、バイク用品がたくさんでてるヤングマシンみて、レビューみて欲しいなあ、、、高いなあ、、、って
このジャケットいいなあ、、、とか、色々身に着けてる姿を想像して。。。

でも買えなくて、妄想ばかり。。。ブーツなんて買えないから、ずっとバスケシューズでしたしね。

次の年、四日市の叔父さんのとこで板金屋のバイトして、金ためて、鈴鹿のD'sで、ずっと欲しかったYellow Cornの赤いジャケットを買って。。。
サイズは小さいのしか残ってなくて。。。でも、それで、北海道行ったり、いろんなところ走りました。。。

そのあと、鳥取にもOne Pointって用品屋さんが湖山の鳥取書店の近くにできて
よく通いました。。。タンデム用の赤いSETAのヘルメットも、前に奥さんが使ってたやつと安心して買ったり、南海のブーツも注文して、ここで買いました。。。
これは、いまだに使ってるんですよ。。。

この店で、マスツーリング何度か行って
出石の蕎麦ツアーは、やっぱり信号で止まって、エンジンかからずってなったり
姫路もいったなあ。。。なんて思い出しました。。。

その中に、一人だけ、スズキ乗りがいて。。。
ほとんどが、他のメーカーで、さらに、オフロードとか、いろいろいるんですけど、だれも話があわないっていうより、話をしてくれない。。。
当時は、レーサーレプリカのってる人じゃないとバイクのりでないって感じで思ってたし
向こうも、おんなじようなことを思ってたと思うし。。。アメリカンじゃなきゃ、オフロードでないと、、、カワサキ以外はバイクじゃないとか。。。

同じバイク乗りなのに、同じ店に通ってるのに、しゃべることすらなく、いやな顔さえされて。。。

そんななかでの、唯一のスズキ乗り。。それもGSX-R400でした。。

が、やっぱり変わりもので、いやな顔されましたね。。。
型遅れのGSX-Rなんて、GSX-Rじゃない。こっちは、新車、いっしょにするな!。。。って感じで

いつもツーリングいくたびに、一人だったなあ。。。

と色々思ってしまう、1989年の記事でした。

GK71B安いなあ。。。。このころの中古車記事みるとなけてしまう。。。なつかしい!!

あと、オーナーさん、いまは、どうしてるかな~80'sとかに来てくれないかな~

私とGSX-Rとの出会いは、このころから始まり、途切れることなく、今でも、ずっと、そのころのガキの気持ちのまま、

一緒に走り続けてるんです















いまさらさんに言われて、いろいろ調べてて。。。
まさか、そのあと、あんなことが起こるなんて。。。



GSX-Rのメインハーネス。。。
HBのメインハーネスが、けっこうやられてて。。。

で、この前、ヤフオクで落としたんですけどね。



WABさんとも、話してたんですが、けっこうやわらかくて、綺麗。。。


10年以上前に、うちの赤白黒から外したハーネスは、ほんと、ガチガチで、これはだめだわ。。。って感じでした。。。

で、メインハーネス交換してる方って、ほとんどいないんですよね。。。


メインハーネス交換しなくても、基本はイグニッションコイルと、レギュレーター交換で、トラブルのほとんどは解決します。

でも、ヘッドライトが暗い、とか、いきなりエンジンとまって、ウントモスントモ。。。なんてのは、やっぱりメインハーネスなんですよね。。。

1999/10/21 電装系OH計画...
2001/08/25 電装系部品発注しました。。。
2001/09/08 再び電装系部品発注しました。。。
2001/09/02 とりあえず、どこまでばらせるか。。。
2001/09/23~24 さらにばらしました。。。
2001/10/20 イグニッションスイッチ取替え、コイル加工他。。。
2001/10/28-30 組立てますよぉ~。。。


ほんと、ガチガチで、取り外し、たいへんでした。。。
もう16年前なんだ。。。

まだ部品がでて、思ったより安かった。。。このころは、SUZUKIさんも、部品なくなっても、データあるんで、注文あれば、作りますよって言ってたんです。。。
36610-04A10   ハーネス、ワイヤリング 1 TYPE-2 1.6 15,100

他はかなり高いんですけどね。。。とくにレギュレーター
32800-09300   レクチファイヤアッシ、レギュレタ 1   0.3 15,100

さすがに、このあたりは、注文できませんでした。。
32900-04A00 32900-43402 ユニットアッシ、イグナイタ 1   0.2 31,500
33110-04A00 33100-43400 ジェネレータアッシ、シグナル 1   0.4 8,250

いまさらさんのトラブルとか考えても、単純にジェネレーターだけって感じかどうか。。。

実際、あれだけトラブル多かった、うちのGK71Bは、メインハーネスとか、ほとんどのハーネスを交換してから、車検で、光量ひっかかったこともないし、けっこうトラブルは少ないほうかと。。。

HBになると、そのあたり、いちからやりなおしなんですが、今回おとしたハーネスがいつまでもつか。。。

やっぱり新品ハーネス作りたいなあ。。。なんて思ってたりもするわけで、同じトラブルかかえてる方、たくさんいそうだから、みんなで作ると安くなるかな。。。なんて。。。

いまさらさんが、そのあたりの情報が欲しいってことなので、
ちょこっと覚書。。。


GK71B CLUBの池田さんが、昨年作られてますね。


ハーネスについて、純正部品は出ないと今年(27年)1月にスズキワールド浦和店の担当者から言われました。近所のハーネス屋さん曰く、「この年代のバイクのハーネス製造について、積極的にやっていく」と言っていました。しかし私は、「GSXRの需要があるかわかりません」と言いました。普通に走っています。不安無いのでうれしいです。

レギュレータレクチチファイヤーについて、ハーネス屋さんより、純正のカプラー(5個の端子が直線で並ぶ)が入手できないので、他の汎用品となると言われ、承諾しました。よって次回、レギュレータレクチチファイヤーを注文する際は、GSXRの純正ではなく、スズキ純正で互換性のありそうなものを、ハーネス屋さんに加工してもらおうと思っています。スズキの比較的新しい車種で5個端子が出ている物があります。それが使えるのではないかと当たりを付けています。他のメンバーの方は高度なこと(レギュレータレクチチファイヤーのシート下への移設・カプラー変更)をやっていますが、私のできることは知れているので、専門家丸投げでゆるくやっています。


2015/08/11(Tue) 21:18:17 [ No.2801 ]

ほか、私も、いろいろみつけてました。。。



水無瀬駅
山田先生と8耐の打ち上げやろうと

どうせなら、2りんかん行って、そのあと、WABさんとこで、HBばらしてるのみようかと。。。

で、2りんかん近くの水無瀬でまちあわせ。。。

フリマみたいなのやってて、きんちゃくの好きな山田先生は、購入されてました。。。

プリンは売り切れ。。。残念です。。。



2りんかんで
GSX-Rのスクリーンのクッションを注文して。。。

1個86円。。。調子にのって、40個注文してしまいました。。。

5セット分。。。

なくなったらこまるしね。。。


で、でてきたら、となりに、気合の入ったカプチが!
うちのALTOくんのとなりに並べるとは、なかなかのスズキのりですね~
きっとバイクもGSX-Rだったりするのかな~






あと、80's Meeting 2016の晴天を祈って、幸せの黄色いてりぼう を購入しました

HBにはぴったり!




東日本大震災の被災地を応援するために復興を願うシンボルだそうです。

高槻 中華 はなさ
この前、WABさんとこの帰りに気になった店があって。。。

そちらで、昼飯を









日替わりと、餃子に唐揚げ








労働者のかたが多いのでしょうけど、塩味ちょっと強めだけど、なかなかおいしい
オイスター炒め、ご飯によくあいます、
餃子も軽くてパリパリでやわらかくて



WABさんのところに行くと。。。

朝、いまさらさんが、悪巧みに行ってるのは知ってたのですが。。。

すぐに帰るってことだったので、ゆっくりと来たのですが。。。途中で交差点でみつけましたけど。。。

WABさんのところに到着すると。。。

あれ?だれかいる。。。HBが1台多いぞ。。。







なんと、HB体調が、オイルが濃いってことで、調整されに来られてました。







色んな怪しい相談を。。。

私も、眠れなくなる指示を、色々と。。。






さあ、あと2週間、、、まにあうかねぇ。。。

うちのデータ出しも。。。。



ALTOくん、22222km

ちょこっと前に気がついて。。。

ずっと意識しながら帰りました。。。

御殿山と牧野のあいだくらいで、ちょうどでした。










といっても、ワークスエンジンの走行距離なんですけど。。。

ボディのほうは、もっと、かなり走ってるはず。。。

樟葉 沖縄居酒屋 美ら海
三度目ですね。
この前は、雅楽の親父さんと、その前は、山田先生と

Jul 23, 2016 樟葉 美ら海
Aug 18, 2016 樟葉 沖縄居酒屋 美ら海

前に山田先生と行ったときは、すでに、えんかさんで、食べまくってたので
あんまり食べれなくて。。。

今回は、たくさんいただきました。
らふてーもおいしいし、ゴーヤチャンプル、食感は最高なのに甘い!あんまり炒めてないそうです。ソーメンチャンプルも、ほんとおいしい。べとべとしないし、パラパラ
タコスも、野菜が新鮮で、ほんとおいしい。

美ら海ラベルの芋焼酎キープしました。。。この前のはあいちゃいまして。。。


こんど、ランチもするようですし、土日もされると。。。

これで、昼飯も食べにいけるなあ。。。













中国、尖閣での法執行規定 刑事罰明文化 日本船「摘発」根拠に 領土拡張へ国内法→主権を既成事実化 反スパイ法でも日本人標的 漁船団と海警船が組んで「キャベツ作戦」を敢行

5年前
Aug.27.2015

樟葉モールのKALDIで、デスソース買ったところで、パクチーラーメンなるものが売っていたので。。。



350mlの水が沸騰したら、麺と粉末スープと、油いれろと



1分ゆでたら、乾燥パクチーを入れろと


まあ、パクチーの臭みは、ちょっとありますが、そんなにきつくないです。

スープも、あっさりで、鶏ベースに、ヌクトゥなのかな?けっこうおいしい。
麺も細麺ですが、スープにあいます。
オイルもおいしいですね。

これは、けっこうくせになる!

なにやら、おいしいって話題になってるんですね。

ハチマルヒーロー9月号
スーパーZですね!!




6年前
Aug.27.2014

そうか、中国語やってたなぁ。。
そのあと、V100で、ガソリン入れてから夜の買い物

ガソリン高いなぁ。。。

7年前
Aug.27.2013

永井食堂 もつっ子 ネットで買ってます。。。
ケンミンショーで、言うほど、そんなに感動はなかったです。。。




8年前
Aug.27.2012

ALTOくんのリヤタイヤが、すれまくって、空気も抜けて。。。
なので、交換しに行ってます
UPGARAGEでは、ダンロップのが、四本で、二万円切ってて安かったんですか、Zとかでも、お世話になってる、洛南ダイヤさんに

LS2000が、一本8000円たす消費税、工賃込み、で、高いですが、リヤタイヤ二本ほど交換してもらいました



iPad用バッテリーのテストしてます


コノミヤでぺヤング激辛と激辛カレーが大量に売ってて、大量に買ってますね。。。



Amazonから、大きな箱が二つ。。。これなんだったっけ??


9年前
Aug.27.2011


とうとう、美酒さんが最終日。。。
山田先生と行っていますね。

そろそろ復活してもらいたいな~


今日で、とうとう最後てす
山田先生と、ずっと、ありがとう、美酒!美酒に乾杯!って味わって、感動してました。。。。



八幡駅にちっちゃい猫ちゃんいました



10年前
Aug.27.2010

V100が7777.7でした。


香里園の はふう 行ってますね


11年前
Aug.27.2009

研修だったのか。。。

けんみんショーで、鳥取が出てました。

TOSCとか、ベニ屋のことを語ってますね。

鳥取サンヨーも、まだあったんだ。。。

他に、この情報ないよってのも。。。

雑煮が、ぜんざいってのは、この前島根でやってましたね

あとは、だっちゃ、とか、チョコらっきょとか。。。


あと、腹筋のび太くんって商品に感動してました



12年前
Aug.27.2008

Mini JyaJyaが来て、喜んでました。。。


あとは、新垣さんの「赤い糸」を楽しみにしてました。。。

13年前
Aug.27.2007


桧山が大復活して、ほんと、すごい追い上げでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 27, 2020 12:05:40 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: