みんみんのざる碁日記

みんみんのざる碁日記

2008.12.27
XML
カテゴリ: 投資
一週間前にたちの悪い風邪をひき、強烈な下痢で3日棒にふりました。


しかし電池材料の株が爆騰しまして**万円ほど転がり込みました。
カネがあれば・・とりあえず生きてゆけます。
銀行株の方も損はしてないのでそれなり・・という事です。

ところで「円安」という言葉の使われ方で驚いています。
いま1ドル=90.85円くらいですよね。
87円台まで行った時には80円くらいまで行っちゃう・・と私は予想しましたし、
政府もいづれ介入しないといけないけれど今はまだ・・みたいな事言ってました。


今、円安を阻止しないといけない・・とかいう論調になってきてます。その理由は
1)円安になれば外国の機関投資家が日本株を売ってくるため
2)円安になれば消費者物価が上がる
3)今円安になったところで外需は伸びそうにない
といった認識から日銀による外為介入で円安阻止してくれ、ってな話になってきてます。

9月の時点で、1ドル90円が円安で95円になったら困るなんて話は想像も付きませんでした。

世間の「常識」って瞬時に覆るもんだと痛感しました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.27 13:18:34
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いや、全く違います(笑)  
そんな誰かのベクトルの掛かった、ご用記事(番組?)をまともに聞いてはいけません。我々一般庶民に入って着る情報は全て(例外なく)だれかの意志で発信された(時には予算使って誘導された)情報操作の結果です。ですから、必ず『だれが何の目的でこういった情報を押しつけてきて、何を期待しているか?』を想定して、その膨大なメッキを剥いでから判断しなければいけません。 (2008.12.28 10:05:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

だんかいまん@ 昭和41年ごろ、、、 みんみん猫0707さん、レス有り難うご…
みんみん猫0707 @ だんかいまん先輩、はじめまして。 だんかいまんさんへ 昭和41年入学、とい…
だんかいまん@ 同好会だった理由 神戸大学囲碁部の恥ずかしい歴史、楽しく…
みんみん碁打ち@ デービッドさんへ おお女王になりましたか。おめでとうござ…
デービッド@ Re:プリメ2 再考(05/03) 私はPrincese Maker2 Refineで女王になり…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: