わたしのブログ

わたしのブログ

May 10, 2018
XML
カテゴリ: 景色 親戚 他
​​昨日の寒さは異常でした。​
気の利く皆さんは。ホッカロンを持ってきたとの事でした。
でも生涯センターの利用者がことのほか多かったようで
熱気でむんむんでした。
4階まであるんですが、何の会議かは知りませんが
すれ違う人が多かったようです。
自分は今日の大平山は如何かなと合間を見てパチリとね。

遠くかすんで見えます。

望遠をかけるともう雪もすっかりと消えてるようです。

周りの景色も新緑に囲まれて来ていました。

風車の見える所は海辺ですが、良く撮りましたよ。

今朝は生ごみの日でしたが、自分の分が遅く起きてしまい残されました。
少しでしたが持って行くと、ブロック塀から秋田蕗とピンクの苧環が顔を出して見ていますよ。



矢張り白や、西洋苧環は見えませんでした。

雪柳は終わった後でした。何とした事か見ておりません。


白の躑躅も少しづつ咲きだしました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2018 08:24:57 PM
コメント(31) | コメントを書く
[景色 親戚 他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の大平山(05/10)  
こんばんは。
こちらは天気になったよ
寒いです (May 10, 2018 08:38:30 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
蕗さん8256  さん
大平山 遠くまで良く撮れてますね。ピンクのオダマキは まだ今年は 見ていません。ツツジも 咲き出しましたね。 (May 10, 2018 08:44:40 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
りんご1764  さん
こんばんは。
大平山、雪も溶けましたね。
海辺の風車も良く撮れましたね。
朝は生ゴミの日で、出しに行かれた時に、
蕗の間に、ピンクの苧環が咲いていたのですね。
躑躅も綺麗ですね。 (May 10, 2018 08:44:42 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

此方は午後から良いお天気になったんですが・・・
相変わらず今日も寒い1日でした

太平山の雪ももうすっかり解けたんですね
望遠で綺麗に撮れています

ピンクの苧環の花が綺麗です!!!
もう此方ではツツジはお終いが近ずいて来ています~
(May 10, 2018 08:47:58 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
Pearun  さん
風力発電が出来るほど風が多い場所なんですね。
沢山設置されていますね。
秋田蕗はずいぶん大きそうなので、食べたら美味しそうですね。 (May 10, 2018 08:58:20 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
meron1104  さん
訪問カキコ、ありがとうございます^^
今回のメッセージ展は、企業様の交通安全啓発活動の一環として開催されました。

ほんと、ここんとこ冷えますね。
風邪をひかないようにお互い、気をつけましょう^^

(May 10, 2018 08:58:38 PM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
すずめのじゅんじゅんさんへ

雨ふりですか、寒さは逢くなりました。 (May 10, 2018 08:59:40 PM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
蕗さん8256さんへ

もう忘れてると見るのが送れます。 (May 10, 2018 09:00:24 PM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
りんご1764さんへ

花も忘れてると終っていますよ。 (May 10, 2018 09:01:17 PM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
Pearunさんへ

三回も食べましたがね。

余り大きくなると背丈ほどにもなりますからね。 (May 10, 2018 09:02:28 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
えがお♪  さん
こんばんわ~~~♪

今日は肌寒い一日でした~~~~♪

遠くの山まで綺麗に写っていますね。

ピンクのオダマキが可愛いですね♪

(May 10, 2018 09:02:48 PM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
meron1104さんへ

小雨でしたが昨日よりは寒くありませんでした。 (May 10, 2018 09:03:30 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
歩世亜  さん
今晩は!

近くに風車もあるのですね。

近くだと結構な音だとかで、住宅が近いとクレームが来そうですね。 (May 10, 2018 09:15:13 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
カクジイ  さん
「晩春」が長いですね。
こちら「紫陽花」が顔を見せ始めています。 (May 10, 2018 09:48:06 PM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
恭太郎。  さん
東京より寒いからホカロンは必需品ですね。 (May 11, 2018 03:36:32 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
ばあこ5577  さん



何時も
御訪問 ('-'*)アリガト♪

今日も
良いお天気になりそうです。
有難いです。

(May 11, 2018 04:54:21 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
楓0601 さん
お早う御座います
大平山は雪が溶けて新緑でしょうね
海の方の風車が見える景色も良いですね
オダマキのピンクの花が綺麗に咲いていますね
躑躅の花も咲き出しましたね

(May 11, 2018 06:05:30 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
好幹  さん
( ^)o(^ )おはようさん 今日も明るく楽しく朗らかに( ^)o(^ )

そちらの山も雪解けが始まりましたね
春ですね (May 11, 2018 06:23:07 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
おはようございます! (^o^)/

こちらも新緑です。

さわやかで好きです。

(May 11, 2018 06:28:26 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
まァーちゃん♪ さん
おはようございます

本当に毎日此方も冷たいですよ   もう五月と言うのにね

大平山綺麗に撮れていますね  雪も解けているようですからもう直ぐ暖かくなってくる事でしょうね

綺麗な色のオダマキです事   我が家は紫系しかありませんよ(残念)
(May 11, 2018 07:23:07 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
アポ哲  さん
人生いつまでも勉強忘れずにいたいです (May 11, 2018 07:42:16 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
えがお♪さんへ

有難うございます。

中々遠くへは行けないのでね。

その山が一番好きなのよ。 (May 11, 2018 11:23:54 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
カクジイさんへ

まだ紫陽花の蕾も出ていませんよ。 (May 11, 2018 11:26:18 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
恭太郎。さんへ

今年は如何したものか寒さが続きます。 (May 11, 2018 11:26:54 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
ばあこ5577さんへ

此方も良いお天気になりましたよ。 (May 11, 2018 11:27:29 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
楓0601さんへ

どうにか花は時期を忘れませんね。 (May 11, 2018 11:28:08 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
好幹さんへ

お花は時期を忘れないで咲いてくれます。 (May 11, 2018 11:28:49 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
綾小路たまかずさんへ

今日は晴れてくれました。

薫風は未だ味わっていません。
(May 11, 2018 11:29:37 AM)

Re:昨日の大平山(05/10)  
和活喜  さん
 生涯センター  沢山集まられるんですね。 (^-^)

 おはようございます。(^^)/
北九州戸畑は晴れです。
 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。。
ランキング応援にも感謝していす。
1位をキープさせて頂いているお陰もあって、
沢山の方に読んで頂けています。(^。^)
ホントに有難うございます。


今日も良き一日でありますように。

(May 11, 2018 11:31:41 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
アポ哲さんへ

そう思いますがね。 (May 11, 2018 11:32:38 AM)

Re[1]:昨日の大平山(05/10)  
りんご1764さんへ

トリミングしてサッパリしたでしょう。 (May 11, 2018 12:27:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: