人生を豊かにしたい趣味あれこれ

人生を豊かにしたい趣味あれこれ

PR

Profile

Greenわたらせ

Greenわたらせ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.11
XML
テーマ: BMW バイク(119)


 あまり書きたくはない内容です。
 興味がある人は読んでください。
 グローバル化が進んだ今の世界では、BMW Motorrad の純正品を BMW Japan から買わずに済んでしまうのです。
 BMW Motorrad のオーナーは、自ら総合的に判断し、何をどこから買うのかを決めてください。



 前回オイル交換からの走行距離と期間に応じて、エンジンオイル交換を促すメッセージが TFT スクリーンに表示されるので、ディーラーに行かないとそのメッセージを消すことができないと思われる。
 つまり、メーカー推奨の1万kmまたは1年に一回のオイル交換とオイルフィルター交換はディーラーでやってもらわなくてはいけないのだろう。オイル交換のデータもドイツ本国のメーカーのサーバーに記録されるのだと思う。
 しかし、1万kmの半分の5、000kmは自分でやっても良いのではないだろうか。しかし、その時に使うエンジンオイルには、4,400円を払わなくてはいけない。

​​  メーカー推奨のエンジンオイル交換は、1万km毎または1年毎であるが、ディーラーでは5,000km毎での交換を勧められる。機械のメンテナンス上で安心側に立つと、こういうことになるのだろう。
 ただ、メーカーは地球の環境に配慮し、オイルの質を上げて交換時期を長く設定している。我々は一体どうしたらいいのであろうか。
 オイル・インクルーシブでも、設定は1万kmまたは1年間となっている。
 考えると、私のトヨタの車も半年に一回のエンジンオイル交換をしている。悩ましい所である。


 モノタロウでも約3,000円で購入できるが、事業者として登録しないと購入できない。ただ、商品レビューには、個人の方のレビューが掲載されているようなので、詳しくはわからないが個人事業主として登録している方が購入しているのだろうか。私は個人として登録しているので購入できない。
 また、モノタロウは注文後にフレームナンバーを確認するようである。正規のルートで購入していないバイクの場合は注文がキャンセルされるとある。

 私は ADVANTEC Ultimate Engine Oil 5W-40 1L を3,000円で個人輸入できた。
 他の純正品も一緒に購入した結果、その金額となった。

​​

 購入した先は、フランスの Europe Moto という EC サイトである。

 アカウントを登録してから購入する。
 支払いは PayPal を使うと安心便利である。
 Europe Moto では円での購入ができない。そこで、ユーロで買うことになるのだが、PayPal に円で支払う場合はレートによって金額が上下する。我々が購入する金額ではレートが変わっても金額差は小さい。PayPal にユーロや米ドルで支払いこともできるが、この場合はPayPalに登録したクレジットカードのレートが適用される。

 PayPal でのレートは、取引為替レートといい、基本為替レートに手数料の4%を上乗せした率になる。
私は購入した際は、 取引為替レートが 約162円/ユーロであった。


 シミュレーションしてみる。取引為替レートを162円として計算する。なお、四捨五入の関係で端数が合わない部分がある。

 まず、エンジンオイルと他の純正パーツをまとめて購入した場合。
 バイクのパーツなどには関税は掛からないが、消費税は掛かる。消費税は価格の60%が課税価格になり、消費税を地方消費税を合わせた額が10%で、それぞれが100円単位で計算される。

 左シリンダー上にあるUSBソケットから電源を分離して、リアシート下にUSBソケットを置きたいので、USB CHARGING SOCKET と BMW Connection Cable, Socket も一緒に購入。
 また、CONNECTEDRIDE CRADLE を少しでも安く買いたいので、これも購入。

​ そして、12Vの Plug-In Socket もついでに購入する。


1 ADVANTEC Ultimate Engine Oil 5W-40 1L: 16.01ユーロ:12本:192.12ユーロ: 31,123円
2 SET CONNECTEDRIDE CRADLE :170.92ユーロ:1個:170.92ユーロ: 27,689円
3 USB CHARGING SOCKET:24.86ユーロ:1個: 24.86ユーロ: 4,027円
4 Plug-In Socket : 28.11ユーロ:1個: 28.11ユーロ: 4,554円
5 BMW Connection Cable, Socket: 39.60ユーロ:1個: 39.60ユーロ: 6,415円

計:455.61ユーロ: 73,809円
消費税:3,300円
地方消費税:900円
通関手数料:200円
送料:39.99ユーロ: 6,478円


総計: 84,687円


​ 総計の84,687円を購入単価で割り戻すと、下のとおりとなる。​


1 ADVANTEC Ultimate Engine Oil 5W-40 1L:12本: 35,710円 1本:2,976円
2 SET CONNECTEDRIDE CRADLE :1個: 31,770
3 USB CHARGING SOCKET:1個: 4,621
4 Plug-In Socket :1個: 5,225
5 BMW Connection Cable, Socket:1個: 7,361


計: 84,687円

​ 結果的に、エンジンオイルを、 2,976円/1本 で購入できたこととなる。​

​ また、日本では55,000円のCONNECTEDRIDE CRADLE は、31,770円で購入できたことになる。

 また、エンジンオイルのみの購入でシミュレーションしてみる。
 エンジンオイルが重いので、送料は変わらない。 ​​


31,123円


計:192.12ユーロ: 31,123円
消費税:1,300円
地方消費税:300円
通関手数料:200円
送料:39.99ユーロ: 6,478円


総計: 39,401円


総計の39,401円を購入単価で割り戻すと、下のとおりとなる。

1 ADVANTEC Ultimate Engine Oil 5W-40 1L:12本: 39,402円 1本:3,283円


計: 39,402円

 ​ 結果的にエンジンオイルを、3,283円/1本で購入できたこととなる。


 経験からすると、Europe Moto では、注文から発送までに1週間くらいかかる。
 ドイツの FC MOTO では翌日発送ということもあるので、1週間が長く感じて心配にもなるが、安心して待つのみである。支払いに PayPal を使えば、補償も効くのでなお安心である。​

 しかしながら、今後のメンテナンスのことを考えると、ディーラーとうまく付き合う必要もあるし、正規品でのオイル交換が一番安心できるかもしれない。  文頭にも書いたが、1万kmまたは1年に一回のオイル交換とオイルフィルター交換はディーラーで行うのが良いと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.14 16:47:21
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: