大根蜂蜜
【効用】
大根は消化酵素のジアスターゼをたっぷり含有し、喉の粘膜にも有効に働く。
喉が腫れて痛い時、咳が出る時、痰が出る時に効果的である。
【作り方】
大根200gは束子で擦って綺麗に洗い、水気を取ってから1cm角の賽の目に切る。
皮は剥か無い事。
保存瓶に入れて蜂蜜1杯半を注ぐ。
蓋をして冷暗所に置き、2~3時間経ったら上の方に浮いた大根を取り除く。
穴明き御玉(杓子)を使うと良い。
【使い方】
湯飲みに大匙1杯の大根蜂蜜を入れ、熱湯を注いで飲む。
一日に2~3回飲むと効果的です。
そのまま食べても良い。
大根飴の作り方
【薬効】咳止め。
大根は風邪に有効と言われるビタミンCを多く含んでいる。
特に皮に近い部分の方がビタミンCが多く、無農薬、自然農法等で作られた安心出来る大根が手に入ったら、冬の常備薬として大根飴を作って置くと良い。
甘く、飲み易いので子供から高齢者迄家族で飲める咳の回復薬です。
【作り方】
大根20gを皮付きのまま良く洗い、1cm位の賽の目に切り、広口瓶に入れ、蜂蜜を100cc程加える。
蓋をしてそのまま1~2日冷蔵庫に入れて置く。
大根が浮かび、透明の液層が出来たら、それをスプーンに1杯ずつ飲む。
冷蔵庫に保存しながら1~2週間で飲み切る。
●ホームへ戻る