梅林庵

梅林庵

2019年12月20日
XML
カテゴリ: 徒然
Friday, December 20, 2019
 午前7時半起床。晴れ。ソルマックの世話になるほどではありませんが、頭が重い。鏡を見なくても顔の浮腫んでいるのが判りました。二日続きの深酒はよろしくない。それでも朝ご飯を食る杣夫です。
 午前、お客様がありました。自転車屋さんでした。妻が実家からブリジストンの電動自転車を貰い受けました。義母の使っていたものです。ハンドルポストに不具合のあるリコールだそうでした。無料修理。対応は妻に頼みました。
 そろそろ年賀状に取りかからねば。その思いはあれど、今ひとつ気分がのりません。ぼんやり過ごしていたら、蒲団を干すよう言われました。年末年始に帰省の子どもたちが使う分も、でした。ステンレスのフレームだけでは足りず、梅の木にロープを張りました。北風が吹いていましたが、陽射しがあったのでふっくらなりました。毛布を広げていたら、往還をドテチン(中学・高校の同級生M)が通りかかりました。これから元越山に登るとのこと。リュックを背負っていました。いいなぁ、ハイキング。気をつけて。
 ついででした。掃除機を使い、書斎他の片付け。その他、茶缶に茶を入れ足したり、台所のケースに米を補充したり。写真は昼に食べたチキン南蛮です。いつものことですが、妻は父母へも届けました。料理は毎回4人分をこさえます。頭が下がります。



 午後になっても調子はイマイチ。映画を見る気になりません。何か軽い読み物をと本棚を物色。獅子文六を手に取りました。全集の中から「大番」。長編です。「てんやわんや」同様、豊後水道を隔てた愛媛県南予が舞台の一部になっています。主人公の破天荒、文六節がいい感じでした。しかし、読み始めて、とても1日では終わりません。読み終えず、そのままになってしまいそうです。



 夕刻、HBCラジオの夕刊小川を聴き終えて風呂に。読み止しの司馬遼「ニューヨーク散歩」を湯船に持ち込みました。小林秀雄が「小気味いい江戸弁」を話していたとか、久保田万太郎はその上をいった、ということを知りました。関連はありませんが、薩摩藩士の子であった有島武郎は幼少期に示現流の稽古を積んだ、という話も。何れもニューヨークにあるコロンビア大学ドナルド・キーン日本文化センター所長ポール・アンドラに託けての挿話です。この本、「街道をゆく」シリーズなのですが、話題が次から次、湧き出しては横道に逸れます。そして、それに気づかず、そこで嗚呼そうなのかと違和感なく頑首、興味を掻き立てられるのです。ここが司馬遼の司馬遼たるところ。単なる紀行文とは違い、センス抜群です。
 長風呂を経ての後は当然プシュッ。効果覿面、朝からの不快感は雲散霧消。一気でした。妻に睨まれましたが、冷酒をコップに1杯だけ。山形・鶴岡の加藤喜八郎酒造。純米の樽酒です。今日は冷やでいってみましたが、ぬる燗もありだな。



今日の一句
蕪菜抜き菠薐草に見立てよう

今日のラン
なし

今日の酒
アサヒスーパードライレギュラー缶1 冷酒1合

今日の写真は手焙りです。上に網を載せ、つまみ各種を炙るため、汁の垂れて態ありません。冷えた明け方は薪ストーブの熾火を移し、書斎に持ち込みます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年12月21日 07時13分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二日酔い(12/20)  
禁玉減酒 さん
2日続けての忘年会、しかも1回ずつがヘビーなので、二日酔いも仕方がないことかと。(あの量ですと、おいらは、午前中はダウンです。)

年賀状、まだ取りかかっていないおいらです。 (2019年12月21日 10時26分01秒)

Re:二日酔い(12/20)  
あーお強い親方さんが二日酔いだなんて…
私は忘年会でない自宅で飲む量の方が多くて 宜しくないです。

着々とお正月の準備されてますね。
年賀状も、今日買おうかと悩んでいます。 (2019年12月21日 12時46分55秒)

Re:二日酔い(12/20)  
亮おじさん  さん
二日酔いで酒が飲みたくなるのが流石です
肝臓が元気な証拠ですね

おじさん4日間も飲んでないので、そろそろ喉の消毒でもやってみようかな
でも、風邪薬と一緒にやると具合悪くなりそうだし・・ (2019年12月21日 16時47分01秒)

Re[1]:二日酔い(12/20)  
禁玉減酒さんへ
二日目はウコンの力を借りましたが、だめでした。
度を超すと助太刀も効果無しです。
禁玉さん、まだ忘年会が残っているのでしょう?
頑張って下さい。
賀状、大晦日近くまで引っ張るんでしょうか(笑い)。 (2019年12月22日 06時30分41秒)

Re[1]:二日酔い(12/20)  
スローライフmamaさんへ
亮さんは鬼の霍乱か、数日ノンアルのようですが、ママさんは頑張って飲んでいるようですね。
いきなり酒を控えると身体に悪です。
気をつけて下さい。

えっ、賀状、まだ買っていない?
もう売り切れたそうですぜ。 (2019年12月22日 06時32分36秒)

Re[1]:二日酔い(12/20)  
亮おじさんさんへ
どうしたんでしょうか。
珍しいですね。
でも風邪薬と一緒は肝臓に悪影響です。
それが正解でしょう。
氷下魚、美味しかったです。
有り難うございました。 (2019年12月22日 06時34分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) こんな話はしたくないのですが、ドラゴン…
シミ君 @ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) こんにちは。 カープは好調ですね。 森下…
nkucchan@ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) クジラの缶詰、学生時代によく食べました…
一人親方杣夫 @ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) シミ君さんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 マムシはトンビの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

高校時代の同級生と… New! nkucchanさん

首の皮 7月繋がりま… New! スローライフmamaさん

祝!東濃地方に映画… 禁玉減酒さん

私は枝豆農園のオー… シミ君さん

何となく久々に 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4139)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: