全4件 (4件中 1-4件目)
1
マインドマップはいい。マインドマップを書くことによって、自分の考えが良くまとまる。何がいいかっていうとマインドマップを書くことによって「自分の頭の中」がすべて紙に落ちるのだ。紙に書き出された自分の頭の中は、次に自らにより客観的に観察される。そう、普段見られない自分の頭の中を客観的に観察することにより、今自分がどのような考え方にあるのか、どのような方向に進みたいのか、またどのような方向に進むべきなのかが俯瞰した状態で見ることができるのだ。でも僕はマインドマップを書かない。何故なら・・・書き方が分からないからだ!!!しかも見たことも無い。しかも、見たことも書いたことも無いから、今書いた内容も正しいのかどうか分からない。だれか教えて!!!
2006.02.13
コメント(7)
で、職安の続き。僕の中では、職安ってのはすごく混んでて、ホームレスのおっちゃんがいっぱいで、職探しのセリみたいになってて、職員は横暴で。。。ってイメージだったんだけど、実際は建物もきれいだし、職員の皆様もすごく親切なんですわ。で、色々就職の相談に乗ってくれるんだけども、実際僕は就職する気が無いのに、なんだか就職してもいいかな?って思えてくるのが不思議です。僕が落ち込んでいることを前提として話かけてくるのが面白い!でも、なんだか失業者!って感じだぞ~~~ちょっぴり悲しくなってきた~~~
2006.02.11
コメント(3)
職安にいってきた。その前に、まずは昨日の電話から経緯を話すっす。まず、電話したらハローワークの人(ハローさん):「はい!! ハローワーク奈良ですっ!!」(えらくハイテンション)ムーミン「あの~ 実は私、先日退職しまして・・・」ハローさん:「あぁ・・・ そうなんですか・・・ よろしければ何でも相談のりますが・・・」なんだよ、そのテンションのアップダウンの激しさは!!!ってことで、また明日書きます。(笑)
2006.02.10
コメント(0)
2/3は僕の誕生日でしたわ。。。すでにこんな年か~~~なんて思いますが、昔ほど年齢に執着しなくなったって言うか・・・その日は昼食後、仲間(笑)と三重県の榊原温泉に行ったのだけど、昼食時には家族に、温泉の夕食後は仲間たちが企画してくれたサプライズが待ってたのです。一日で二度もうれしい祝福を受けました。本当に幸せを感じます。みんなありがとーー!あんな誕生日もなかなか無いね~うれしかったのか、それともいつもどおりなのか、次の日はバッチリ二日酔いでした。。。誕生日に幸せを感じることができます。誕生日って誰の日?もちろん、本人の日です。そう、誕生日から到達した年齢分遡れば、自分が誕生した日です。でもねでもねその日は誰が一番頑張った日なのかって言うと・・・母親なんですよね。僕が生まれた日は、僕の母が頑張った日なんです。それも、相当苦しんで、相当頑張って、相当喜んだ日なんです。だから、誕生日は母親に感謝する日。ま、僕自身出来てないけど、心の中でありがとうって言おう。
2006.02.05
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1